トップページ > 自作PC > 2011年08月08日 > duhx0ekx

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2868 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000000154014218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
特価品1409 Betelgeuse
特価品1410

書き込みレス一覧

特価品1409 Betelgeuse
581 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 02:53:38.81 ID:duhx0ekx
小人圧勝チェホンマン涙目
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110806-OYT1T00290.htm
特価品1410
361 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 17:53:15.46 ID:duhx0ekx
http://www.geocities.jp/tamiyagi2/inugami_hakase.html
その牡犬を地均した御宮の前に生き埋めにして、首から上だけを出したまま一週間
放(ほ)ったらかして置くと、腹が減ってキチガイのようになる。そこでその汐時を見計らって、
その犬の眼の前に、肉だの、魚だの、冷水だのとタマラナイものばかりをベタ一面に並べて見せると
犬は、モウキチガイ以上になって、眼も舌も釣り上った神々しい姿をあらわす。その最高潮に達した
一刹那を狙って、背後から不意討ちにズバリと首をチョン斬って、かねて用意の素焼きの壺に入れて
黒焼きにする。その壺を御神体にして大変なお祭り騒ぎを始める。
特価品1410
391 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 18:19:16.60 ID:duhx0ekx
>>377
深夜電力で充電することは充電効率の観点から消費者が節電によって利益を受けるかは
疑問があるが、昼間のピーク電力消費を軽減して社会貢献できるかもしれないってことでしょ。
スキマ商品が微々たる数売れているだけなら効果が限定的だが、こういう商品が主流になれば、
話が変わってくる。主流になるには社会貢献だけでなく、消費者にメリットがなければ無理だろうけど。
特価品1410
400 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 18:24:45.26 ID:duhx0ekx
>>394
たち悪くないだろw
普及していないから社会貢献効果も限定的で自己満足商品にしかなっていないが。
特価品1410
420 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 18:37:18.46 ID:duhx0ekx
>>406
この商品だけ考えたらそうかもな。
でも深夜電力で充電して昼間のピーク電力を下げるという発想の商品化は出てくるかもしれんね。
扇風機だけを考えても、節電とは関係なく、遮蔽して冷房が使えない環境で大型の扇風機を使う
作業場とかあるから消費電力も作業場内での数も多いそういうところが代替されるかもしれんし。
特価品1410
430 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 18:44:43.98 ID:duhx0ekx
>>423
電気自動車のバッテリーなら最新技術の高性能なものだろうし効率もいいかもしれんね。
特価品1410
435 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 18:47:13.96 ID:duhx0ekx
>>404
俺もこの商品の社会貢献は限定的だと思っているけど、買う人が偽善者で愚かだとは思わない。
特価品1410
457 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 19:06:24.55 ID:duhx0ekx
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110726/biz11072614320013-n1.htm
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1312522219.jpg
特価品1410
473 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 19:13:47.85 ID:duhx0ekx
さっき東電会見でドイツ人記者が取材の結果、原発から80km離れた福島の田んぼの土で
45000Bq/kgセシウム検出されたって言ってた。作付して収穫を待つ状態。
作付時に5000Bq/kg以上は作付されないルールになっているが、この農地は検査対象外の
遠隔地だった模様。
特価品1410
508 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 19:29:33.33 ID:duhx0ekx
宮城の稲わらを食べた牛が高濃度に汚染されるわけだから、米の作付検査対象地域が
狭すぎたのは明らかやん。
汚染米が生産されれば出回るのは裂けられないね。廃棄することになっていた米を買い付ける
業者もいるだろうし。産地偽装やブレンドはお家芸。
特価品1410
513 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 19:33:04.99 ID:duhx0ekx
実際、引く手あまたの10年産米と忌避されている11年産米の在庫抱えてたら、ブレンドするだろ。
特価品1410
663 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 21:35:53.09 ID:duhx0ekx
>>626
この国の特徴は政治と行政が常に消費者よりも生産者のほうに顔を向けていることと、
リスクと責任を取ろうとする政治家が少いことだね。
土壌汚染が広がっているかもしれないから大規模に綿密に検査しようとか、
大規模に避難しようとか、もう二度と帰って来れないことを想定した政策を考えようとか
先陣きって言い出すことが政治家にとってリスクになっている。
農業の弱体化につながりかねないし農家の保護に反するから輸入米を増やすことを
議論すらしないで知らん顔。議論なら与野党問わずにできるはずなのにね。
行政官僚はもとより責任なんかとるつもりはないし、危機を見過ごしておけば、当面対策に
忙殺されずに済むから対策が手に負えなかったり、調整が面倒な場合は見過ごすことにして
おくんだろうね。
米の作付検査は避難地域や避難準備地域を目安に行なっており、それをさらに広範囲に検査して
クロと出てしまった場合、作付だけでなく、住民を避難させなくていいのかという話にもなるから、
調整も面倒なことになる。政府の策定した避難地域が妥当という前提が崩れることになるからね。
特価品1410
707 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 22:07:23.78 ID:duhx0ekx
http://nttxstore.jp/_II_QZX0003894
茶羽化
特価品1410
716 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 22:14:39.41 ID:duhx0ekx
SDカード挿せば自作っちゅうこと茶宇野
特価品1410
732 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 22:23:19.21 ID:duhx0ekx
農家は放射能被害が心配なんだけど作付して大丈夫?って政府に聞いてOKって言われて
作って出荷しただけだからな。
その結果売れなくて買い叩かれて、買い叩いた業者が偽装やブレンドするんだろうけど。
特価品1410
768 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 22:42:15.45 ID:duhx0ekx
>>746
もともと東北の漁師も高齢化していて、跡継ぎも少なかったから、漁港が壊滅して船も失ったから
これを機に廃業したいって人が沢山いたみたいなんだよね。
一方で、漁港を復活させて復興しようなんて頑張っちゃう漁業関係者もいるし、
マスコミはそういう人を応援しようとする。絵的に美談だからな。放射能は一切無視してね。
消費者としては勘弁して欲しいって思うけど。
特価品1410
820 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 23:04:30.47 ID:duhx0ekx
ドイツは犬をきちんと躾ける文化が根づいているらしく、ヨーロッパでは犬はドイツ人にしつけさせろと言われるくらいで、街頭の犬も無駄吠えしないそうやで
特価品1410
893 :Socket774[sage]:2011/08/08(月) 23:54:14.26 ID:duhx0ekx
入札者のクレームもノイズキャンセルで消えないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。