トップページ > 自作PC > 2011年08月07日 > xSDVH0UN

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000591210204331132



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【RADEON】HD69xx Part24【Cayman/Antilles】
Seagate製HDD友の会 Part71
液体冷却【水冷】クーラー総合 -73Kh目
部屋が暑かったら上げるスレ2011 part2
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part17 【Micron】
RADEON友の会 Part249
【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part35【Cypress/RADEON】
1万円以内の良質電源を探しまくるPart60
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part731】
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part18 【JAPAN】

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【RADEON】HD69xx Part24【Cayman/Antilles】
573 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 11:37:34.33 ID:xSDVH0UN
まあ嫌であればハイエンド品は使わないほうが良いかと
私は気にはしておりませんね
Seagate製HDD友の会 Part71
572 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 11:44:41.44 ID:xSDVH0UN
購入してから直ぐならば交換してもらうのが一番だと思うんだが?

液体冷却【水冷】クーラー総合 -73Kh目
759 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 11:48:00.86 ID:xSDVH0UN
>>757
そうですか?
990とかP67とか非常に熱いと思いますが
部屋が暑かったら上げるスレ2011 part2
994 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 11:53:42.34 ID:xSDVH0UN
都内以前ほどじゃなけど熱いね室温34度
【RADEON】HD69xx Part24【Cayman/Antilles】
579 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 11:56:04.96 ID:xSDVH0UN
>>577
6950はハイエンドでは無いと思うが
君がそう思うのならまあ仕方が無いかと
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part17 【Micron】
17 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 12:01:22.26 ID:xSDVH0UN
>>10
64Gと128G使ってますが
確かに64Gは終了とか遅いですよ

RADEON友の会 Part249
85 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 12:04:50.35 ID:xSDVH0UN
PCでアップスケーリングの需要は無いと思うんだがなあ


【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part35【Cypress/RADEON】
67 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 12:07:23.99 ID:xSDVH0UN
>>66
エスパーで
SSDもそうだけど
裏で動作してる計測ソフトなりガジェットを止める
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part17 【Micron】
19 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 12:09:48.22 ID:xSDVH0UN
寿命はまだ1000時間なので分からないですね
以前使ってた32GのSSDは8000時間越えたあたりからばたばた死んでますが
家ではHDDよりは寿命長いので良い買い物でしたよ
1万円以内の良質電源を探しまくるPart60
122 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 12:15:50.69 ID:xSDVH0UN
>>119
GOLD物が出ましたからね
【RADEON】HD69xx Part24【Cayman/Antilles】
582 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 12:27:27.26 ID:xSDVH0UN
まだLED液晶を導入して無いので
家では液晶二枚が非常に熱いです
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part731】
562 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 12:36:01.07 ID:xSDVH0UN
きたねえ

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part731】
571 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 12:46:21.37 ID:xSDVH0UN
>>566
たゆんたゆんの事かと
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part731】
577 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 12:57:04.51 ID:xSDVH0UN
>>575
てんぷら三幸の斜め向かいにクロネコありますよ
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part18 【JAPAN】
141 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 13:57:18.26 ID:xSDVH0UN
>>138
そんなモジュールは生産されて無いと思うんだけど
どのモジュール?
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part18 【JAPAN】
143 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 14:09:15.21 ID:xSDVH0UN
??
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part18 【JAPAN】
146 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 14:13:35.37 ID:xSDVH0UN
ごめんね英語駄目なんだ
エルピーダのモジュール型番を教えてほしい
プロトタイプか何かですか?
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part731】
618 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 15:33:14.32 ID:xSDVH0UN
>>603
マザーとか電源ケースは燃えないごみで持っていってくれますよ
ばらしてだせばですが
液体冷却【水冷】クーラー総合 -73Kh目
764 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 17:41:46.87 ID:xSDVH0UN
>>762
土曜に頼んで
発送はいつも月曜発送で送られてきますね
Seagate製HDD友の会 Part71
586 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 17:53:56.76 ID:xSDVH0UN
そんなに駄目なら買ってみようかな
今まだ駄目駄目言われてたサムソンのテスト中なんだけど
RADEON友の会 Part249
95 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 19:33:12.63 ID:xSDVH0UN
お互いあぷこんの定義を書かないからすれ違う
少し頭を冷やしたほうが良いかと個人的には思うが
液体冷却【水冷】クーラー総合 -73Kh目
770 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 19:38:22.95 ID:xSDVH0UN
すれ違いだからよそでやったら?
此処は水冷について話すスレですよ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part731】
713 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 19:42:54.43 ID:xSDVH0UN
712見たいにこう言うのを人目にさらけ出すのは気持ち悪いと思うんだが

私なら公表はしないで実行します
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part731】
715 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 19:49:16.61 ID:xSDVH0UN
なるほど
そう言う人なんだ
液体冷却【水冷】クーラー総合 -73Kh目
772 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 20:20:57.09 ID:xSDVH0UN
私宛ならば」意固地の意味を理解して無いレスかな?
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part731】
722 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 20:26:36.81 ID:xSDVH0UN
賭け事の面白さは私には理解できませんね
私は他人に勝たせてあげようと思う人なので
CPUクーラー総合 vol.242
53 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 20:53:40.20 ID:xSDVH0UN
>>52
コストは無視してという定義?
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part18 【JAPAN】
148 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 21:14:00.42 ID:xSDVH0UN
今まで待ったけど彼は結局逃げちゃったね
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part17 【Micron】
31 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 21:19:11.24 ID:xSDVH0UN
私はしぐれカッターしか知らないな
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part18 【JAPAN】
152 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 21:35:01.84 ID:xSDVH0UN
>>149
話を聞いて理解できない方は申し訳ないがお引取りを
【SandyBridge】オーバークロック報告 K6【1155】
71 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 22:24:28.05 ID:xSDVH0UN
>>66-70
すれ違いだからよそでやっとくれ
RADEON友の会 Part249
104 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 23:19:28.78 ID:xSDVH0UN
いつも思うんだけど
何が嫌なんだろう?
嫌なら2VGAにするとか色々やり方はあると思うんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。