トップページ > 自作PC > 2011年05月23日 > 8omMxBu5

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000000000000000343216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
AMDの次世代CPUについて語ろう第76世代
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
PhenomII 夏ニ(^Д^)Fusionシヨウ AMD雑談スレ692番星
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part9【Ontario】
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 218人目
【Sandyちゃんに】提灯ライター総合34【愛の手を】
PhenomII ブル祭前(・_・)ノ静ケサヨ AMD雑談スレ693番星

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPUについて語ろう第76世代
412 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 00:13:08.44 ID:8omMxBu5
うぜぇ。vsやりたければVSスレ逝けよ。
ホントに陰儲は空気が読めないな。

【Intel】SandyBridge VS Phenom II 【AMD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294303813/

Core 2 Quad vs i7 vs i5 vs Phenom II Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252407087/
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
382 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 00:31:44.93 ID:8omMxBu5
疑問なのは値段設定自体がリーク(笑)の単なるネタなのに、
本気だと思っている人が多のかなぁ? まさかそんな情弱は少数だよな?
PhenomII 夏ニ(^Д^)Fusionシヨウ AMD雑談スレ692番星
845 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 00:34:25.19 ID:8omMxBu5
>>842
戦争に突っ込ませたのは国民だよ。煽ったのはマスコミだけど。
「右翼」とか「左翼」とか単純思考で切り貼りできるほど世界は甘くない。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
384 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 00:37:55.70 ID:8omMxBu5
>>383
さすが! あんたすげぇよ! 格好いい! ヒューヒュー
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part9【Ontario】
68 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 20:07:24.37 ID:8omMxBu5
>>67
Apple製品の同期って正直アレじゃね?
ソフトとハードを根本的に作り直さないと…。
AMDの次世代CPUについて語ろう第76世代
545 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 20:30:20.76 ID:8omMxBu5
>>542
余程切羽詰まった状況でもなければ、現時点で板買う事が失敗だよ。
AMDの次世代CPUについて語ろう第76世代
546 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 20:31:16.79 ID:8omMxBu5
>>544
互換性はだいぶ維持されていますけど…スルーですか。そうですか。
AMDの次世代CPUについて語ろう第76世代
554 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 21:17:05.66 ID:8omMxBu5
>>552
"Bulldozer"で打開できたらいいんだけどね。

>>553
既出ネタ過ぎてもうお腹いっぱい。飽きました。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 218人目
946 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 21:17:48.93 ID:8omMxBu5
IMEはATOKが至高だろう…。
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part9【Ontario】
71 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 21:20:13.34 ID:8omMxBu5
>>69
「普通の電源」の定義は何?
【Sandyちゃんに】提灯ライター総合34【愛の手を】
352 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 21:38:24.46 ID:8omMxBu5
>>351
だがネタ的には片方がていたらく過ぎて…。
AMDの次世代CPUについて語ろう第76世代
573 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 22:15:29.53 ID:8omMxBu5
>>563
>>562が言っているのは>>52,>>60かな?
PhenomII ブル祭前(・_・)ノ静ケサヨ AMD雑談スレ693番星
19 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 22:20:31.82 ID:8omMxBu5
>>15
TCによるクロック上昇。+0.5GHz予想。
+1.0GHz予想に続いて、+0.4GHzが追加されました!
AMDの次世代CPUについて語ろう第76世代
576 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 22:21:22.77 ID:8omMxBu5
>>574
コア設計から根本的に違うのに、
Phenomなんて参考になるの?
AMDの次世代CPUについて語ろう第76世代
600 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 23:20:46.46 ID:8omMxBu5
>>580
よくあることだろ。何が疑問なのかこちらが聞きたいレベルだわ。

>>586
単純に倍率フリーだからじゃね?
AMDの次世代CPUについて語ろう第76世代
603 :Socket774[sage]:2011/05/23(月) 23:25:46.96 ID:8omMxBu5
>>601
それって公式発表ネタだったっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。