トップページ > 自作PC > 2011年05月27日 > o6fiJqjt

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000002102014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 10人目
■補助電源コネクタ付きビデオカード使用禁止法案■
変態ですか? ASRock Part37 いいヱwド変態です
AMDの次世代CPUについて語ろう第77世代
メモリの価格変動に右往左往するスレ281枚目
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 18
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part13 【Micron】
低消費電力 自作PC Part62【実測報告】

書き込みレス一覧

あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 10人目
68 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 20:42:48.25 ID:o6fiJqjt
俺はわりとアイキャッチ目当てでこのスレにきていた
しかし向こうは梅雨か・・・北海道はまだ寒いぜ
■補助電源コネクタ付きビデオカード使用禁止法案■
34 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 20:46:07.63 ID:o6fiJqjt
AFOXだかの補助なしHD6850はどうなんよ?
変態ですか? ASRock Part37 いいヱwド変態です
239 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 21:03:35.94 ID:o6fiJqjt
Virtuのアレよりはいい男に見つめられてる方がマシじゃね?
AMDの次世代CPUについて語ろう第77世代
474 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 21:30:17.38 ID:o6fiJqjt
はやくでないかなー
Sandyは組んだし、Bullでも組みたいし、Ivyもやりたいし、いやはや金がいくらあってもたりねぇなw
あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 10人目
70 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 21:33:33.14 ID:o6fiJqjt
PenDストーブと普通のストーブって、どっちのがお得なのやら?
メモリの価格変動に右往左往するスレ281枚目
734 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 21:34:55.90 ID:o6fiJqjt
上がる上がる言われてた気がしたが、なんかまた下がりはじめてますんな
いつ4x2買い足すか・・・
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 18
702 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 21:40:36.08 ID:o6fiJqjt
鉄板決め、といいつつそう簡単に決まるわけねぇしな
Zなんて出て一ヶ月も経ってないっつーに
まぁ、予定してた機能が全部完全に動作できるんだったらZ68が鉄板、ってとこまでは決まりかけたんだろうな
優柔不断で貧乏な俺はさっさとZ68 Pro3で組んで満足してるけど
あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 10人目
72 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 21:43:29.99 ID:o6fiJqjt
冬は自宅鯖か何かで一日中PenD付けっぱなしにしてればいいってことか
今年の冬は激熱PenDPCでも作って準備でもしておくか
さすがに電気ストーブより低価格だべ
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part13 【Micron】
927 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 21:44:50.53 ID:o6fiJqjt
>>924
俺はすでに稀代の殺人者となっているようだな
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 18
705 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 21:53:31.73 ID:o6fiJqjt
俺は今まで買って失敗したとか相性どうだったってことが一度もないから
自分の用途に合えば財布との対話で決めればそれで鉄板なんじゃね?
身も蓋もない言い方で悪いけどさ

ここで議論してるのは、細かいパーツとか製造元とかの話がおおいし、
通常の使用ではどれ使っても大して問題ないんじゃないかと思うのが私見
PHで聞いてるって事は特に用途が決まってない?
もしもあとあとあれがよかったこれがよかったが出るならZ68が無難だと俺は思ってる
AMDの次世代CPUについて語ろう第77世代
483 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 21:55:36.25 ID:o6fiJqjt
安いのは自信の問題か、それとも勝負に出たか?
まぁ安ければ俺も組みやすくて助かるんだけどさ
貧乏人だから
メモリの価格変動に右往左往するスレ281枚目
738 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 21:58:12.41 ID:o6fiJqjt
メモリが今の基準じゃ目を疑う値段だった頃に比べればまだまだ・・
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 18
711 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 22:02:57.13 ID:o6fiJqjt
>>707
ああそれはわかる
まぁ悩むといいよー自作は悩んで何ぼだもんねー
俺は作ったら情熱が失せて放置してるしwブルとIvyでまた作りたい
低消費電力 自作PC Part62【実測報告】
199 :Socket774[sage]:2011/05/27(金) 22:20:22.77 ID:o6fiJqjt
おぬしやりおるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。