トップページ > 自作PC > 2011年06月13日 > +/1zXEQM

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000249470029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 10枚目【LGA1155】
【簡単】メンテナンスフリー水冷クーラー 8液
【SandyBridge】オーバークロック報告 K5【1155】
【Z9+】Zalman総合スレッド【笊】

書き込みレス一覧

Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
413 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 00:01:26.44 ID:+/1zXEQM
>>412
IEEEポートってそんなに必要なのかな??
俺は使った事ないからわからないや
けどSATAの数だけは多いからRAID組んでも(HDDの数によるが)安心だよ
SSDでやるなら関係ないけどね
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 10枚目【LGA1155】
37 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 00:03:45.35 ID:+/1zXEQM
>>34
あ、だから今はP8Z68-V PRO を使ってるんだけどね
【簡単】メンテナンスフリー水冷クーラー 8液
832 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 00:12:48.78 ID:+/1zXEQM
>>831
温度を監視しながら水流を変えてるとかじゃないんかい
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 10枚目【LGA1155】
77 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 17:22:58.51 ID:+/1zXEQM
>>44
スリープから復帰しないなんて迷信や他メーカー(主にGIGAだと思われる)の妨害工作だから
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 10枚目【LGA1155】
78 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 17:24:27.68 ID:+/1zXEQM
>>52
それリテール以前の問題
グリスの塗りが悪いと思われるよ

だからグリースを綺麗に塗りなおして試してみてそれでもダメなら交換やね
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 10枚目【LGA1155】
80 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 18:01:17.34 ID:+/1zXEQM
>>79
そのレベルだろう
じゃなきゃ定格であの温度はないわ
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
541 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 18:14:48.84 ID:+/1zXEQM
>>539
んなこたぁーねーよ
【SandyBridge】オーバークロック報告 K5【1155】
47 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 18:53:08.56 ID:+/1zXEQM
>>46
お前馬鹿か?アホか?クソか?
ここはどこのなんてスレなの?
スレの意図をわかってここに出入りしてるんじゃないの?
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
547 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 18:53:46.50 ID:+/1zXEQM
>>546
不具合報告?どこに?
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
551 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 19:06:19.29 ID:+/1zXEQM
>>548
俺が組んだ時使ってたのはロジのUSBでk200って1400円のだったけど普通に使えたよ
今はソーラーのキーボードに切り替えたけど
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
553 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 19:07:42.28 ID:+/1zXEQM
>>550
俺もそう思う
PとZでそれぞれ組んだけど(友人のも数台組んだ)まったく不具合なかった
あったのは俺のZでHDDが初期不良だからASUSの問題じゃなかったし

どこでそういう不具合報告多数とか言ってるのか聴いてみたくなるよ
【簡単】メンテナンスフリー水冷クーラー 8液
839 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 19:09:36.12 ID:+/1zXEQM
>>838
FANの回転数を省電力とか設定してないかい?
それがポンプと連動してるとポンプの回転数も低くなるそうだよ
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
557 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 19:14:51.03 ID:+/1zXEQM
>>554
ブートの度に1回電源落ちるって
ON→FAN回転 2・3秒で一度止まりかけすぐ再度動き出す

こんなのが不具合なのか?wwww
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
559 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 19:17:45.50 ID:+/1zXEQM
そんな事が不具合と聞いてなんかガックリした・・・・
ブートしたら勝手に電源落ちてなかなか再起動してくれないとか
もっとすごい不具合なのかと思ったら
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
561 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 19:20:25.02 ID:+/1zXEQM
>>560
お前のが十分挙動不審だw
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
563 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 19:22:14.49 ID:+/1zXEQM
>>560
そんなお前がいう不具合があってもGIGAより起動時間早いっていう・・・・・
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
565 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 19:23:21.84 ID:+/1zXEQM
>>562
そういや7をSP1にしたあたりからその症状がでたな
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
566 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 19:30:30.17 ID:+/1zXEQM
>>564
4.5G常用だがスリープしても普通に復帰する(キリッ
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
578 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 20:49:53.85 ID:+/1zXEQM
>>577
それ4年前に3ヶ月間使ってた俺のGIGAちゃんじゃねーかよwwwwwww
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
579 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 20:50:23.00 ID:+/1zXEQM
>>575
そんなノミの心臓してないくせにw
【SandyBridge】オーバークロック報告 K5【1155】
58 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 20:53:17.19 ID:+/1zXEQM
お前らボットを相手にするなよww
【Z9+】Zalman総合スレッド【笊】
474 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 20:55:45.67 ID:+/1zXEQM
>>473
むしろあんなFAN使ってる人が静穏にしたい! とか言っちゃうから嫌だわなw
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
588 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 21:31:54.95 ID:+/1zXEQM
>>585
もともとないな
ASUSのスレで聞いて来い
極少数しか報告あがってこないし、報告あげるやつは単発IDだからw
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 10枚目【LGA1155】
84 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 21:33:33.60 ID:+/1zXEQM
>>83
お前が笑われてんだよw
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
592 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 21:40:50.26 ID:+/1zXEQM
>>591
ぐぐっても P5.M4系くらいでP.H.Zはあまりでてこんな〜
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
606 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 21:50:39.15 ID:+/1zXEQM
>>596
フルボッコって俺にレスしてるのはたった一人しかいないんだが・・・
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
608 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 21:51:52.07 ID:+/1zXEQM
>>605
俺も高かった電源を焦がしたGIGAは二度と買わんわwww
【簡単】メンテナンスフリー水冷クーラー 8液
848 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 21:54:34.75 ID:+/1zXEQM
>>845
70度・・・・・
明らかに高いよね
同じ水冷だからやってみたけど
俺の2600kだと今室温は貴方と同じだがアイドル29度
負荷時58度
ちなみに4.5GにOCしててこの結果ですよ
FANは1900回転±10%のものだからほとんど同じって事だよね
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 21
611 :Socket774[sage]:2011/06/13(月) 21:55:27.44 ID:+/1zXEQM
>>610
その選択は間違ってないと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。