トップページ > 自作PC > 2011年06月05日 > 8jaWIOsh

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/3407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001130510



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plus Part35
Antec P180/P182/P183/P193/P280/Mini P180 Part59
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.34
【電源】Antec製品 総合 第24部【ケース】

書き込みレス一覧

Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plus Part35
170 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 19:46:33.33 ID:8jaWIOsh
>>162
P18x、P19XのHDDケージが大きさ的にはちょうどいい。後はどう固定するかだな。
Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plus Part35
174 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 20:55:03.16 ID:8jaWIOsh
>>172
えええ?あの空間は...せいぜい3段分くらいだと思う。
Antec P180/P182/P183/P193/P280/Mini P180 Part59
44 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 21:09:54.61 ID:8jaWIOsh
>>43
あれは実物見るとちょっとヒくな。まあ、効果はかなりありそうだけど。
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.34
359 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 21:36:12.68 ID:8jaWIOsh
>>358
だから、こういうのは普通のPCにケースに入れるんじゃなくて、ラックマウントケースに入れるんだよ。
PCIスロットとかも基本ない。ビデオ出力もメンテ用で基本はリモートで入って操作する。
Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plus Part35
179 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 21:55:43.58 ID:8jaWIOsh
>>177
白黒はの白は厳密には白じゃないよ。銀色っぽい。
Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plus Part35
187 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 23:01:37.88 ID:8jaWIOsh
>>186
え?俺白使ってたけど、あれって他の色もついてるんだとてっきり。
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.34
361 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 23:03:02.43 ID:8jaWIOsh
>>360
ASUSはコンパチとかひとことも言ってない。
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.34
362 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 23:09:49.33 ID:8jaWIOsh
あと、ついでにうとATXやE-ATXのラックマウントケースというのもあるにはある。
ネタというなら知らないってだけだな。

今回のあれは参考展示だからだから製品ですらないが、そもそも普通のPCケースに入れて
ビデオカードさしてという方向性ではないのは確か。
Antec P180/P182/P183/P193/P280/Mini P180 Part59
46 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 23:12:01.97 ID:8jaWIOsh
>>45
P280の価格次第かなと。冷却とかメンテ重視の人は既にだいぶRAVENとかに流れちゃってるからな。
【電源】Antec製品 総合 第24部【ケース】
52 :Socket774[sage]:2011/06/05(日) 23:20:23.69 ID:8jaWIOsh
>>50
空冷前提ならDFかLANBOY。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。