トップページ > 自作PC > 2011年07月09日 > +4BtPDSY

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/3050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031013011011100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
WesternDigital製HDD友の会 Vol.142
Z68・P67・H67・H61の1155マザー総合スレ 24
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part151
低消費電力 自作PC Part64【実測報告】
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part255
【AMD専用】低消費電力 自作PC【実測報告】Part2
【日立】 HGST 友の会 Part115 【HDD】

書き込みレス一覧

WesternDigital製HDD友の会 Vol.142
718 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 09:37:03.64 ID:+4BtPDSY
EFIは関係ない
古いOSで新しいハードを追いかける馬鹿が悪いだけだ
Z68・P67・H67・H61の1155マザー総合スレ 24
543 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 09:42:06.35 ID:+4BtPDSY
フェーズ数が少ないとアイドルは下がるが負荷時は上がるからねえ

Z68・P67・H67・H61の1155マザー総合スレ 24
550 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 09:54:52.50 ID:+4BtPDSY
たしかHD5000番台のアイドルと内蔵の差は10W程度
そこにフェーズ数の差、オンボードデバイスの差を含めりゃまあ順当な数値
Z68自体は省電力スレかどこかでH67と比較して2〜3W高いって検証されていたはず

>>544
Primeで一番負荷がかかるのって開始10時間ぐらいじゃなかったっけ?
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part151
962 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 10:16:31.97 ID:+4BtPDSY
読むだけなら5k切ってるからドライブが壊れるか環境を更新したら買うつもり
DVDの書き込みすら不可だけど今更必要ない
Z68・P67・H67・H61の1155マザー総合スレ 24
559 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 12:09:40.29 ID:+4BtPDSY
Pro3の価格が酷いのは事実だわな
H67DE3のチップセット載せ替えただけなのに4k高くなるとかアホかと
低消費電力 自作PC Part64【実測報告】
453 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 13:08:57.94 ID:+4BtPDSY
Sandyでも1.6GHzで固定すれば切るんじゃないかな
Z68・P67・H67・H61の1155マザー総合スレ 24
585 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 13:18:44.84 ID:+4BtPDSY
>>579
自身がASRockの代理店
ドスパラのサポート体制は言わずもがなで並行輸入品よりはましなレベル
ユニスターかマスターシード取り扱いの製品を他社で買ったほうがいい
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part255
259 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 13:25:23.33 ID:+4BtPDSY
変換効率は負荷率で変化する
定格の50%程度で最大になるはずだから実際の消費電力次第
【AMD専用】低消費電力 自作PC【実測報告】Part2
339 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 15:22:02.00 ID:+4BtPDSY
送電での損失はなくなるけど発電や変電の効率は劣るから省エネにはならないと思うがねえ
【AMD専用】低消費電力 自作PC【実測報告】Part2
347 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 16:59:36.97 ID:+4BtPDSY
それを第二種永久機関と言ってだな・・・
【日立】 HGST 友の会 Part115 【HDD】
240 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 18:31:46.13 ID:+4BtPDSY
HGSTって企業の籍はアメリカじゃないの
事業自体もIBMのをそのまま引き継いだような物だし
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part151
992 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 19:15:03.19 ID:+4BtPDSY
>>989
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/700-TP1052DW
これ?
ワットチェッカーなど他の測定器と比べてやけに低い値を示すから目安程度にしかならないよ
【AMD専用】低消費電力 自作PC【実測報告】Part2
356 :Socket774[sage]:2011/07/09(土) 20:07:09.45 ID:+4BtPDSY
>>353
いや全部繋いでも20W以下に出来るよ
全部抜いてもせいぜい-2Wぐらいが限界だと思うけど
ただLlanoもアイドル時の抑制はすばらしいからもうちょい下のモデル+消費電力が低いマザーさえあれば20w切れるはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。