トップページ > 自作PC > 2011年06月12日 > 1xRludW+

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/3112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31124000000000045100200023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
特価品1325
特価品1326

書き込みレス一覧

特価品1325
413 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 00:03:45.23 ID:1xRludW+
ミサワレベルの打鍵音出せるで
特価品1325
455 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 00:44:10.27 ID:1xRludW+
>>427
ああ、FLと鼻毛は違うのか
FLのキーボード今使ってるけどいいで
予備も1個持ってる
特価品1325
468 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 00:54:01.09 ID:1xRludW+
ネズミの小便は発光して
夜中にそれが目印で行動パターンが限定される
それをうまく利用するといいと思う
特価品1325
494 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 01:26:51.08 ID:1xRludW+
ノートのメモリスロットぽいけど
特価品1325
549 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 02:49:07.87 ID:1xRludW+
C-PVAのNANAOかSAMSUNGがええで
画質良いし値段もお手頃
応答速度はゴミというのが弱点なだけで
視野角もそう広くなかったわ

ザラザラ感は0やから
そこがIPSとは違う良い点やけどな、モニターで利用する分には最高やで
特価品1325
559 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 03:05:46.86 ID:1xRludW+
どういう経歴か判らんのにアドバイスは無理やで
特価品1325
567 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 03:14:29.39 ID:1xRludW+
とりあえずワンズスタッフにでもなって
ustreamに出る事からや
自分を売らないと繋がりもできへん
特価品1325
590 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 04:25:39.33 ID:1xRludW+
どこかの人みたいに本書きながらがベストだな
特価品1325
599 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 04:35:05.54 ID:1xRludW+
俺も背後霊と話しながら本でもかこうかな
特価品1325
601 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 04:45:55.80 ID:1xRludW+
100000が50000じゃないしな
尼ブーストは10数%だったけど
いくらでもOKだったな
特価品1325
609 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 04:54:16.39 ID:1xRludW+
500円の券1000円で買い取らされるで
特価品1326
98 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 15:42:16.05 ID:1xRludW+
エアコンにワットチェッカー付けて
掃除前と掃除後で消費電力の変化を見てからでも買うのは遅く無いと思うけど
特価品1326
108 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 15:48:26.89 ID:1xRludW+
>>102
そんな事無いぞ
14,5年ぐらいなら掃除すれば現行と大して差はない
今の上位機種は自動清掃が付いてるのと
稼働時間を長くした場合の消費電力の比較で出してるから
そりゃ大幅に減らせる

消費電力でやばいのはインバーターが付いてないモデルだけど
20年以上前のやつとかになるね
特価品1326
111 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 15:50:34.20 ID:1xRludW+
5770が3画面対応してるかどうかとかさすがに恥かしすぎるだろw
特価品1326
119 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 15:56:15.16 ID:1xRludW+
>>113
クーラーの時点で買えるべきだろう
ただ、エアコンは冷房より暖房が電力を喰うのと
きちんと手入れすれば大丈夫なものもあるよ
とはいえ20年以上はインバーターの問題があるから注意な
特価品1326
133 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 16:04:31.86 ID:1xRludW+
室外機がホコリまみれになってるのとか
本体のフィルターの中が汚れてるのとか掃除すれば
3〜4割削減できるし
浮く金も馬鹿にはならんで
特価品1326
145 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 16:12:37.27 ID:1xRludW+
>>141
マミー LANケーブル
特価品1326
153 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 16:18:34.41 ID:1xRludW+
>>146
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/10/clean/
こういう機能で電力下げてればそりゃ差は開くわ
あとは室外機の差
特価品1326
164 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 16:27:14.67 ID:1xRludW+
5年とか無料修理できるんじゃないか?使い方も悪いんだろうけど
この前のPCじゃないけどリコール品かもしれんで
特価品1326
179 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 16:34:42.92 ID:1xRludW+
>>174
昔のは制御無いからね
間違いなくインバーターなしのオールドタイプ
特価品1326
256 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 17:38:25.97 ID:1xRludW+
>>249
HDDか電源やっちまったな
特価品1326
576 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 20:38:52.44 ID:1xRludW+
朝日新聞なら喜んで記事にしそうだ
特価品1326
583 :Socket774[sage]:2011/06/12(日) 20:42:02.20 ID:1xRludW+
>>577
向こうもグレーゾーンだしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。