トップページ > 自作PC > 2011年07月26日 > V493wtUz

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002210010006223100200022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part139【AM3】
PhenomII X6とCore i7どっちがコスパ良い?15
【Kepler遅延】GeForce合同葬儀場KF【2012/Q1】

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
410 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 04:52:20.33 ID:V493wtUz
【古セレ】雑音犬畜生Part46【水遁常連】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304787384/



豚に人格なんてものはねーからwwwwww
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
411 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 04:52:48.47 ID:V493wtUz
びたーもんことテヘ権田はINTELの天野伸彦
よくみたら在日顔だよなw


http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080119/etc_wolfdale_amano.html
その昔、天野がテヘ権田と同一人物ですかと聞かれて答えをはぐらかしたけど
誰かもう一度天野にお前って、池沼知障のびたーもん(テヘ権田)なんですか?って質問してみろよwwwwwwwwwww
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
412 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 05:01:47.63 ID:V493wtUz
ID:m3LPzhg5はこれを訴えたいらしい

> 646 名前:Socket774[] 投稿日:2011/07/25(月) 00:23:24.70 ID:khcd4Bh4
>  http://coolaler.com/showthread.php?t=269192
>  B0ステップZambezi @ 4.0GHzと、i5 2500K @ 4.0GHzでの比較動画
> 
>  Zambezi SuperPI 1Mが21.465s
>  CineBenchR11.5が5.66
>  i5 2500K SuperPI 1Mが9.345s
>  CineBenchR11.5が5.79
>   (改行略)
> CineBenchでもi5 2500Kに負けてるブル土下座マジ逝ったな



だが現実は非情だ。

> 650 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 08:15:45.20 ID:S51RKYa+
>  >>646
>  低格クロックじゃINTEL惨敗だもんなw
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
416 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 05:58:51.80 ID:V493wtUz
思い出すな
松屋といえば

蛙の上半身入りキムチ牛丼
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part139【AM3】
712 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 06:00:49.45 ID:V493wtUz
>>708

定格クロックだとINTLボロ負けなんだよねw
しかもブルは空冷のままで5GHzまで軽く回っちゃうそうじゃないか
インテルオワタ
PhenomII X6とCore i7どっちがコスパ良い?15
958 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 09:53:01.33 ID:V493wtUz
びたーもん死ねと3回レスしてください。
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
431 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 13:26:34.52 ID:V493wtUz
左遷された天野さんだから仕方がない
PhenomII X6とCore i7どっちがコスパ良い?15
968 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 13:29:03.61 ID:V493wtUz
>>966
マンセーはウンコ大好き朝鮮人の使う言葉で「万歳」と言う意味。
つまり>>965は在日ウンコ大好き朝鮮人のびたーもんに対してサンデーブリッジ万歳してろよと言っている。
PhenomII X6とCore i7どっちがコスパ良い?15
969 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 13:29:43.57 ID:V493wtUz
Llanoとサンデーの構図がそっくり移行して
次の世代もTrinityに比べてIvyはもっさりカクカク紙芝居って評判になるよ、間違いなく。
そしてCPU性能はINTELです!(キリッ ってイケヌマ在日がもっさり紙芝居のINTEL CPUの宣伝しまくる

http://www.youtube.com/watch?v=XqBk0uHrxII
http://www.youtube.com/watch?v=aoq-RBOOQc0
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
433 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 13:38:08.99 ID:V493wtUz
マザーのパターンごともっていかれてるあれか?w
PhenomII X6とCore i7どっちがコスパ良い?15
971 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 13:39:01.54 ID:V493wtUz
あーあw
もう終わったことにして逃げようと必死の
びたーもん
PhenomII X6とCore i7どっちがコスパ良い?15
972 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 13:39:31.65 ID:V493wtUz
びたーもんことテヘ権田はINTELの天野伸彦
よくみたら在日顔だよなw


http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080119/etc_wolfdale_amano.html
その昔、天野がテヘ権田と同一人物ですかと聞かれて答えをはぐらかしたけど
誰かもう一度天野にお前って、池沼知障のびたーもん(テヘ権田)なんですか?って質問してみろよwwwwwwwwwww
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
436 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 14:38:26.19 ID:V493wtUz
あれ蓮に共通するモノを感じるよなw
PhenomII X6とCore i7どっちがコスパ良い?15
975 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 14:58:20.12 ID:V493wtUz
【古セレ】雑音犬畜生Part46【水遁常連】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304787384/
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
440 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 15:48:05.69 ID:V493wtUz
うあサブイボ立ったwww
【Kepler遅延】GeForce合同葬儀場KF【2012/Q1】
901 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 15:59:16.66 ID:V493wtUz
おまえら・・・もうちょっとだ加減してくれないと
ゲロキチがAMDCPUスレに逃げてきて暴れるから困る
PhenomII X6とCore i7どっちがコスパ良い?15
978 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 16:26:13.37 ID:V493wtUz
http://www.youtube.com/watch?v=XqBk0uHrxII
http://www.youtube.com/watch?v=aoq-RBOOQc0


そして一般ユーザーの目にはこう映る。
PhenomII X6とCore i7どっちがコスパ良い?15
979 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 16:27:31.49 ID:V493wtUz
Llanoに比べて絶望的な性能差の低性能サンデーブリッジ
http://www.youtube.com/watch?v=aoq-RBOOQc0

淫厨「外部VGAつければ問題ないサンデブリッジは高性能!」

現実に外部VGAつけて比較
http://www.youtube.com/watch?v=lXEghqhWDOo

結論
それでもLlanoに勝てないINTELサンデーブリッジ低性能


K付きでOCしないと勝てません!
PhenomII X6とCore i7どっちがコスパ良い?15
982 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 16:49:40.26 ID:V493wtUz
ID:3yyXDOdg が >>980 で証言しました

>ちなみにその比較だったらK付でOCしても勝てんぞ。 

つまりうんこグラのせてるサンデーブリッジはKつきでOCしてもLlanoに勝てないクソCPUであると。
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
442 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 17:06:27.90 ID:V493wtUz
手間的にCPU側が死んでくれるほうがまだいいような
CPU側のピンが犠牲になるだけならまだ直せる可能性高いし
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
461 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 20:16:37.49 ID:V493wtUz
>>449
そりゃ頻繁に脱着してるからそう感じるんだろ?
シルバーグリスが完全に固まってる状態が一番スッポンしやすいんだぜ?
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第93世代
462 :Socket774[sage]:2011/07/26(火) 20:17:24.00 ID:V493wtUz
449じゃなくて450ね安価ミスった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。