トップページ > 自作PC > 2011年06月09日 > J9QtfN1t

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/3207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012010111002101314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
567
特価品1319
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ109
誰かがものすごい勢いでお見積もりするスレ108
【ASUS】Xonar Part11【サウンドカード】

書き込みレス一覧

特価品1319
744 :Socket774[sage]:2011/06/09(木) 09:53:05.45 ID:J9QtfN1t
トンキンには負けるから安心してええで
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ109
567 :Socket774[sage]:2011/06/09(木) 10:02:57.35 ID:J9QtfN1t
【CPU】
Intel Core i5-2500K 18,379円
【M/B】
MSI P67A-GD65 V2 13,690円
【メモリ】
SiliconPower SP008GBLTU133V2[DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組] 5,870円
【VGA】
MSI N550GTX-Ti Cyclone II 1G D5 OC 14,188円
【HDD】
Seagate ST3500413AS[500GB SATA600 7200 2台 RAID=0] 3,468円×2台分
Seagate ST31000524AS[1TB SATA600 7200] 4,459円
【光学ドライブ】
パイオニア BDR-S06J-BK 20,729円(OSバンドル)
パイオニア BDR-S03J-BK 既存利用
【OS】
Microsoft Windows7 Professional SP1適用 DSP版
【ケース】
ANTEC SOLO W/O PSU 7,480円
【電源】
SCYTHE GOURIKI3-P-600A 7,980円
【キーボード】
既存利用 PS/2
【マウス】
既存利用 USB
【ディスプレイ】
EIZO SX2762W-HXBK[27.0型 2560×1440表示 EIZO EasyPIX同梱] 129,800円@EIZOダイレクト
【ケースファン】
GELID Silent9(92mm角 1500rpm 20dbA 31CFM 2個) 599円×2個(前面用)
【その他】
Intous4 Large(ペンタブレット) 既存利用
【合計金額】
230,709円
【予算】
30万円だが実質23万円、Cubase6のアカデミック版(約6万円)とTMPGEnc5 優待アップグレード(7800円)込み
【購入場所】
アプライド
【使用用途】
音楽制作(Cubase6)、映像制作(EDIUS6 TMPGEnc5)、画像編集+制作(Photoshop5、Illustrator5)、ゲーム(AION[MMO]とWitcherなどの単体RPG)
【指摘して欲しい所】
現在DELLのBTOを利用したパソコンを使っており、パーツの入れ替えなどを行ってきましたがかなり以前より自作をしたいと思っていましたが
時間も無いまま現在を迎えました。ただ最近ディスプレイの調子が悪く、これの交換をいい機会として自作に挑戦してみようと思います。
初自作ゆえの歯抜け、相性が悪い組み合わせ等あるかもしれないのでチェックして欲しいのと
ビデオカードはこれと+3000円位の違いでGTX460(1G)があるのですがどっちか迷っています
全部を10とすると映像制作が6、音楽制作が3、その他(ゲームも含め)が1という使用頻度です
SOLOでも熱処理できるのであればGTX460(1G)が良いのですがどうでしょうか
自作をするなら必ずSOLOでと決めていたのでSOLOベースの考えです、評価の方をお願いします
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ109
571 :Socket774[sage]:2011/06/09(木) 10:31:53.56 ID:J9QtfN1t
>>568
QSVとかCUDAは考えてないですね、画質悪いと聞くので今までどおりCPUですかね

