トップページ > 自作PC > 2011年05月21日 > 88dQi5bV

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/3290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04101402041152722110000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【FORTRESS】SilverStoneのPCケース15【RAVEN】
RADEON友の会 Part244
PhenomII 夏ニ(^Д^)Fusionシヨウ AMD雑談スレ692番星
AMDの次世代CPUについて語ろう第75世代
■自作・オリジナルPCケース Vol.43■
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part251
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 125台目
【ASUS】Xonar Part11【サウンドカード】
CPUクーラー総合 vol.233
Seagate製HDD友の会 Part70

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【FORTRESS】SilverStoneのPCケース15【RAVEN】
70 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 01:26:29.98 ID:88dQi5bV
偏見だ
RADEON友の会 Part244
836 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 01:32:39.82 ID:88dQi5bV
Crossfire I
       Y
       X

こんな感じか
PhenomII 夏ニ(^Д^)Fusionシヨウ AMD雑談スレ692番星
458 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 01:36:52.45 ID:88dQi5bV
どうせならカーボンナノチューブとかいうやつで(ry
PhenomII 夏ニ(^Д^)Fusionシヨウ AMD雑談スレ692番星
466 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 01:57:07.87 ID:88dQi5bV
8コアっつったってFPはSMT(ry
でもいい値段だ
コレでK10で不味かったポイントが詰めてあればパーフェクトだウォルター
AMDの次世代CPUについて語ろう第75世代
607 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 02:02:00.99 ID:88dQi5bV
週末だぞ、
〆にゃちとはええよ
AMDの次世代CPUについて語ろう第75世代
617 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 04:59:14.64 ID:88dQi5bV
見たところL3にはVSSが無い
多分キャッシュは生かしたまま、モジュール(L2含)単位で殺すんだろう
RADEON友の会 Part244
840 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 05:00:17.82 ID:88dQi5bV
>>839
確かに、それでも2-4wayは表現できるなw
■自作・オリジナルPCケース Vol.43■
266 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 05:01:34.14 ID:88dQi5bV
抗欝剤よりはコーヒーとタバコと酒がいいよ
良く効くぜ〜
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part251
297 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 05:02:24.87 ID:88dQi5bV
>>293
まぁ、普通はAHCIで問題ない
RADEON友の会 Part244
843 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 05:44:37.61 ID:88dQi5bV
うん、ぶち込んで、ブリッジケーブルをつなぐ
後はドライバにCrossFireのチェックボックスが出るから、ソレにチェック入れれば完成だ
RADEON友の会 Part244
846 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 07:36:08.28 ID:88dQi5bV
>>845
GPU-Zで見れないなら、GPUからその情報が出てこないのかもな
俺も監視はしておきたいんだが・・・
AMDの次世代CPUについて語ろう第75世代
632 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 07:37:31.33 ID:88dQi5bV
>>628
IDにSOI入ってんな
絶縁膜付か
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part251
302 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 09:04:35.74 ID:88dQi5bV
あー、すまん、俺は有線は出来るけど無線は無理だ
パス
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part251
310 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 09:51:12.01 ID:88dQi5bV
あ?
Mini-102Mって単なるプリンタ鯖じゃないか
102MGが無線タイプじゃないか?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part251
311 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 09:51:38.72 ID:88dQi5bV
うはwwリロード忘れorz
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 125台目
189 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 09:53:55.97 ID:88dQi5bV
地下にシェルターでも作ってそこに置いておいた方がよさそうだw
【ASUS】Xonar Part11【サウンドカード】
309 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 10:47:53.55 ID:88dQi5bV
MUSES01入れたSTX、今気づいた、ロックがやべぇ
こうなるともうちょっといいHPほしいなぁ・・・
CPUクーラー総合 vol.233
689 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 11:17:15.24 ID:88dQi5bV
誰でも最初はドシロートよ
PhenomII 夏ニ(^Д^)Fusionシヨウ AMD雑談スレ692番星
508 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 12:11:21.63 ID:88dQi5bV
がたがた乙
CPUクーラー総合 vol.233
693 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 12:11:55.47 ID:88dQi5bV
LN2用クーラーだったのか・・・
AMDの次世代CPUについて語ろう第75世代
690 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 12:42:15.71 ID:88dQi5bV
どっちかと言うと、イラネーGPUとPCIeなんて内蔵してる桟橋の方が・・・
PhenomII 夏ニ(^Д^)Fusionシヨウ AMD雑談スレ692番星
514 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 12:43:07.35 ID:88dQi5bV
どっちにしても狭いな


