トップページ > 自作PC > 2011年05月21日 > +uWaR3fz

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/3290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000022016221013110022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【水冷】クーラー総合 -71Kh目
【SandyBridge】オーバークロック報告 K4【1155】
1万円以内の良質電源を探しまくるPart57
【RADEON】HD69xx Part19【Cayman/Antilles】
【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part34【Cypress/RADEON】
SoundBlaster 総合 78
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 19mg
1万円以上2万円以内の良質電源を探す #14
部屋が暑かったら上げるスレ2011
CPUクーラー総合 vol.233

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【水冷】クーラー総合 -71Kh目
624 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 09:53:32.19 ID:+uWaR3fz
>>619
水漏れ対策は秋月のセンサーを仕込んで使ってる
コレが安くて便利
まあ定期的に目視確認が一番安いのだけど
【SandyBridge】オーバークロック報告 K4【1155】
608 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 09:57:13.07 ID:+uWaR3fz
>>605
彼はVDDRの話はして無いよ
1万円以内の良質電源を探しまくるPart57
864 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 10:01:06.89 ID:+uWaR3fz
>>846
その認識で合ってますよ

【RADEON】HD69xx Part19【Cayman/Antilles】
247 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 10:09:06.56 ID:+uWaR3fz
>>245
動画支援使ってるときに500になるのは正常な動作です
【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part34【Cypress/RADEON】
293 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 12:57:36.59 ID:+uWaR3fz
確かにエアスプレーが一番でしょうね
SoundBlaster 総合 78
369 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 13:00:40.14 ID:+uWaR3fz
最近その症状が発生したの?
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 19mg
511 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 13:04:02.90 ID:+uWaR3fz
胴ベースにCPUの刻印が付いてた事もありましたね
1万円以上2万円以内の良質電源を探す #14
457 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 13:06:05.82 ID:+uWaR3fz
すれ違いですからお引取りを
部屋が暑かったら上げるスレ2011
142 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 13:11:44.68 ID:+uWaR3fz
区内室温30度超えましたね
部屋が暑かったら上げるスレ2011
143 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 13:14:51.04 ID:+uWaR3fz
>>139
毎年俺が耐えられる38度まではそのまま使ってますね
【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part34【Cypress/RADEON】
297 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 13:30:56.94 ID:+uWaR3fz
ばらしたなら水洗いもありですね
私はひどい汚れのものは基板も水洗いします
【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part34【Cypress/RADEON】
303 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 14:55:45.27 ID:+uWaR3fz
>>300
1万円程なら買っても良いのでは?
【SandyBridge】オーバークロック報告 K4【1155】
614 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 14:57:55.25 ID:+uWaR3fz
当然電圧盛ればある程度までは回るかと
SoundBlaster 総合 78
371 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 15:06:10.15 ID:+uWaR3fz
その症状が出る前に
何かデバイスを増設したとか記憶に無いかい?

SoundBlaster 総合 78
372 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 15:14:26.72 ID:+uWaR3fz
なあー環境は変えてないのか
それなら寿命だね

1万円以内の良質電源を探しまくるPart57
872 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 16:50:42.20 ID:+uWaR3fz
>>870
是非貴方が購入して負荷テストして報告お願いします
1万円以内の良質電源を探しまくるPart57
875 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 18:47:42.43 ID:+uWaR3fz
>>873
その程度なら自分で延長すれば?
簡単な事だと思うが
CPUクーラー総合 vol.233
730 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 19:00:50.02 ID:+uWaR3fz
どちらの書き込みも自分で比較していない以上
笑い話でしかない

RADEON友の会 Part244
873 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 19:01:59.71 ID:+uWaR3fz
もう交換時期では?
とっとと買い換えましょう
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 9枚目【LGA1155】
42 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 19:05:51.07 ID:+uWaR3fz
>>38
OCは人に聞いてどうこうするものじゃあない
RADEON友の会 Part244
878 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 20:32:02.88 ID:+uWaR3fz
YES
部屋が暑かったら上げるスレ2011
152 :Socket774[sage]:2011/05/21(土) 21:01:31.66 ID:+uWaR3fz
区内室温26度
非常に涼しく快適です
近所の郵便局は日中窓開けっぱなしで大変そうでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。