トップページ > 自作PC > 2011年06月05日 > GoYDNxkt

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/3407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000031271003017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
PCが起動しない時に質問するスレ☆20
貧乏でもたくましく自作してる人4
ASUS P5Bシリーズ Part31

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
544 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 15:08:02.78 ID:GoYDNxkt
>>541
10年も使い続けたマザーがないからなぁ・・・・・・・・・・・ 使ってもせいぜい3−4年が限度じゃないかと

定期清掃&完璧なクーリング  メールとネットだけしかしない条件なら固定コンデンサーとかだと
10年もつかも
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
546 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 15:13:42.43 ID:GoYDNxkt
>>545
使ってなくて、コンデンサー劣化してないなら動くマザーは一杯あるだろうね

10年ずーっと使えるかは誰もわかんねーじゃねーかなぁ・・・・・・・・・・・・
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
554 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 15:37:37.93 ID:GoYDNxkt
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  >>553 んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
560 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 16:11:37.95 ID:GoYDNxkt
http://www.amd.com/jp/products/desktop/graphics/amd-radeon-hd-6000/hd-6950/Pages/amd-radeon-hd-6950-overview.aspx#3
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
574 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 17:15:13.74 ID:GoYDNxkt
>>572
その温度自体がおかしい  ケースが窒息か、排気&冷却が出来ていない

あとはグリスが劣化してるか  自己責任でグリスうpでもしてみたら?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
579 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 17:39:25.42 ID:GoYDNxkt
>>578
ちと高い 6月くらいならアイドルで55-60 シバイテ80くらいじゃねーか?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
581 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 18:04:58.99 ID:GoYDNxkt
>>580
気になるヤツはバックプレート買え  んで俺も電源ONはテスト用電源コネクタ買った方がいいと思う
過去に1度だけマザーを謝ってショートさせて壊した  安いクソマザーだから良かったが、高級ママン
だと洒落にならない
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
585 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 18:18:50.83 ID:GoYDNxkt
P67A-C43・・・・・・・・・・・・・・・
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
589 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 18:22:05.08 ID:GoYDNxkt
>>583
とりあえずVGAカードは必須 P67はCPU内蔵のGPUをサポートしていない
マザー単体では、出力出来ない
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
594 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 18:26:26.67 ID:GoYDNxkt
>>591
H61、H67、Z67でしか内蔵GPUはサポートしないんで、P67では永遠に眠ったまま

PCが起動しない時に質問するスレ☆20
315 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 18:37:23.25 ID:GoYDNxkt
>>313
補助電源はいらないタイプだっけ?  とりあえずVGAカードなくても
マザーだけでRGB出力できるんで、まずマザーだけで単体出力
やってみよう
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
598 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 18:40:36.13 ID:GoYDNxkt
http://marukawa-elec.com/online_shop/search.php?category_id=2283

好きなの選べ
貧乏でもたくましく自作してる人4
467 :Socket774[]:2011/06/05(日) 18:44:10.53 ID:GoYDNxkt
大は小をかねる
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
607 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 19:50:44.13 ID:GoYDNxkt
AOPENはLGA775世代以降はマザーだしてなかった気がするが・・・・・・・・・・・・
電子デバイスとか売って細々やってるみたい
貧乏でもたくましく自作してる人4
479 :Socket774[]:2011/06/05(日) 22:38:06.40 ID:GoYDNxkt
パーツは全部ジャンクですが  なにか?


ASUS P5Bシリーズ Part31
964 :Socket774[]:2011/06/05(日) 22:45:40.33 ID:GoYDNxkt
>>961
失望した  お前には失望した  失望した!!!!
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part252
619 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 22:49:50.91 ID:GoYDNxkt
>>617
元が駄目だとあんま意味ないんで、5000-10000円の品質が高いサウンドカード
買ったほうがいいかもね

まぁ俺の個人的な意見


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。