>>569
廃熱できますか?できるならGTX460(1G)で良いです
音楽制作関係のプラグインや画像の素材など容量が大きいものが多いの
でSSD入れたら予算が圧倒的に足りないですが、それでも入れたほうがいいですか?
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ109
575 :Socket774[sage]:2011/06/09(木) 12:59:24.88 ID:J9QtfN1t
>>573 >>574
あえてnVidiaを選んでる理由はCubase4において流している途中に
増設した2600XTやHD4670がハングしまくって黒画面や青画面になったので
ソフトは更新するもののCubase6とRADEONの相性が怖いので今回もnVidiaに決めました。
それ以外の理由でnVidiaを選ぶ気はありません。現在は中古で買った8600GTを入れてますがゲームが重い事以外の不満はありません。
ディスプレイは573が選んでくれたものはカラーマッチング非対応なので選ぶことは出来ませんでした
また2600Kは音楽制作には向いてないHT搭載がなされているので切ると2500Kと変わらないので選びませんでした
やっぱドライブですね・・・、OSのDSP権の事もありますがなんとか考えて削ってみます。
すいません、もう一度お願いしますがご了承下さいますようお願い申し上げます。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ109
580 :Socket774[sage]:2011/06/09(木) 14:35:29.52 ID:J9QtfN1t
【CPU】
Intel Core i5-2300 15,770円
【M/B】
MSI MSI P67A-GD55 V2 12,470円
【メモリ】
SiliconPower SP004GBLTU133S22[DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組] 3,250円
【VGA】
LEADTEK WinFast GTX460 1024MB OCモデル(WFGTX460-1GOC) 17,469円
【SSD】
CFD CSSD-SM120NS1Q[120GB SATA2] 17,480円
【HDD】
Seagate ST3640323AS[640GB SATA300 7200] 既存利用
Seagate ST3500320AS[500GB SATA300 7200] 既存利用
Seagate ST3250310NS[250GB SATA300 7200] 既存利用
【光学ドライブ】
LITEON iHAS324-27[DVDスーパーマルチドライブ SATA] 1,969円(OSバンドル)
パイオニア BDR-S03J-BK 既存利用
【OS】
Microsoft Windows7 Professional SP1適用 64bit DSP版 14,880円
【ケース】
ANTEC SOLO W/O PSU 7,480円
【電源】
REEVEN RPSB-700P[700W] 7,980円
【キーボード】
既存利用 PS/2
【マウス】
既存利用 USB
【ディスプレイ】
EIZO SX2762W-HXBK[27.0型 2560×1440表示 EIZO EasyPIX同梱] 129,800円@EIZOダイレクト
【ケースファン】
GELID Silent9(92mm角 1500rpm 20dbA 31CFM 2個) 599円×2個(前面用)
【サウンドユニット】
EDIROL FA-66 既存利用
【その他】
Intous4 Large(ペンタブレット) 既存利用
【合計金額】
229,746円
【予算】
30万円だが実質23万円、Cubase6のアカデミック版(約6万円)とTMPGEnc5 優待アップグレード(7800円)込み
【購入場所】
アプライド
【使用用途】
音楽制作(Cubase6)、映像制作(EDIUS6 TMPGEnc5)、画像編集+制作(Photoshop5、Illustrator5)、ゲーム(AION[MMO]とWitcherなどの単体RPG)

先ほど伝えることを忘れてしまっていたサウンドカード(ユニット)も明記しています
サウンドユニットはFireWire接続のFA-66を使用しています。いくつかの項目を触りました。
これでどうでしょうか。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ109
584 :Socket774[sage]:2011/06/09(木) 15:25:38.74 ID:J9QtfN1t
分かりました、ディスプレイとケースと、プラグイン電源固定で検討させてもらいます。
誰かがものすごい勢いでお見積もりするスレ108
554 :Socket774[sage]:2011/06/09(木) 16:59:11.47 ID:J9QtfN1t
CPU  ...:インテル4コア
Cooler......:
メモリ........:
M/B .......:
VGA  .....:必ずNVIDIA GTX460(1G)? 550Ti? 辺りの性能
Sound.......:EDIROL FA-66 既存利用
LAN  ....:
SSD .......:
HDD .......:合計2TB、ST3250310NS/ST3500320AS/ST3640323ASなら既存利用できます
FDD...........:
Drive.........:BDR-S03J-BK 既存利用 + DSP版OSのための追加ドライブ
ケース......:Antec SOLO W/O PSU 指定
電源..........:プラグイン電源
OS ..........:Windows7 Professional SP1適用 64bit DSP版
keyboard:既存利用 PS/2
マウス......:既存利用 USB
Speaker..:既存利用
モニタ.......:EIZO SX2762W-HXBK EaxyPIX同梱 129,800円 EIZOダイレクトにて指定購入
その他.....:
予算..........:Cubase6のアカデミック版とTMPGEnc5の優待アップグレード、液晶を込みで30万まで
用途..........:音楽制作(Cubase6)、映像制作(EDIUS6 TMPGEnc5)、画像編集+制作(Photoshop5、Illustrator5)、
        ゲーム(AION[MMO]とWitcherなどの単体RPG)
DELLのBTOを利用したパソコンを使っておりまして、パーツの入れ替えなど行ってきましたが
前から自作PCがやりたいと思っていましたが最近ディスプレイの調子が悪いのでこれを機会に自作する事としました
自作する際はケースは必ずAntec SOLOでいきたいと思っていたのでこれは指定させてもらいます
使用頻度は全部を10とすると映像制作が6、音楽制作が3、その他(ゲームも含め)が1です
構成と見積もりを厳しく評価スレより誘導されました。すみませんがお願いします。
誰かがものすごい勢いでお見積もりするスレ108
558 :Socket774[sage]:2011/06/09(木) 19:36:14.94 ID:J9QtfN1t
あっちのスレだと良く分からなくて、とある意見が出ると
ある人は駄目で、ある人は良いと基準が良く分からなくて、
さっぱり言ってるのかわからんし、振り回されてばかりなので
あっちの人には悪いですが、正直遊ばれていると思いまして
そういうこともあってこちらで聞くことにしました。正直駄目ですよあの人たち。
誰かがものすごい勢いでお見積もりするスレ108
561 :Socket774[sage]:2011/06/09(木) 19:46:42.17 ID:J9QtfN1t
掛け持ちってそれマジか…、うわぁ…しまった…。
誤爆と思って聞き流してくれ、結局どっちで聞いたって一緒って事か
SSDは要るのか要らないのか正直に言ってくれ、ほんとに要るんならほか削ってでも入れるけど
別の人は要らないというし、絶対必要って人もいるし、
その…評価してくれるのはありがたいんだけど全部飲んだら結局予算は超えるし
で、下げたら前の方が良かったといわれるし、もう何がなんだかさっぱりわからんのですよ
誰かがものすごい勢いでお見積もりするスレ108
567 :Socket774[sage]:2011/06/09(木) 20:28:45.81 ID:J9QtfN1t
SSDくん、そうですか、そういう人が居るんですね

