トップページ > 自作PC > 2011年06月28日 > mmseKiLg

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/3043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000002083130000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
特価品1353
【東芝】Toshiba SSD 友の会 13芝目
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -48-

書き込みレス一覧

特価品1353
112 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 14:11:49.47 ID:mmseKiLg
>>109
3つ使ってそれぞれにオマンコ表示させて
トリプルオマンコサンドイッチ!が出来るやないか
特価品1353
113 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 14:12:10.49 ID:mmseKiLg
>>111
ドンキに入店するだけで5000円欲しいぐらいやわ
【東芝】Toshiba SSD 友の会 13芝目
733 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 16:38:32.12 ID:mmseKiLg
HG2とHG3で違いってあるの?
特価品1353
311 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 16:45:08.32 ID:mmseKiLg
Crysis2のDX11パッチが出てからグラボ選びが難しくなったな
フルHDで60fps以上だそうと思ったら、GTX580以上がいるみたいやし
ラデは最適化されて無いみたいで、選択肢無しやな
新しいドライバ出るまで待ちや
もしくはHD7xxxやな
特価品1353
319 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 16:48:06.73 ID:mmseKiLg
>>314
マウスはMX518
パッドはQCK

定番厨房向けセットや
特価品1353
323 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 16:48:48.54 ID:mmseKiLg
>>316
そうそれ、俺もそれつこうてる
特価品1353
325 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 16:49:33.47 ID:mmseKiLg
>>320
無料回収とか詐欺の臭いしかせーへんわ
廃品回収無料とかあの類や
特価品1353
329 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 16:50:54.16 ID:mmseKiLg
>>324
MX518は安くてええんやけど、安いなりに980円ぐらいのと何が違うかはわからんけどなw
さわり心地がええぐらいか?
ただホイールが糞や
軽いしチャタる
特価品1353
331 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 16:52:12.55 ID:mmseKiLg
>>326
安いからや
でもって鉄板言われてるからや
FPSはまった厨房が何も考えないでとりあえず買うのがこのセットや
特価品1353
337 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 16:53:51.71 ID:mmseKiLg
>>332
解像度変更ボタンか、あれいらんよなぁ
まぁ用途が血が運や老けど、ゲームじゃあれ邪魔なだけやな
戻るボタンは近接攻撃に割り当てると便利やな
特価品1353
352 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 17:01:17.65 ID:mmseKiLg
まさかのペルチェ?
特価品1353
386 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 17:27:02.11 ID:mmseKiLg
>>382
フーフーしても冷え変で
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -48-
58 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 17:54:37.52 ID:mmseKiLg
価格帯なんて言い訳にもならん
特価品1353
444 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:01:32.47 ID:mmseKiLg
鼻毛カッターで切るとチクチク&スースーして鼻水でるw
特価品1353
452 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:04:54.06 ID:mmseKiLg
>>449
変ると思います
特価品1353
467 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:17:58.85 ID:mmseKiLg
せめて5年は持つPC組みたいと思ってパーツ選んでも、次々重いゲーム出てくるやん
GTX580じゃないと60FPS維持できないCrysis2とかマジキチ
i5-2500+HD6950とか一瞬で陳腐化決定やないか
来年まで何も買えんわー
特価品1353
489 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:31:38.79 ID:mmseKiLg
>>481
せやな
WiiU買うか
特価品1353
490 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:32:04.69 ID:mmseKiLg
>>486
DELLの安IPSよりはええで
特価品1353
494 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:33:00.07 ID:mmseKiLg
>>492
これおちんぽやったん?
イボかとおもってたわ
特価品1353
498 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:34:23.59 ID:mmseKiLg
モニター言うたら、この前のみかかで120Hzの3D対応TN液晶売ってたな
あれ2万5千円以下やったと思うけど、ゲームするんなら最適やったかもしれん
IPSで120Hz対応液晶が3万以下になるのはいつやろ・・・・
特価品1353
500 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:35:41.56 ID:mmseKiLg
>>497
さよか
DELLのIPS持ってるけど、いたって普通のTNとどっこいの画質やで
むしろ暗部階調が弱いぐらいや

ちゃんとキャリブレーションしてるか?
特価品1353
508 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:38:02.47 ID:mmseKiLg
>>506
グラには拘らんけど、パッドだけはいやや
特価品1353
511 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:38:40.50 ID:mmseKiLg
>>509
不具合なんてないよ?
特価品1353
514 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:39:30.66 ID:mmseKiLg
>>510
ほなら三菱TN叩いてるやつ同じちゃうか?とでも言うみるわ
特価品1353
521 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:42:21.03 ID:mmseKiLg
なんや変な言葉遣いのやつおるぞ
きっしょいのー
特価品1353
535 :Socket774[sage]:2011/06/28(火) 18:50:37.44 ID:mmseKiLg
確かに三菱TNは底辺やな
2万前後しか出せへんから、今はDELLのIPSやわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。