トップページ > 自作PC > 2011年07月09日 > JNrBpOiU

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/3050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001012000011020100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
[初心者OK]構成と見積もりを評価スレ111
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part255
ASRock Part39
インテル使いの奴を激怒させる一言 Part4

書き込みレス一覧

[初心者OK]構成と見積もりを評価スレ111
150 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 03:25:08.66 ID:JNrBpOiU
>>140
どう考えても録画用とFPS用にPCを分けるべきだろう

>>142
というか、
このスレの「OCもしないのに社外のCPUクーラーがdefault」
という風潮が異常、指摘されたメモリ以外に変なところは見当たらない。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part255
240 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 05:59:24.81 ID:JNrBpOiU
>>239
祖父地図の中古とか
ASRock Part39
293 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 06:01:38.18 ID:JNrBpOiU
>>1
【】【】で囲むのやめたのか。
Great job!
インテル使いの奴を激怒させる一言 Part4
540 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 06:07:25.48 ID:JNrBpOiU
>>535
あまり看護師さんに迷惑かけるなよ
[初心者OK]構成と見積もりを評価スレ111
173 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 11:53:27.50 ID:JNrBpOiU
>>154
mentionされているとおり、HD6670の性能と価格が釣り合わん
(というか頻繁に4980円を見かけるが)
5770はもう入手困難だろうから6750〜が現実ライン、
ただし6790だけは上位モデルの選別落ちだからやめておけ

>>158
用途的にVGAと電源過剰
というか、この予算でSSDを考えないとかゴミクズ構成
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part255
254 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 12:52:42.18 ID:JNrBpOiU
>>250
理論上OK
[初心者OK]構成と見積もりを評価スレ111
180 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 14:24:49.69 ID:JNrBpOiU
>>176
18万コースでSSDを考えないとか正気の沙汰じゃない。
未だにWD Greenでシステムはやめろという勘違いもいるが
そもそもHDDにシステムを入れるという時代じゃない。
(もちろん予算が厳しいなら消極的にHDDになるが)

>>177
突っ込みどころ多すぎだが「相性」が知りたいというのであれば
わからんので言及しない。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part255
281 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 14:53:35.36 ID:JNrBpOiU
>>278
自己紹介乙
[初心者OK]構成と見積もりを評価スレ111
197 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 16:36:43.14 ID:JNrBpOiU
>>194
テンプレ無視お断り

>>195
HDD無しの40GB一本勝負?!
というかXPでSSDは推せない。
(平気でデフラグできてしまうし、速度も最適化されてない)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。