トップページ > 自作PC > 2011年05月23日 > bBo70ydF

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011217199000000000049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】

書き込みレス一覧

【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
73 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 08:36:10.28 ID:bBo70ydF
>>71
FurMarkまわして、10Wは誤差じゃねーよ

>>72
え?だから?
日本語でおk
両方シングルで測ってるのに。そして何が言いたいのか的を射てないのが一番痛い

HD5750GoGreenのアイドル電力が大体どの5670より明らかに高いのは周知、
そして、ピーク時も5670と並べるレベルではなく、FurMarkだけでなく大体どのシーンでも概ね高い。
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
75 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 09:46:27.56 ID:bBo70ydF
>>74
>60Wと70Wなら誤差じゃ済まないが、
>50Wと60Wなら誤差で済ませてもいいと思うよ

どういうりくつ?

そして こうはんもいみわからないという
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
77 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 10:43:08.56 ID:bBo70ydF
>>76
PCIe事情で10Wを無視するのか
アホですね

5750GGはそれより高いことは確実なのに
それは持ってない人の見聞きのデータ、どうやっても5670に並んだり下回ったりは出来ない
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
81 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 10:58:20.21 ID:bBo70ydF
>>79
補助電力無しの話してるのに、勘違いとかアホ?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
85 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:05:40.85 ID:bBo70ydF
>>82
皮肉 ・・・ 遠まわしに意地悪く相手を非難すること。また、そのさま。当てこすり。

>え?お前のってNS3DHじゃなくてS3DHだろ (>>79)


これのどこに皮肉があるの?日本語の意味分かってる?

そんなに5750ggが気になるなら自分で勝手実測したら?すぐ分かるし。
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
86 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:09:26.20 ID:bBo70ydF
>60Wと70Wなら誤差じゃ済まないが、
>50Wと60Wなら誤差で済ませてもいいと思うよ
>10Wと20Wも誤差じゃ済まないな

日本語でおk
皮肉の意味も分からないみたいだし?

突然

>このクラスのビデオカードをシングルで使うというのがよくわからないな
>ゲームに使うにしては非力だし
>ネトゲ程度だったら問題ないけど、ネトゲとかで使うならマルチの方が遙かに捗るじゃん
>オンボとビデオカードが併用できる様になったのもごく最近の事だし

ねぇ?何がしたいの?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
90 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:14:10.58 ID:bBo70ydF
>>87
は?どんな裏をあなたの脳内から読み取ればいいんですか?
流れ読め?

>このクラスのビデオカードをシングルで使うというのがよくわからないな
>ゲームに使うにしては非力だし
>ネトゲ程度だったら問題ないけど、ネトゲとかで使うならマルチの方が遙かに捗るじゃん
>オンボとビデオカードが併用できる様になったのもごく最近の事だし


こんなこと言いだす方がよっぽどアスペだけど?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
94 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:16:58.98 ID:bBo70ydF
>>91
まさにお前の事じゃないか!!!!
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
96 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:19:26.27 ID:bBo70ydF
>>95
だからそれはお前が考える基準。

更に、これを皮肉だと言い張るのもお前の基準。 お前だけのな。
>お前のってNS3DHじゃなくてS3DHだろ
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
97 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:21:12.44 ID:bBo70ydF
10Wがどうでもよくない人に対して、いいや、それは10Wの誤差である!!

と延々言い続けるのがお前。 分かるかな?アスペは分からないよね? ID:pAQ0+427
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
101 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:24:31.78 ID:bBo70ydF
>>99
だからどんな皮肉だよ?遠回しの意味を解説しろ?

お前の皮肉の基準は他と違うんだよ。分かれ?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
104 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:30:53.15 ID:bBo70ydF
>>103
同じこと繰り返すな。 犬はもういいんだよ。 キチガイチョンの火病かよ。
皮肉に見えないって言ってる人間はおれだけじゃないのに、お前が皮肉だと言い張るには無理があるんだよ。

だから、  >お前のってNS3DHじゃなくてS3DHだろ

がどういう皮肉なのか遠回しの意味を説明しろ
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
107 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:35:15.44 ID:bBo70ydF
>>106
それは皮肉とはいえません。 あくまでもただの反語
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
112 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:39:24.27 ID:bBo70ydF
>>106
>>109
えーまず、流れの中で、仮に反語だとしても直接的過ぎて皮肉とは呼ばないよ?
第一、第三者にも通じてないじゃん?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
117 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:42:44.37 ID:bBo70ydF
>皮肉と反語は異なるものだけど、
>皮肉で反語を扱う事は出来るわけ

え?まず反語の意味から説明してくれる?そのあとで皮肉の解説までお願い。
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
120 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:44:17.75 ID:bBo70ydF
>>115
誰もそんな事は言ってないよ?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
123 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:48:40.99 ID:bBo70ydF
>>122
どっちにしろ誤差じゃないと言ってるわけだが。

突っ込んできて、誤差だと言い始めたのはあなたですよ?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
124 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:49:30.34 ID:bBo70ydF
>>122
そして、日本語をつくりかえようとする必死さだけしか伝わってこない。
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
127 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:52:06.84 ID:bBo70ydF
>>125
えっ 誤差まで皮肉ですか? アスペ先生?

