トップページ > 自作PC > 2011年06月15日 > jN1f6QUW

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/3186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数71000000000310100000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
AMDの次世代CPUについて語ろう第83世代
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part136【AM3】

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPUについて語ろう第83世代
573 :Socket774[age]:2011/06/15(水) 00:16:48.71 ID:jN1f6QUW
AMD A8-3500M VS Core i5-2410M

Sandra 2011 SP2 17.50 (Processor Arithmetic/Multi-Media Benchmark
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph01.gif

PCMark05 Build 1.2.0 CPU Test (シングルタスク)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph03.gif

Sandra 2011 SP2 17.50 (Memory Bandwidth Benchmark)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph05.gif

SYSmark 2007 Preview 1.06
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph08.gif

PCMark Vantage Build 1.0.2
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph10.gif

3DMark Vantage Build 1.1.0 (CPU Score)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph16.gif


【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part136【AM3】
797 :Socket774[sage]:2011/06/15(水) 00:17:37.57 ID:jN1f6QUW
AMD A8-3500M VS Core i5-2410M

Sandra 2011 SP2 17.50 (Processor Arithmetic/Multi-Media Benchmark
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph01.gif

PCMark05 Build 1.2.0 CPU Test (シングルタスク)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph03.gif

Sandra 2011 SP2 17.50 (Memory Bandwidth Benchmark)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph05.gif

SYSmark 2007 Preview 1.06
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph08.gif

PCMark Vantage Build 1.0.2
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph10.gif

3DMark Vantage Build 1.1.0 (CPU Score)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph16.gif
AMDの次世代CPUについて語ろう第83世代
581 :Socket774[sage]:2011/06/15(水) 00:21:46.25 ID:jN1f6QUW
CPUボロ負け確定で、
AMD A8GPUで、もっと型番に相応しい
Radeon HD 66**に合うようにすると思ったけど、

GPUもたいした事ないな。
AMDの次世代CPUについて語ろう第83世代
603 :Socket774[sage]:2011/06/15(水) 00:38:29.28 ID:jN1f6QUW
Llano AMD A8-3500Mはとても、サンデーブリッジi5 i3と戦えるレベルではないな。

つーか、なんで4コアのA8-3500Mが、
2コアのi5にほぼ全項目、ボロ負けしちゃうの??
恥ずかしくないのか???

あと、GPUも型番とか上っ面だけじゃなくて、実性能もっと良くしろよ。

恥ずかしいAPUだね。
AMDの次世代CPUについて語ろう第83世代
609 :Socket774[sage]:2011/06/15(水) 00:42:01.88 ID:jN1f6QUW
>>601
AMD4コアLlanoが、インテル2コアi5に糞負けしている時点で、終わりだよ。

ノートだって、ゲームとか3D性能求めるなら、
メインボードにちゃんと高性能ノート用GPUついてるの買うからね。
AMDの次世代CPUについて語ろう第83世代
620 :Socket774[sage]:2011/06/15(水) 00:46:22.47 ID:jN1f6QUW
4コアの価値と、Radeon HD 6シリーズのブランド価値そのものを、
地の底まで落とすようなAPUだな。

とてもi5 i3と戦えるレベルではない。
サンデーブリッジ ペンティアム セレロンすら戦えるAPUではない。

AMD4コアLlanoが戦える相手は、コア2と旧AMDCPUとzacateだ。
AMDの次世代CPUについて語ろう第83世代
625 :Socket774[sage]:2011/06/15(水) 00:49:09.59 ID:jN1f6QUW
SYSmark 2007 Preview 1.06
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph08.gif

PCMark Vantage Build 1.0.2
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph10.gif

3DMark Vantage Build 1.1.0 (CPU Score)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph16.gif

4コアLlanoが2コアのi5にまったく歯が立ちませんw

これは酷いW
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part136【AM3】
805 :Socket774[sage]:2011/06/15(水) 01:00:07.24 ID:jN1f6QUW
>>800
それ以前に4コアのリアノが
2コアのi5に全く歯が立たず、劣勢な件について・・・・。
AMDの次世代CPUについて語ろう第83世代
836 :Socket774[age]:2011/06/15(水) 11:45:28.23 ID:jN1f6QUW
AMD A8-3500M VS Core i5-2410M

Sandra 2011 SP2 17.50 (Processor Arithmetic/Multi-Media Benchmark
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph01.gif

PCMark05 Build 1.2.0 CPU Test (シングルタスク)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph03.gif

Sandra 2011 SP2 17.50 (Memory Bandwidth Benchmark)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph05.gif

SYSmark 2007 Preview 1.06
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph08.gif

PCMark Vantage Build 1.0.2
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph10.gif

3DMark Vantage Build 1.1.0 (CPU Score)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/452/835/graph16.gif

4コアLIANOが2コアi5相手に全く葉が立たない・・・・。
AMDの次世代CPUについて語ろう第83世代
840 :Socket774[age]:2011/06/15(水) 11:54:17.78 ID:jN1f6QUW
GPUも2Dと3Dでも
DirectX 10、9は、i3GPUの方が能力ある。

http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110613042/TN/032.gif

グラフ11に結果を示した,「Sandra 2011」(Version 17.60)のグラフィックスメモリのバス帯域幅を測るテスト
「Video Memory Benchmark」からも裏付けられる。
とくに総合スコアといえる「Aggregate Memory Performance」でi7-2600K比55%というのは看過できまい。

http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110613042/TN/033.gif

AMD A8-3500MのGPUは、2Dとダイレクト9と10は、i5内蔵GPUより弱い。

また、メモリー キヤッシュの転送速度はインテルGPUの3分の一

また、インテル内蔵GPUより、速い所も、ATI6****の最ローエンドの増設ビデオカードに遥かに及ばない。

LlanoのGPUは決して、強力ではない。むしろ。弱い。
あらかじめ、サンデーブリッジセレロンGPUより強い所を、先に見つけないと
かなり強烈な涙目カウンター食らう恐れ多し。
AMDの次世代CPUについて語ろう第83世代
842 :Socket774[sage]:2011/06/15(水) 11:59:05.19 ID:jN1f6QUW
http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110613042/TN/033.gif

この遅さが特に気になる。

遅すぎる。

かなり足ひっぱって、使用する時に、ありえないもっさり感 カクツキ誘導しそうな爆弾じみた遅さだな。

速いHDDつんてでも、pio病みたいな・・・・。
AMDの次世代CPUについて語ろう第83世代
851 :Socket774[sage]:2011/06/15(水) 12:03:14.27 ID:jN1f6QUW
AMD A8-3500Mは、CPU以外にも自慢のGPUにも
物凄い劇遅爆弾 仕込んでるだろ。

ビデオメモリーやけに遅いな〜。

最初は、何から何までGPUではインテルサンデーブジッジGPUより強いんだろうな、
と思っていたが、実際は、そうでもないらしい。

2Dとダイレクト9 ダイレクト10は、インテルGPUより遅い。
AMDの次世代CPUについて語ろう第83世代
894 :Socket774[sage]:2011/06/15(水) 14:24:47.09 ID:jN1f6QUW
http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110613042/TN/033.gif










見れられないよ( ´゚д゚`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。