トップページ > 自作PC > 2011年05月27日 > vd4uzqWC

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002232000101213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】

書き込みレス一覧

【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
589 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 13:22:16.43 ID:vd4uzqWC
ヘノムスレって毎回真っ赤な淫厨が喚きに集まるけど何故なんだい?
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
594 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 13:48:27.91 ID:vd4uzqWC
正しくはFSBをOCな。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
597 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 14:22:08.73 ID:vd4uzqWC
釣られた淫厨が負けなだけ。釣られたのは荒らした心当たりがあるからなんだろう?
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
600 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 14:50:13.20 ID:vd4uzqWC
Intel Core i7 2600K (Sandy Bridge) hits 7.8 in windows experience index at stock ( 3.40 GHz) !

CPU : Intel Core i7 2600K processor
M/B : ASUS P8P67 Deluxe motherboard
GPU ; VisionTek Radeon HD6850 1GB video card
RAM : Corsair 8GB 1600MHz DDR3 kits (16GB of total RAM)
SSD : Crucial 128GB RealSSD C300 SSD
HDD : Western Digital 1.0TB Black 6Gbps hard drive
case : Thermaltake V9 BlacX Edition ATX case
Pow : SeaSonic X660 660 watt modular power supply
Etc : OEM 22X SATA DVD Recorder

WEI Score / CPU-Z
http://banglagamer.com/forums/showthread.php?13037-Intel-Core-i7-2600K-%28Sandy-Bridge%29-hits-7.8-in-windows-experience-index-at-stock-%28-3.40-GHz%29-!

vs

CPU : AMD Bulldozer FX 4110 OC'ed
M/B : ASUS CrossHair IV Extreme Edition
GPU : CrossFireX ATi Radeon HD5970 BE
RAM : 2x 2GB Corsair Dominator GTX3 2400MHz CL 7-7-7-20
SSD : RAID0 SSD Patriot 256GB
OS : Microsoft Windows 7 Ultimate 64Bits

WEI core
http://www.youtube.com/watch?v=6zK4WAPKNYo
Temperature
http://www.youtube.com/watch?v=LQWhnGbteIY

【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
601 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 15:00:40.04 ID:vd4uzqWC
* FX-4110  4-core/2-module *.**GHz L3=8MB TDP95W  $190

4110で2600K程度ってのはなかなか興味深いよな。
温度の方は冷却を考慮すればもっと下がるだろうし
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
602 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 15:17:23.51 ID:vd4uzqWC
i7 2600K BOXの最安値 \25,380円 (= $317 USD)
http://kakaku.com/item/K0000215569/
http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=25800+JPY+%3D+%3F+USD

FX-4110の予測価格は $190 USD (= \15,400円 )
http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=25800+JPY+%3D+%3F+USD

だいたい諭吉一人分ぐらいの差があるわか。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
603 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 15:19:29.60 ID:vd4uzqWC
FX-4110の予測価格は $190 USD (= \15,400円 )
http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=190+USD+%3D+%3F+JPY

検索ワードちがってたなw
あとは日本の販売代理店が多めにピンハネしなければいいわけだな。
たのむぞPCショップ各位
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
607 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 16:10:38.93 ID:vd4uzqWC
コスパは十分見込めるってことだよね。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
609 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 16:54:49.11 ID:vd4uzqWC
805 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 16:26:08.28 ID:qBhI0ZZB
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0OyEBAw.jpg
正常運転してた録画鯖を3ヶ月ぶりに再起動させたらえらいことになった

806 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 16:36:09.05 ID:ISyYTlkA
これは酷い


こんなのみつけたw
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
614 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 20:06:04.30 ID:vd4uzqWC
4110はCPUの仕様的だと8110の半分か2/3ぐらいだと思うし
たぶん>>428の仕様をみても4110の定格は2.6GHz〜3GHz前後あたりじゃない?
それを3.4GHzまでOCしているとかじゃないかと予想。

ただし、>>600の比較をコピペする時に気になったのは
積載メモリの容量とGPUかな
2600Kは16GB乗せているのに4110は4GBしか乗せていない。
GPUも2600KはHD6850なのに4110はHD5970という。

【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
619 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 22:29:36.00 ID:vd4uzqWC
>>617
YouTubeの投稿者コメント欄を見てみ。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
621 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 23:15:21.03 ID:vd4uzqWC
>>620
うっせ、単発乞食。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
623 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 23:36:13.72 ID:vd4uzqWC
>>622
そろそろ日付変わるぞ、その程度でいいのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。