誤差の遠回しの意味を教えてくださいな
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
131 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:55:31.45 ID:bBo70ydF
>>128
もう一度、自分で音読しておかしなことが無いか、確認してみようか。

> 所謂「10Wの消費電力」というのは、「誤差」と「誤差ではない」が量子論のレベルで両立してるわけ
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
132 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 11:56:57.21 ID:bBo70ydF
>>130
誤差がメタファー? 
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
135 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:00:08.30 ID:bBo70ydF
   60Wと70Wなら誤差 (※これはメタファー) じゃ済まないが、
   50Wと60Wなら誤差 (※これはメタファー) で済ませても 量子論的にはいいと思うよ


  このクラスのビデオカードをシングルで使うというのがよくわからないな
  ゲームに使うにしては非力だし
  ネトゲ程度だったら問題ないけど、ネトゲとかで使うならマルチの方が遙かに捗るじゃん
  オンボとビデオカードが併用できる様になったのもごく最近の事だし

  お前のってNS3DHじゃなくてS3DHだろ (反語・皮肉)


こういう事かい?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
139 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:05:30.21 ID:bBo70ydF
>>136
だから、どっちにしろ誤差ではないというところにその突っ込みはどうかと言ってるんだが。
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
144 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:10:28.47 ID:bBo70ydF
>>141
誤差じゃないと言ってる人間に、いいやそれは誤差だって言い張るのはおかしいよね?
分かってる?
>>71では、そりゃもう突然に。意味不明な説明もせず。
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
149 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:12:31.50 ID:bBo70ydF
>>147
いや、お前のことだってw
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
152 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:14:44.14 ID:bBo70ydF
>>146
>「無視してもいい数字」を比喩(暗喩)で言うのが「誤差」でしょ

誤差は比喩表現が含まれるらしい どうやら日本語を新たに解説してもらう必要が出てきたようだ
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
153 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:16:31.30 ID:bBo70ydF
>>150
え、お前が笑われてるの分からない?アスペ先生。
これは比喩でも反語でもないですよ?

え?いやだからお前の言うメタファーが誰も理解してくれないことが問題だって
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
156 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:19:26.28 ID:bBo70ydF
>>154
だから、無視していけない数字だと思う人が多い、このスレで、その理論の展開は、統合失調症かなにかでしょ?

>所謂「10Wの消費電力」というのは、「誤差」と「誤差ではない」が量子論のレベルで両立してるわけ

音読してもらえると助かる。↑
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
157 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:21:15.45 ID:bBo70ydF
>>155
まるで、未来は俺の理論を選択すると言わんばかりだな。


でも、大半のキチガイは本当の事も言ってないわけで、お前がそれに属さない保証は?
未来が決めることなんですかね?w
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
159 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:22:55.24 ID:bBo70ydF
>>154
勝手に単語の置き換えをされても、暗喩にもならず、ただ日本語が多くの人に通じてないだけだという事実はどうするの?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
162 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:24:29.82 ID:bBo70ydF
>>158
意味が分からなかったなんて誰が言った?
そもそも意味分からんし。

>所謂「10Wの消費電力」というのは、「誤差」と「誤差ではない」が量子論のレベルで両立してるわけ

晒してるのだけど、わかるかな?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
163 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:25:46.02 ID:bBo70ydF
>>160
いやそもそも、複数人に お前の話す日本語が通じてない 事実はどう受け止めて?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
167 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:29:55.38 ID:bBo70ydF
>>166
私怨っていうか、統合失調症君のお前に アスペ扱いされたので、変な日本語の意味を問いただしてるのだけれど。

まず10Wha誤差ではない。

>お前のってNS3DHじゃなくてS3DHだろ
これは皮肉ではないし、

>所謂「10Wの消費電力」というのは、「誤差」と「誤差ではない」が量子論のレベルで両立してるわけ
この意味はもっと不明。
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
169 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:33:17.26 ID:bBo70ydF
>>168
誰も同じとは書いてないけど?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
172 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:35:00.25 ID:bBo70ydF
>>171
ああ、気にしてたんだ?w

悪い悪い本当の事言って
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
175 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:37:48.07 ID:bBo70ydF
>>173
ああ、糖質のお前なら説明できなくてもしょうがないか
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
178 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:43:55.07 ID:bBo70ydF
>>176
いや、通じてこそ、だろ。

