トップページ > 自作PC > 2011年08月11日 > MEjn9MqI

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2826 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1210000007111213131471112003291



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part140【AM3】
【鞍馬】クーラーマスター30台目【CoolerMaster】
【LGA2011】 SandyBridge-E Part5
特価品1414
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
特価品1415

書き込みレス一覧

<<前へ
特価品1414
740 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 13:21:55.90 ID:MEjn9MqI
>>734
ハーフてなに?上のパナソニック批判?
特価品1414
742 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 13:23:42.03 ID:MEjn9MqI
大手メーカーの液晶テレビ32インチは最低4万円近くするもんだよ。
3万円弱なんて見たこと無いな。
特価品1414
753 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 13:27:22.25 ID:MEjn9MqI
>>752
そう思うなら大手メーカー32インチで3万円弱の奴貼ってみてくださいよ
特価品1414
764 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 13:32:42.56 ID:MEjn9MqI
>>758
倍速ているかな・・
特価品1414
780 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 13:36:51.62 ID:MEjn9MqI
>>777
無くても売れてるんだし別にどうでもよくないか?


特価品1414
792 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 13:41:34.83 ID:MEjn9MqI
TH-L32G2-Sは別に悪くないと思うけどね。
特価品1414
808 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 13:50:18.72 ID:MEjn9MqI
TH-L32G2-S >>>>>>>>>>>>>> TH-L32G2



ビックで1位のアクオス製
特価品1414
813 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 13:53:25.64 ID:MEjn9MqI
>>807
普通のテレビじゃなくてCSとか見る人用には必要
特価品1414
820 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 13:56:34.97 ID:MEjn9MqI
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4974019690858&deqwas_inflow=0010565735
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4984824876484


この2台のどっちかを買うならどっちがお勧め?高級感のあるパナか
安っぽいけど機能が充実してて最近でたアクオスか
特価品1414
826 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 13:59:09.70 ID:MEjn9MqI
米騒動

http://up02.ayame.jp/up/download/1313038717.jpg
特価品1414
843 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:05:26.73 ID:MEjn9MqI
>>830
パナのほうは2010年の2月発売やから心配やけど大丈夫かな?

古い型やからCSとかBSアンテナついてなかったら困るで
【LGA2011】 SandyBridge-E Part5
280 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:06:49.29 ID:MEjn9MqI
まあAMDのよさはX6買っても古いマザーボードで認識することだな
インテルはcore i系買うと絶対マザーボードも変えなくちゃいけないから
凄くお金がかかる。
特価品1414
849 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:08:22.75 ID:MEjn9MqI
>>846
おまえ気に入らない奴は皆死ねとか思ってるやろ?w
特価品1414
858 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:13:19.08 ID:MEjn9MqI
>>851
さっき倍速ないとか言ってたじゃないですかw
特価品1414
883 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:31:24.79 ID:MEjn9MqI
>>851
これ倍速付いてないぞ
特価品1414
906 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:41:10.34 ID:MEjn9MqI
>>903
なんでX6で組まないの?AMD差別か?
特価品1414
908 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:42:35.30 ID:MEjn9MqI
後3,4年したら1ペタ(1000TB)で組む奴とかいそう
特価品1414
913 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:45:21.16 ID:MEjn9MqI
>>910
X6の1100Tはintel 2600kと堂々の力が出せるのに皆インテルに移行しすぎ
特価品1414
921 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:48:04.88 ID:MEjn9MqI
別にどうでもいいけど>>851は釣りで書いてるの?
特価品1414
930 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:51:55.34 ID:MEjn9MqI
>>925
AMDアンチおおいん?ここって
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
508 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:53:32.02 ID:MEjn9MqI
http://www.binx2.com/blog/bw_uploads/200809293.jpg
玄人さんこのキーボードの型番教えてください。
特価品1414
941 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:55:31.06 ID:MEjn9MqI
>>934
でも高いじゃん。sandyシリーズのi7て
貧乏人はX6の1100Tよ安いマザーボードを買えば同じ力を堪能できるしお得だ。

特価品1414
949 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:57:32.83 ID:MEjn9MqI
じゃあ決着つけようか。X6とsandyはどっちが性能が上か

散々AMDスレでやってきたことやけどw
特価品1414
955 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 14:59:19.14 ID:MEjn9MqI
基本的に動画とかCG作る人はX6でも十分だよ。エンコに違いなんてない。
それを腐るほど言ってるのに全然理解してくれない淫信者
特価品1414
961 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 15:01:33.27 ID:MEjn9MqI
>>956
簡単な話
sandyて4人で動かしてるCPUだろ
AMDの6コアは6人で動かしてるんだぜ。それでsandyのほうが上て理論上おかしいな
人数が少ないほうが性能上なんてw
特価品1414
969 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 15:03:37.36 ID:MEjn9MqI
sandy=小泉総理
AMD=安部総理


特価品1414
972 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 15:04:47.27 ID:MEjn9MqI
OCではX6はi5と同じぐらいだが体感速度はどっちもたいして変わらん。
初心者には理解できないレベル
特価品1414
976 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 15:06:31.47 ID:MEjn9MqI
>>975
インテルがシェアを独占してるからな。実際はAMDのほうが優秀て言われてるのにね。

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
511 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 15:09:36.81 ID:MEjn9MqI
>>509-510

ありがとうございます。それにしても高いですね・・・
特価品1414
995 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 15:16:23.28 ID:MEjn9MqI
まあAMDのほうが安いし性能もいいし財布にやさしい
特価品1415
23 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 15:30:27.60 ID:MEjn9MqI
安い
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4974019690858&deqwas_inflow=0010565735

【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part140【AM3】
981 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 16:09:50.77 ID:MEjn9MqI
>>978
俺よく分からないんだがストレージてどこのことを表してるの?
SSD?それともHDD?
特価品1415
202 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 17:37:46.05 ID:MEjn9MqI
まあな
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part140【AM3】
983 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 18:40:14.57 ID:MEjn9MqI
http://review.kakaku.com/review/K0000108237/

この上位2つのレビューてただのアンチかな?
【LGA2011】 SandyBridge-E Part5
295 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 19:11:40.18 ID:MEjn9MqI
>>291
簡単な話2600kも1100Tもネット見るだけなら体感速度は一緒だとおもう。
どこに差がでるのか分からないが
特価品1415
326 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 19:28:19.28 ID:MEjn9MqI
ドスパラであったwin7 ssd搭載した最強PCを1週間だけ貸してくれるサービスて
もう応募終わったん?あれ申し込みたかったんだが

【LGA2011】 SandyBridge-E Part5
300 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 22:00:43.97 ID:MEjn9MqI
>>299
AE使いてアムドX6でも全然問題ないの?
むしろこういう動画作成ソフトてCPUよりメモリーに依存しそうな感じ。

【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part140【AM3】
991 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 22:01:59.98 ID:MEjn9MqI
1055T持ってたら1100Tて早く感じるかな?
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part140【AM3】
993 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 22:15:13.75 ID:MEjn9MqI
この動画に悪意を感じるw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14889066
特価品1415
588 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 23:27:19.59 ID:MEjn9MqI
ヤマダ電機とかビックカメラのwebショップで買い物すると必ずポイントてくれる?
アマゾンは全然ポイント付かないからなんか腹立つわw
特価品1415
593 :Socket774[sage]:2011/08/11(木) 23:29:52.88 ID:MEjn9MqI
>>591
いや日本のアマゾンの話
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。