トップページ > 自作PC > 2011年05月24日 > lxmn/jx9

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000482014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part14
PhenomII ブル祭前(・_・)ノ静ケサヨ AMD雑談スレ693番星

書き込みレス一覧

【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part14
482 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 20:21:02.42 ID:lxmn/jx9

95 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 15:31:21.83 ID:SqM3ZFHY [1/2]
C2D E8500じゃもう戦えないのか…
HD6870で1920×1200設定ハイだと落ちる
114 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 17:22:11.98 ID:JmFTlaGz [1/2]
光表現ぶっ壊れていたからカタリスト5.11にしたらDirt3が立ち上がらなくなった…
ゴミラデ早くも最新ゲームで不具合出まくり。
http://www.youtube.com/watch?v=QfeWOu02drE
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part14
491 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 20:45:16.19 ID:lxmn/jx9
ラデキチガイたくさん来たなw
事実だからね。これはどうしようもないよ。
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part14
495 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 20:48:08.80 ID:lxmn/jx9
>>493
当たり前だろ。ゴミラデスレ話題なし、過疎りまくり。こっちに張り付いてるww
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part14
497 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 20:49:52.28 ID:lxmn/jx9
150 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 20:09:46.50 ID:mxr4xQjz [1/4]
RD5870/Catalyst 10.9環境で、陽の光が赤くベタ塗り表示されるのは俺だけ?
参考までにRadeon使っている人は、Catalystいくつ使ってますか?
最新ゲームdirt3 ダメだなゴミラデww
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part14
502 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 21:09:58.69 ID:lxmn/jx9
まあ、どちみちAMDに未来はない。
http://www.4gamer.net/games/049/G004964/20110521003/
バカでかいビデオカードは近い将来消える。そしてAMDも消える。
nvidiaがCPUメーカーとして、インテルと競うようになるかもな。
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part14
503 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 21:18:04.29 ID:lxmn/jx9
windows8はtegraで動くんだろ。
2015年に今の性能の100倍近い性能を目指してるんだろ。
すげーよな。AMD終わっただろww
ゴミビデオカードなんて作ってる場合じゃないよwwアホす。
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part14
506 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 21:20:43.09 ID:lxmn/jx9
もうnvidiaは、完全に方向転換してるからな。
こんな電気バカ食いのビデオカード市場に未来はないのはわかりきってる。
AMDは、完全に出遅れた。終りだな。
PhenomII ブル祭前(・_・)ノ静ケサヨ AMD雑談スレ693番星
148 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 21:23:05.53 ID:lxmn/jx9
windows8はtegraで動くんだろ。
2015年に今の性能の100倍近い性能を目指してるんだろ。
すげーよな。AMD終わっただろww
http://www.4gamer.net/games/049/G004964/20110521003/
倒産の危機。www
PhenomII ブル祭前(・_・)ノ静ケサヨ AMD雑談スレ693番星
151 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 21:28:20.12 ID:lxmn/jx9
>>150
まじで、tegraでwindows8動くから、AMDは終わったよ。
CPUもインテルとnvidiaの2強時代が来る。AMDは消える。
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part14
509 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 21:30:06.15 ID:lxmn/jx9
>>507
多分なくなる。完全に出遅れた。もう無理。
CPUはインテルとnvidiaの2強時代がくる。AMDは消える。
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part14
511 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 21:41:01.65 ID:lxmn/jx9
10年後は、超静かで超低消費電力のスリムPCやノートPCで
フルHDゲームのゲームがヌメヌメ動いてるよ。
割れ対策さえできれば、据え置き型コンシューマゲーム機も消えるよ。
PhenomII ブル祭前(・_・)ノ静ケサヨ AMD雑談スレ693番星
164 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 21:52:53.15 ID:lxmn/jx9
 NVIDIAは,Microsoftから2012年後半にも市場投入されると噂される
次期Windows,「Windows 8」(開発コードネーム)がARMアーキテクチャ
をサポートするのを受け,TegraファミリーをノートPC市場へも展開する計画を持っている

AMD完全終了だな。wwゴミビデオカードなんて作ってる場合じゃないよ。
PhenomII ブル祭前(・_・)ノ静ケサヨ AMD雑談スレ693番星
170 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 22:12:51.06 ID:lxmn/jx9
>>169
水遁意味ないwwwwwwwww
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part14
517 :Socket774[sage]:2011/05/24(火) 22:26:44.73 ID:lxmn/jx9
>>516
http://www.youtube.com/watch?v=8yWZI3OHINk&feature=player_embedded#at=45
これも10年後かな。ww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。