トップページ > 自作PC > 2011年06月01日 > aEIFBhYu

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/3182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000006100020300200006930



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
忍法帖【Lv=3,xxxPT】
105
忍法帖【Lv=3,xxxP】
忍法帖【Lv=4,xxxP】
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part14 【Micron】
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その118
【Flash】SSD Part124【SLC/MLC】
Serial ATA総合 Port19
CPUクーラー総合 vol.234
RADEON友の会 Part245
WesternDigital製HDD友の会 Vol.140
PhenomII 噂ニ(゚_゚≡゚_゚)ウオサオ AMD雑談スレ694番星
AM3マザー総合すれっど Part2
【R3・P183】扉付PCケース2台目【GEKKOU・A-71F他】

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part14 【Micron】
121 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 00:57:16.81 ID:aEIFBhYu
>>115
俺もなにげに見てみたら222時間で3回だった。
C400だけどなw
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その118
836 : 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 [sage]:2011/06/01(水) 07:06:09.78 ID:aEIFBhYu
>>833
615eはサブ機に乗せようかな、と思っていまして。
それにはPhenom9950(145w)が乗ってたりするしまつ。。
今はK10で2.4G省電力運用してます。

目的は省電力なのでそれほどパワーは要らないからコレで良いかなーと
そういった点ではどうでしょう?
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その118
837 : 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 [sage]:2011/06/01(水) 07:10:04.24 ID:aEIFBhYu
ID変わってた。>>836=>>831です。

あと、本来はメインをブルに載せ替えて、お下がりをサブ機に回そうという計画でした。。。
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part14 【Micron】
132 :105[sage]:2011/06/01(水) 07:26:21.15 ID:aEIFBhYu
>>131
俺もそれ目的。金が潤沢な訳じゃないけどね。。
だから以前はC300 64Gx2でアプリTEMP用とOS用に分けて使ってた。
【Flash】SSD Part124【SLC/MLC】
984 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 07:29:41.39 ID:aEIFBhYu
>>980
乙です。

C300x2持ってるけど、Rなんちゃらなんてする気はさらさら無いね、
Serial ATA総合 Port19
839 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 07:30:53.70 ID:aEIFBhYu
マジレスするとおまえらのことだよ(・∀・)
CPUクーラー総合 vol.234
826 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 07:46:00.92 ID:aEIFBhYu
>>818
朝からワロタw
RADEON友の会 Part245
229 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 08:27:22.70 ID:aEIFBhYu
>>223
古くさい
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その118
839 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage]:2011/06/01(水) 12:48:43.79 ID:aEIFBhYu
>>838
レスd

コレがまた後出しになる訳ですまんけど、ファイル鯖に後々流用しようかと
思ってたりして、それでeの安いやつに目が行った次第なんです。
Windowsだけで使うなら640の選択肢がベストなんだけど。(´・ω・`)

電気代は、、、、まあなんつうか気分とブルたんがでないから衝動買いの言い訳ですw
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part14 【Micron】
168 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 12:56:47.49 ID:aEIFBhYu
おー、俺の前の何気ないカキコでアホがわいててワロタw
だがなんか皆の衆すまん。
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part14 【Micron】
188 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 14:41:56.28 ID:aEIFBhYu
アホをNGにしたら、スレが飛びすぎてワロタw

>>170
m4 128Gシステムで使ってますよ、
うちはAMD環境だけれど、LPM無効やらおまじないやらなにもせず快適です。

寿命の点に関しては、普通に使って寿命が来る頃には、製品価値的な寿命が
とっくに過ぎてると思ってるから、その時買い換えれば良いかな位思ってます。
WesternDigital製HDD友の会 Vol.140
178 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 14:49:10.10 ID:aEIFBhYu
>>172
キャッシュがヒットすれば、すごい差が出るんじゃない?
PhenomII 噂ニ(゚_゚≡゚_゚)ウオサオ AMD雑談スレ694番星
442 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage]:2011/06/01(水) 14:51:02.01 ID:aEIFBhYu
とりあえず9xxはブルちゃんが来るまで待つかな。
まあ、衝動買い欲が収まらないから何か他の物買ってしまいそうだけどw
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part14 【Micron】
212 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 17:46:04.46 ID:aEIFBhYu
>>206
たまに変なのがわきます。
じきに、共倒れして静かになります。
AM3マザー総合すれっど Part2
987 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage]:2011/06/01(水) 17:48:54.04 ID:aEIFBhYu
>>985
乙です。
AM3+もお仲間なのね。

AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その118
847 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage]:2011/06/01(水) 22:36:57.36 ID:aEIFBhYu
Brisbaneといえば、長年活躍して押し入れで眠ってる5000BEを思い出した。
AM3マザー総合すれっど Part2
991 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage]:2011/06/01(水) 22:42:30.84 ID:aEIFBhYu
M4A89GTD使ってるから、買い換えるのも微妙でCPU待ちしてる。。
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part14 【Micron】
249 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 22:47:45.54 ID:aEIFBhYu
>>217
俺もなんで熱いやつが居るのか不思議なんだよ、
俺の使い方最強!争いなのか?

C300 64GOS用で普通にWindows7x64余裕なんだけど。(ハイパネは使わないから切ったけど)
今はm4 128Gに変えちゃったけど別に64Gでも良かったよ。

だいたいそんな高いモノでもないだろうに。
【R3・P183】扉付PCケース2台目【GEKKOU・A-71F他】
185 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 22:50:01.89 ID:aEIFBhYu
R3の、扉を開けないとリセットが押せないのは、買った当時かなりがっかりした記憶がよみがえってきた
【GIGABYTE】GA-MA7XX/8XX総合 7【AM2+/AM3】
116 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 22:52:20.61 ID:aEIFBhYu
>>110
早いね。
レビュー聞きたいな。よろしゅうに。
WesternDigital製HDD友の会 Vol.140
204 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 22:59:49.29 ID:aEIFBhYu
>>191
OSのキャッシュが先にヒットするって意味だろうか?

それはよく分からんが、それを言っちゃうとHDDのキャッシュ自体が
無意味なことになりかねないような。。。
【AM3】ASUS M4Aシリーズ Part4【DDR3】
427 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage]:2011/06/01(水) 23:03:27.91 ID:aEIFBhYu
VESAだったかそんなのもあった記憶が(´・ω・`)
【R3・P183】扉付PCケース2台目【GEKKOU・A-71F他】
189 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 23:11:53.83 ID:aEIFBhYu
鍵をかけても電源が入れられるんですね。
わかります。
【R3・P183】扉付PCケース2台目【GEKKOU・A-71F他】
190 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 23:13:22.37 ID:aEIFBhYu
>>188
無い!
R3購入者の一部では、電源用の青LEDをHDDLEDとして利用してるとかなんとか。
CPUクーラー総合 vol.234
888 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 23:18:53.68 ID:aEIFBhYu
デブチャンほど買って満足したクーラーはなかった。
もうサイズ製品は買えない体になっちまったよw
【R3・P183】扉付PCケース2台目【GEKKOU・A-71F他】
192 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 23:23:49.02 ID:aEIFBhYu
>>191
POWERLEDなんて、ただシルクにPOWERLEDとか書いてあるだけだから
極端な話、その辺の余ったケースに付いてるLEDを取り外して流用しても使える。
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part14 【Micron】
255 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 23:27:25.80 ID:aEIFBhYu
>>250
俺も赤くなっちゃったよ・゚・(つД`)・゚・
【R3・P183】扉付PCケース2台目【GEKKOU・A-71F他】
195 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 23:29:46.35 ID:aEIFBhYu
>>194
いや、買った当初だから組み込んだ当初なんだよ。
そういう時って、若干の配線不良とかあったりしてリセット押したりするじゃん。
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その118
850 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [sage]:2011/06/01(水) 23:30:29.46 ID:aEIFBhYu
進むネタが無いだろうw
【R3・P183】扉付PCケース2台目【GEKKOU・A-71F他】
197 :Socket774[sage]:2011/06/01(水) 23:44:57.36 ID:aEIFBhYu
>>196
いまいち状況がつかめないけど、POWERLEDがスリープ中に点滅するマザーとかあるけど
そういうことなのだろうか?

どっちにしても2pinのLED(他があるかは知らん)はどれも同じ物だよ。
点滅するかはマザーからその端子に送る信号で決まってくるからLED自体は関係なし
差し間違いとかは、しらねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。