10Wが誤差であったり、誤差がメタファーだったり、
>お前のってNS3DHじゃなくてS3DHだろ
これが皮肉だったり、

>所謂「10Wの消費電力」というのは、「誤差」と「誤差ではない」が量子論のレベルで両立してるわけ
この意味はもっと不明。

日本語書いてるようで通じない。
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
181 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:48:56.23 ID:bBo70ydF
>>180
だから犬はいいんだって。 お前の比喩など分からんって。

第一。2人じゃなく、3人目まで誤差について突っ込んできた事実は?変えようという気はないの?キチガイ?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
186 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:52:54.51 ID:bBo70ydF
日本語ならい立てなのは分かったから、もうここに来るな? ここはお前の通じる日本語は話してないから。

まず理解できるか。筋が通るか、話の流れが無理でないか吟味しないとな。
そのうえで不自然すぎたし、他の人も、理解できてないから。
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
189 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 12:58:23.98 ID:bBo70ydF
そもそも、こんなこと言っちゃう人が此処にいることが間違い。そして場を考えず口走っちゃう空気の読め無さ。

 ↓

60Wと70Wなら誤差じゃ済まないが、
50Wと60Wなら誤差で済ませてもいいと思うよ
まあこれはどうでもいいけど

このクラスのビデオカードをシングルで使うというのがよくわからないな
ゲームに使うにしては非力だし
ネトゲ程度だったら問題ないけど、ネトゲとかで使うならマルチの方が遙かに捗るじゃん
オンボとビデオカードが併用できる様になったのもごく最近の事だし

 ↑

>>188
通じる通じないは、言語にとって重要だよ。俺はこうやって使ってる! ・・・じゃ、まずすぐ問題おきる。
それが今回の例。
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
193 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 13:02:51.89 ID:bBo70ydF
>>191
だから、お前はこのスレ向きじゃないって言ってるんだけど?

10Wにこだわるスレで、んなこと言っても無駄
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
203 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 13:08:33.24 ID:bBo70ydF
>>196
ああ、いるね。じゃあ10Wも誤差じゃないことも認めろよ、クズ
お前は両方誤差じゃないとも誤差だとも言ってるって言ってるが、流れからしたら反論なんだよ
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
206 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 13:10:24.97 ID:bBo70ydF
>>201
乙です。

いきなり比喩が分からないとかで、アスペアスペ言い出して困ってた
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
207 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 13:11:19.67 ID:bBo70ydF
>>205
最初の流れはどうでした?忘れたとは言いませんよ?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
211 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 13:15:57.51 ID:bBo70ydF
ほとんどのアイドル環境ってシングルディスプレイ時に測定されたものだろ
マルチディスプレイだとメモリクロック固定だから、アイドルの消費電力も変わってくる
このクラスはマルチディスプレイ用に購入される事も多いだろうし(最近はオンボードでもDVIが付いてるから)
まあHD5XXXはDPポートが完成してないからいずれにせよオススメできないけども

その前のここからおかしいんだよ。
その後、いきなりPCIe持ちだして語ってるとか、お前の中でしか分かって無いがな。

それに対してアホと言って何が悪いの?
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
214 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 13:18:19.71 ID:bBo70ydF
こんなことを平気で言っちゃうのがおかしい>>212  だから3人に突っ込まれたんだろ?

72 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 08:20:48.82 ID:pAQ0+427 [1/54]
ほとんどのアイドル環境ってシングルディスプレイ時に測定されたものだろ
マルチディスプレイだとメモリクロック固定だから、アイドルの消費電力も変わってくる
このクラスはマルチディスプレイ用に購入される事も多いだろうし(最近はオンボードでもDVIが付いてるから)
まあHD5XXXはDPポートが完成してないからいずれにせよオススメできないけども


74 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 08:56:23.47 ID:pAQ0+427 [2/54]
60Wと70Wなら誤差じゃ済まないが、
50Wと60Wなら誤差で済ませてもいいと思うよ
まあこれはどうでもいいけど

このクラスのビデオカードをシングルで使うというのがよくわからないな
ゲームに使うにしては非力だし
ネトゲ程度だったら問題ないけど、ネトゲとかで使うならマルチの方が遙かに捗るじゃん
オンボとビデオカードが併用できる様になったのもごく最近の事だし
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
218 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 13:21:21.15 ID:bBo70ydF
>>215
よくお前自身の事を、言い得た言動で何よりだ。
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
220 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 13:22:26.56 ID:bBo70ydF
>>215
まず1レス目から説明どうぞ。1レス目も意味分からんぞ
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
223 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 13:28:09.23 ID:bBo70ydF
突然、DPポートが完成してないとか、マルチディスプレイ環境とか語りだして
10Wが誤差だのそれはメタファーだの 量子論的にあってるだの。
ただの会議的疑問分に見える言葉が皮肉で、皮肉じゃ反語だの

最後にレスしたら勝ちとか勝手に決め付け降りる、だと? まったくもって意味不明


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。