トップページ > 自作PC > 2011年07月30日 > xVLB8rZG

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2911 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000010000300033132118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
Phenom IIとCore i5どっちがコスパ上? part2
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part140【AM3】
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第94世代
FX/A ブルヽ(^∀^)ノ$300ラスイ AMD雑談スレ705番星

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
856 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 00:13:23.66 ID:xVLB8rZG
854は資本主義国家の人間ではなさそうだな
Phenom IIとCore i5どっちがコスパ上? part2
725 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 09:45:51.27 ID:xVLB8rZG
北森vsAthlon64の時の流れに似てるな今
Phenom IIとCore i5どっちがコスパ上? part2
739 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 14:19:09.50 ID:xVLB8rZG
1155は触った事ないけど1156のi3は本当びっくりする位遅かったな
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part140【AM3】
6 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 14:39:07.33 ID:xVLB8rZG
おつ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第94世代
6 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 14:39:25.53 ID:xVLB8rZG
おつ
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part140【AM3】
20 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 18:26:17.94 ID:xVLB8rZG
>>16
1090T@4GHzはよほどのハズレじゃない限りいけると思うが
Phenom IIとCore i5どっちがコスパ上? part2
745 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 18:33:53.77 ID:xVLB8rZG
>>741
クラークで4.5GHzが難なく?
1.5V近くかけてぶっ壊れる寸前じゃないと回らないじゃん
FX/A ブルヽ(^∀^)ノ$300ラスイ AMD雑談スレ705番星
18 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 18:35:07.90 ID:xVLB8rZG
いちおつ
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part140【AM3】
31 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 19:25:45.12 ID:xVLB8rZG
>>30
一応1.475Vまでは定格範囲だった筈
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part140【AM3】
34 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 19:32:00.56 ID:xVLB8rZG
>>33
ああ、確かに
うちでも1.4125V(CPU-Z読みで1.408V)で安定してる
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part140【AM3】
38 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 19:38:54.60 ID:xVLB8rZG
まぁマザーやNB電圧や冷却でかなり変わるから一概に石の当たり外れとは言えないけどね
FX/A ブルヽ(^∀^)ノ$300ラスイ AMD雑談スレ705番星
35 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 20:55:50.67 ID:xVLB8rZG
>>34
俺も同じような認識だわ
FX/A ブルヽ(^∀^)ノ$300ラスイ AMD雑談スレ705番星
40 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 21:16:52.11 ID:xVLB8rZG
マカー鬱陶しいな
FX/A ブルヽ(^∀^)ノ$300ラスイ AMD雑談スレ705番星
50 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 21:32:03.87 ID:xVLB8rZG
俺も赤帽6から使ってたからLinuxはCentOSだわ
メインはフリーダムなGentooだけど
FX/A ブルヽ(^∀^)ノ$300ラスイ AMD雑談スレ705番星
62 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 21:53:34.24 ID:xVLB8rZG
>>53
Gentoo良いよ〜!やれる事が半端なくフリーダム過ぎて道に迷うけど

>>57
俺もそうだわ、Macが嫌いなんじゃなくてマカーが嫌い
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第94世代
31 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 22:06:26.47 ID:xVLB8rZG
大量に作らないって比率20%でも数千万個作る事になるぞ
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part140【AM3】
60 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 22:49:25.88 ID:xVLB8rZG
1090T@4GHzに初代ワロスでたまに60度に
Phenom IIとCore i5どっちがコスパ上? part2
755 :Socket774[sage]:2011/07/30(土) 23:58:22.88 ID:xVLB8rZG
955BEで電圧下げればいいんじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。