トップページ > 自作PC > 2011年07月26日 > j0guvMhH

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000111000000250000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY
いわゆる地蔵スレッド17
暴言218
卵を入れると更に美味くなる食べ物
猫とPCケース 6台目
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part115
特価品 食品専用 14
貧乏でもたくましく自作してる人5
ごはん

書き込みレス一覧

いわゆる地蔵スレッド17
626 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 00:00:19.04 ID:j0guvMhH
壁|д゚) ようつべにも瞬間はアップされているぞ。なんでも映像で残る時代だな。
暴言218
600 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 00:32:55.45 ID:j0guvMhH
>>595
なんか新巻鮭みたいな言われ方だが、
サケでも経産婦のサケは身が白くなるし、卵子も無くなって
「ホッチャレ」と呼ばれて足蹴にされるレベル。

ほっともっと弁当の遠洋漁業で獲れた
正体不明の切り身のマスのほうが余程マシだったりするよ。
卵を入れると更に美味くなる食べ物
249 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 00:46:53.77 ID:j0guvMhH
やっと玉子3パック買ってきた。
明日は昼にでもホットケーキ焼こう。

ホットケーキミックスとハチミツ買ってきたぜ〜
猫とPCケース 6台目
442 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 01:04:31.10 ID:j0guvMhH
>>428
大変だなあ。

>>429
確かに高校生の頃に比べると髪の毛は細くはなったけど
後退したとかは無いよ。
シャンプーはトニックシャンプーのみでリンスはしない。
リンスすると栄養が乗り過ぎてフケが多くなるからしない。

そろそろ、猫飼いたい。
自分のエサもままならないのにな。
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part115
523 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 05:54:24.60 ID:j0guvMhH
ラジコ聴くべ
特価品 食品専用 14
916 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 06:07:49.10 ID:j0guvMhH
>>915
マヨネーズぐらい欲しいがな。
おにぎり握ってシーチキンマヨを具にしたら、
食欲ない時でも軽くいけるしね。
特価品 食品専用 14
921 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 07:33:50.04 ID:j0guvMhH
>>917
おまえ・・・日本中のおっさんのシーチキンおにぎり愛好家を敵に回したな。
消されるぞ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
特価品 食品専用 14
943 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 14:49:31.44 ID:j0guvMhH
>>917
初めてシーチキンが具に入ったおにぎりを思い出す・・・。

中学生の頃、新聞配達のバイト代が入ったので地域のスーパーに入ったらレジの所に
手巻きのシーチキン巻が120円ぐらいで置いてあった。
梅とカツオとせいぜいシャケぐらいしか知らなかったからウマイモノだなぁと思ったよ。
かれこれ28年ぐらい前の話だ。
ブリトーやら、じゃがまるくんやら、斉藤ゆう子の今日は飛ばないハンバーガーやらは
まったく童貞だったしな。
初めてそれらを喰うのは6年も後のことだったよ。
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part115
539 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 14:51:52.71 ID:j0guvMhH
もやしが邪魔そう・・・
貧乏でもたくましく自作してる人5
574 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 15:01:46.01 ID:j0guvMhH
>>570
昨日コンビニで、「今日の100円おかず」を手に取って、
なかなかカラーでレシピの載っている素敵な料理本だなぁと思ったが、
490円という値段に躊躇して棚に戻した。
特価品 食品専用 14
949 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 15:16:33.51 ID:j0guvMhH
>>944
まだ40越えてない。

>>945
まだブリトーならまだあるよ。
場所的に冷やし中華やグラタンのコーナーの上の棚ぐらいにひっそりと。

>>946
シーチキンのおにぎりで思い出しちゃってねw
バイト代1万ぐらい全部ぶち込んでスーパーに通って、
シーチキン巻毎日買い食いしたわ。
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part115
542 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 15:28:08.12 ID:j0guvMhH
普段から感じては居たけど、
やはり昔風ラーメンが一番しっくりくるようだ。
銀河鉄道999で哲郎が喰ってるような、
透き通ったしょう油でシナチク、ネギ、焼き豚、赤いナルトの昔風のラーメン。

元々野菜を喰わないってのもあるけど、いつからか炒めモヤシが乗る様になってしまったラーメンに
慣らされていたけど。

ごはん
103 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 15:34:52.92 ID:j0guvMhH
>>102
1升だったわ。すまん
5日前のコメにレスされてしまったww
暴言218
605 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/07/26(火) 15:39:24.74 ID:j0guvMhH
>>602
借りたらどうなるんですか?
ヤミ金うしじまくん?ナニワ金融道?

>>603
塩してあれば魚は大概美味いから問題なかったり。


プラージュでも行ってくるか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。