トップページ > 自作PC > 2011年07月26日 > lzZem+98

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14000000001020156100000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
イイ!お勧めのMicro-ATXケース Ver.9
特価品1389 \アッカリ〜ン/

書き込みレス一覧

イイ!お勧めのMicro-ATXケース Ver.9
223 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 00:04:20.24 ID:lzZem+98
>>213
お前本当に脳内補完するのな
しかも俺が書いてることを"わざわざ繰り返し書いて"何の意味があんの?


最初からフィルタが着いてるメリットとしては
・そのままそのフィルター使いたい人は使えばいい、要らない人は外せばいい
・枠だけ生かして網だけ付け替えることも出来る
・フィルタの設置スペースが確保されてる(元々あるんだから当然)から任意のフィルタ後付にも便利
・元々フィルターがあることによって掃除のしやすさ、アクセスしやすさも考慮されている

だからフィルターが元々有るなら有る方がいいって書いてるの
これは>>178でも書いたよな
だから理想のケースなんて物はない。フィルターがあるなら全機種理想だよ
どんな糞フィルタでもある方がいいってスタンスだって何度も書いてるだろうに


それをお前は、
・後付けの方がいいし、簡単につけられる
・粗悪なフィルターはある方が邪魔

と書いてるから、粗悪なフィルターが着いてて
後かららフィルター着けるのに支障がある糞ケースって具体的にはどれだよって書いてんの

バカならもう黙ってろ


イイ!お勧めのMicro-ATXケース Ver.9
233 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 01:00:59.56 ID:lzZem+98
>>226
うん。敢えて書いちゃうけど
網だけ付け替えればいいんじゃないの?w

正直言うと変える必要性を感じないな
エアフローが遮られるほど目が細かいわけでもないし、
逆に埃ALLスルーってほど目が粗くもないから

改造するなら塩ビ・アクリル板買ってきて枠ごと自作でもいいんじゃない
構造としては横から突っ込むだけだし、
薄目の板2枚で枠作って、換気扇フィルターなりはさんで突っ込めばいいと思う

フィルター無しのケースにフィルター着けられる奴なら
このくらいは出来るんじゃないのかな?


>>228>>232
代弁ありがとう
そういう意味で書いてるつもり


>>231
だからフィルター無し選ぶのは構わないよ
でも君の言い分は単に他のファクタでケース選んでるんであって、
フィルターがない方がいいからそのケース選んでるんじゃないでしょ?

フィルターがない方がいい。あったら邪魔っていう奴が居るから
それは具体的にはどのケースの話ですか?って尋ねてるの
話が理解出来てないよ

いまんとこ理解してくれてるのは>>226だけ
イイ!お勧めのMicro-ATXケース Ver.9
236 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 01:08:20.65 ID:lzZem+98
ああ、>>226と>>231は同一人物だったかw
これは失礼

でも「フィルターがない方がいい。あったら邪魔」に対する
具体例を提示した上での批判>>226
こういうのなら歓迎

個人的には換装の必要を感じないが、
確かにTJ08B-Eは自作フィルタは作りづらい部類だと思うし

イイ!お勧めのMicro-ATXケース Ver.9
242 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 01:23:54.40 ID:lzZem+98
>>237
簡単かは解らないでしょ?
>>170で書いたけど、少なくとも俺のケースには簡単に後付けなんか出来ないよ

最初からフィルター付なのを改造する方が簡単な事が多いと思うけど
理由は>>223ね
イイ!お勧めのMicro-ATXケース Ver.9
245 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 01:27:07.15 ID:lzZem+98
>>239
スマンね
言いたいことは散々書いたからそろそろやめるわ
特価品1389 \アッカリ〜ン/
427 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 10:58:23.57 ID:lzZem+98
>>300
これフライもフック穴も無いのかよ
ホームセンターで1000円で売ってるゴミよりチャチなんじゃないか?
特価品1389 \アッカリ〜ン/
488 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 12:23:03.37 ID:lzZem+98
ポンパレログインできねーな、なんじゃこりゃ
特価品1389 \アッカリ〜ン/
538 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 12:56:44.61 ID:lzZem+98
>>507
一昨年くらいの台風で1000人規模で死んでたような?
特価品1389 \アッカリ〜ン/
639 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 14:12:11.14 ID:lzZem+98
>>626
利確するまでが株だ
特価品1389 \アッカリ〜ン/
713 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 15:11:51.90 ID:lzZem+98
>>653
マクセルはHP-CN01以外ゴミだぞ
特価品1389 \アッカリ〜ン/
728 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 15:22:44.68 ID:lzZem+98
>>719
次世代機種が出るから今投げ売りされてる
フラットでそこそこ解像度あるから楽しむにはオススメ
ただ遮音性が無く音漏れしまくるから外では使えん
>>721
販売終了してるものだからわざわざ出さなかっただけ
特価品1389 \アッカリ〜ン/
753 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 15:44:04.63 ID:lzZem+98
>>750
G単価的には128GBしかないんじゃないか?
特価品1389 \アッカリ〜ン/
768 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 15:53:10.71 ID:lzZem+98
>>764
確かにホームタイプの回線料を無料にして欲しい
特価品1389 \アッカリ〜ン/
788 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 15:59:58.18 ID:lzZem+98
やっぱ超GALS寿蘭面白いな
特価品1389 \アッカリ〜ン/
792 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 16:01:57.98 ID:lzZem+98
>>789
SATAポート開いてるなら中から出してお立ち台が一番安上がり
保管は百均のDVDBOXケースにプチプチ入れれば8個入る
特価品1389 \アッカリ〜ン/
794 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 16:04:42.95 ID:lzZem+98
ハムスターの楽園程度なら宝くじ当てなくてもできるんじゃないか?
特価品1389 \アッカリ〜ン/
807 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 16:12:12.13 ID:lzZem+98
>>805
そうそれ、他サードからも色々出てるから好きなの買えばいい
少なくともUSBみたいに遅くは無い
特価品1389 \アッカリ〜ン/
810 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 16:14:17.81 ID:lzZem+98
>>808
それは単に震災の影響じゃないか?
特価品1389 \アッカリ〜ン/
841 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 16:42:49.69 ID:lzZem+98
今沸騰させてない葦の実使ってるエサは無いような?
農業用のやつでも今は沸騰させて発芽しないようになってたはず
特価品1389 \アッカリ〜ン/
846 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 16:45:27.25 ID:lzZem+98
そのAAで思い出したけど、ここでしょぼーんクッション買ったやつっているんかな?
特価品1389 \アッカリ〜ン/
857 :Socket774[]:2011/07/26(火) 17:01:54.26 ID:lzZem+98
もうこの朝鮮釣り師を相手にするなよ
人糞の匂いがこびり付いたスレにしたいのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。