トップページ > 自作PC > 2011年07月31日 > HOI4aixY

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/3029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000320020414100401022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【LGA1155】SandyBridge H2 Part58
オーバークロック初心者 Part3
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 164台目
【GIGABYTE】GA-Z68/P67/H67総合スレ4【LGA1155】
ASRock Part40
Z68・P67・H67・H61の1155マザー総合スレ 25
GIGABYTE 友の会 Part44
PCが起動しない時に質問するスレ☆20
メモリの価格変動に右往左往するスレ 285枚目

書き込みレス一覧

【LGA1155】SandyBridge H2 Part58
792 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 08:52:37.80 ID:HOI4aixY
この状況で円高
円高なのにガソリン高い
なぜか?
わかるな
安いからってPCなんて買ってる場合じゃねーぞ?

オーバークロック初心者 Part3
377 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 08:55:07.02 ID:HOI4aixY
GIGAだから
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 164台目
602 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 08:57:41.75 ID:HOI4aixY
>>599
自作なんて意味ないからドスパラかパソ工房でBTOでも買ってればいいよ
何買っても速いし安いよ

【GIGABYTE】GA-Z68/P67/H67総合スレ4【LGA1155】
905 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 09:01:22.20 ID:HOI4aixY
>>903
俺も965P→P45ときてZ68もGIGA選んじゃって後悔したからやめといたたほういいと思う
少なくとも775の時の神話は完全に崩れてる
BIOSが産廃レベル
でも他にいいのあるかって聞かれると困るんだよな
安定したのいい加減出せよカス
ASRock Part40
341 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 09:10:10.81 ID:HOI4aixY
>>314
なに?それでZ68Pro3 10k切ってんのか
ASRock Part40
348 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 12:02:31.77 ID:HOI4aixY
マザーとCPUセットで買うと8GB付いてくるというキャンペーンが残ってる

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 164台目
609 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 12:06:30.41 ID:HOI4aixY
>>604
どうしようもないと思う
放射能防ぐのにどうしたらいいの?ってのに似てる
電子レンジ、PC、ケータイ、地デジetc
東京タワーとかスカイツリーを観光地として喜んで見に行く人の気が知れない

Z68・P67・H67・H61の1155マザー総合スレ 25
946 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 14:07:08.10 ID:HOI4aixY
自動設定のレイテンシの違いかと
【GIGABYTE】GA-Z68/P67/H67総合スレ4【LGA1155】
910 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 14:19:13.11 ID:HOI4aixY
>>908
なんかね、Ver上がるたびに不具合出る、良くなったかなって安心してるとなんかブルーなっちゃったり
たとえばAutoでEnabledだったのがDisabledなってるとか、気づかないうちにやられちゃってたりする
まぁ、Autoで使う方が悪いのかもしれないけれどだったらAuto作るなと
あと公式でBIOS公開されるのが遅すぎ、station-drivers行けば最新あるんだけど非公開のものだったり
いきなりVer飛んだりして(しかも出所わからない)入れていいものかどうか迷う

昔からのGIGA好きなら結構ストライクなハードウェア構成だったりするんでASUSも考えたんだけどいまさら行けない
やっぱBIOSなんだろうなぁ
電圧制御が細かすぎるせいなのかLLCがただ盛ってるだけだからなのかOCしなくても落ちる時は落ちる
あとなんかBCLKの制御が甘い気がする、てことはハード?わからん
内部公開してくれるならBIOS作りたい

>>909
C6切ってるとか?

GIGABYTE 友の会 Part44
97 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 14:20:58.51 ID:HOI4aixY
>>95
それならASUSも・・・3.0→3.1らしいけど

PCが起動しない時に質問するスレ☆20
710 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 14:27:42.18 ID:HOI4aixY
>>691
まさかOS再インスコしてないとかじゃねーだろーな
あとメモリ相性以前に静電気で飛ばしてねーだろーな

>>4649
どうみても釣れない釣堀

【GIGABYTE】GA-Z68/P67/H67総合スレ4【LGA1155】
913 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 15:43:43.74 ID:HOI4aixY
>>911
Autoにしている(前のBIOSの時と一緒)でおかしいというならEnabled→Disabledにされてる可能性あるね
明示的にした方いいかも
俺もこれ気付くまでにかなりかかったよ

メモリの価格変動に右往左往するスレ 285枚目
520 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 16:27:28.37 ID:HOI4aixY
>>517
ドルはないだろw

PCが起動しない時に質問するスレ☆20
714 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 16:28:26.57 ID:HOI4aixY
>>712
ご自分で解決されたようで何よりです。

Z68・P67・H67・H61の1155マザー総合スレ 25
967 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 16:30:14.67 ID:HOI4aixY
ただし縦置きだ
オーバークロック初心者 Part3
382 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 16:32:06.27 ID:HOI4aixY
仕様
まぬある嫁
Z68・P67・H67・H61の1155マザー総合スレ 25
973 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 17:28:27.97 ID:HOI4aixY
USB3.0対応のホットプレートが出るってことか
オーバークロック初心者 Part3
391 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 20:01:22.34 ID:HOI4aixY
つられすぎww
メモリの価格変動に右往左往するスレ 285枚目
554 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 20:03:10.86 ID:HOI4aixY
今ならマザボCPUセットに8Gメモリつける!

PCが起動しない時に質問するスレ☆20
719 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 20:04:02.51 ID:HOI4aixY
起動したんだし、いいんじゃね?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 164台目
622 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 20:05:24.14 ID:HOI4aixY
>>604
まわりに水入れたペットボトル置いてある
【LGA1155】SandyBridge H2 Part58
806 :Socket774[sage]:2011/07/31(日) 22:54:04.97 ID:HOI4aixY
Ivy待ちはこちらが最後尾でーす


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。