無職の俺がエラソーに言えることじゃないですが
Seagate製HDD友の会 Part70
693 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 12:44:13.82 ID:88dQi5bV
ドライブを見失うのは大概ケーブルだよな
PhenomII 夏ニ(^Д^)Fusionシヨウ AMD雑談スレ692番星
519 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 13:43:49.09 ID:88dQi5bV
>>516
ギターか
学生時代に誘われたことあったけど、その頃何かと忙しかったから蹴っちゃったんだよなぁ
今ではDEARDROPSとかキラキラとかやりながら、あの話を受けてれば違う人生になっていたんだろうか
と、後悔ばかり募る・・・
AMDの次世代CPUについて語ろう第75世代
710 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 13:45:47.09 ID:88dQi5bV
30k弱か、いい線じゃないか
RADEON友の会 Part244
856 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 14:04:33.79 ID:88dQi5bV
洋ゲーは好きだけどなかなか置いてる店がね
何でかはわからないけど、ゲームだけは店頭で直接買わないとしっくりこない

>>854
萌え・・・
CoD4あたりを萌え系でリメイクしたらスッゲー面白いんじゃないかと思った
CPUクーラー総合 vol.233
701 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 14:19:17.63 ID:88dQi5bV
>>700
安心しろ、値段の分くらいは断熱してくれるだろ
多分
【RADEON】HD69xx Part19【Cayman/Antilles】
256 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 14:20:12.97 ID:88dQi5bV
>>254
OK
PhenomII 夏ニ(^Д^)Fusionシヨウ AMD雑談スレ692番星
522 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 14:30:43.47 ID:88dQi5bV
E-350が彩、K345が艶、かな
あ、いかん、鼻血が・・・
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part251
320 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 14:33:45.83 ID:88dQi5bV
こっちなんてPCの熱だけで室温が40度行くわ
エアコン掛けてればどうにか32℃止まり
窓が一個しかないから自然換気も望めない

家のエアタローが悪い場合はどうすればいいですか
AMDの次世代CPUについて語ろう第75世代
730 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 14:40:19.81 ID:88dQi5bV
こんな国滅びればいいのに(ボソッ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part251
322 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 14:41:59.08 ID:88dQi5bV
>>321
簡単に言ってくれる・・・
しゃあねぇなぁ、換気扇でもつけるかなぁ・・・
■自作・オリジナルPCケース Vol.43■
270 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 15:04:48.37 ID:88dQi5bV
えらく保温性に優れたケースだなそれは
■自作・オリジナルPCケース Vol.43■
273 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 15:11:38.67 ID:88dQi5bV
おっさんで悪かったな・・・
おっさんで・・・


やっべ、涙が・・・
■自作・オリジナルPCケース Vol.43■
277 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 16:05:30.83 ID:88dQi5bV
というかなんで俺がおっさんおっさんいわれにゃならんのだ
最近俺何にもしてないのにおっさんおっさん言われる
俺そんなにおっさんか?ああ!?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part251
329 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 16:07:26.61 ID:88dQi5bV
おまいらやさしいな〜;;
AMDの次世代CPUについて語ろう第75世代
783 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 17:40:09.89 ID:88dQi5bV
案外、CPU側で何か制約があるのかも知れんな
【ASUS】Xonar Part11【サウンドカード】
315 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 18:03:49.79 ID:88dQi5bV
>>314
乗っけてみないとわからない
オーディオの面白いところだよな
どこか一箇所弄るだけで色が変わる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。