実際のところ最初はRAIDでカバーしようと思っていたのでそれを踏襲して
64GBのSSDも容量が小さすぎるのでSSDはあとで買うこととして すいませんがもうこちらで聞きますが

【CPU】
Intel Core i5-2500K 18,379円
【M/B】
MSI P67A-GD65 V2 13,690円
【メモリ】
SiliconPower SP008GBLTU133V2[DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組] 5,870円
【VGA】
LEADTEK WinFast GTX460 1024MB OCモデル(WFGTX460-1GOC) 17,469円
【HDD】
Seagate ST3500413AS[500GB SATA600 7200 2台 RAID=0] 3,468円×2台分
Seagate ST3640323AS[640GB SATA300 7200] 既存利用
Seagate ST3500320AS[500GB SATA300 7200] 既存利用
【光学ドライブ】
LITEON IHES208-27[BD-ROM DVDマルチコンボ SATA] \6,580(OSバンドル)
パイオニア BDR-S03J-BK 既存利用
【OS】
Microsoft Windows7 Professional SP1適用 64bit DSP版 \14880
【ケース】
ANTEC SOLO W/O PSU 7,480円
【電源】
Corsair CMPSU-650HX[650W] 10,780円
【キーボード】
既存利用 PS/2
【マウス】
既存利用 USB
【ディスプレイ】
EIZO SX2762W-HXBK[27.0型 2560×1440表示 EIZO EasyPIX同梱] 129,800円@EIZOダイレクト
【ケースファン】
GELID Silent9(92mm角 1500rpm 20dbA 31CFM 2個) 599円×2個(前面用)
【その他】
Intous4 Large(ペンタブレット) 既存利用
【合計金額】
233,062円
【予算】
30万円だが実質23万円、Cubase6のアカデミック版(約6万円)とTMPGEnc5 優待アップグレード(7800円)込み
【購入場所】
アプライド
【使用用途】
音楽制作(Cubase6)、映像制作(EDIUS6 TMPGEnc5)、画像編集+制作(Photoshop5、Illustrator5)、ゲーム(AION[MMO]とWitcherなどの単体RPG)

このくらいでいいでしょうか、これでいいならこのまま注文しようと思います。
アプライドなのは近所にあるし、デジタル家電はいつもここで買っていてトラブルも無く信頼のおけるショップだからです。
誰かがものすごい勢いでお見積もりするスレ108
571 :Socket774[sage]:2011/06/09(木) 22:07:09.27 ID:J9QtfN1t
4年ほど前にP150を見て自作するときは使いたいなと思ってから
組むならP150かSOLOの後継だと思い続けていたのでぜひSOLOを使える機会があるなら
何がなんでもSOLOが欲しいと思って居たからです。デザインが一番重要だと思います。
誰かがものすごい勢いでお見積もりするスレ108
579 :567[sage]:2011/06/09(木) 23:15:00.55 ID:J9QtfN1t
良いとの事でこれで組みます、色々ありがとうございました
そして評価スレで付き合ってくださった方もすみませんでした。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ109
616 :567[sage]:2011/06/09(木) 23:16:58.29 ID:J9QtfN1t
見積もりスレで相談をしてきたところ
SSD無しでも良いとの事で解決しました、色々ありがとうございました
そして評価スレで付き合ってくださった方もすみませんでした。
【ASUS】Xonar Part11【サウンドカード】
540 :Socket774[sage]:2011/06/09(木) 23:47:12.04 ID:J9QtfN1t
>>538
アナログでモニタつないでるみたいだけど、サウンドカードは真下なの?
普通サウンドカードとビデオカードはかなり外した位置に取り付けるもんだが
ここしかなかったのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。