トップページ > 自作PC > 2011年05月16日 > xnJBfRyG

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00138200000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
忍法帖【Lv=31,xxxPT】
【Llanoで】GeForce合同葬儀場KB【ローエンド死亡?】
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part13 【Micron】
【LGA775】Core2Quad情報本部Part17【Q9550etc…】
【Fermi】Nvidia GeForce GTS 4xx Part2【GF106】
XP環境でも安心して買えるHDDを探すスレ Part3
RADEON友の会 Part244
わざとCeleron買った漏れは猛者Part10 セレロン
Core2Duo E8600/E8500/E8400/E8300/E8200 Part18
!ninjaしたいヤツはここでござる6
【RADEON】HD69xx Part18【Cayman/Antilles】

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【Llanoで】GeForce合同葬儀場KB【ローエンド死亡?】
146 :Socket774[sage]:2011/05/16(月) 02:54:08.87 ID:xnJBfRyG
くっだらねー文字羅列するより製品買えばいいのに。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part13 【Micron】
436 :Socket774[sage]:2011/05/16(月) 03:05:09.00 ID:xnJBfRyG
XPとかならIRST入れないとAHCIならんかったっけ。
Vista/XPならあまり関係なさそうだが。
【LGA775】Core2Quad情報本部Part17【Q9550etc…】
202 :Socket774[sage]:2011/05/16(月) 03:19:46.41 ID:xnJBfRyG
>>199
Windowsがサクサク動くなら十分イケる
【Fermi】Nvidia GeForce GTS 4xx Part2【GF106】
473 :Socket774[sage]:2011/05/16(月) 03:22:32.38 ID:xnJBfRyG
>>471-472
俺HD5570(Catalyst11.2)だけどFirefox4のGPU描画でカクカクしたよ。
今はOFFって問題ない状態。ぶちゃけFx4の問題じゃないか?
XP環境でも安心して買えるHDDを探すスレ Part3
629 :Socket774[sage]:2011/05/16(月) 04:20:51.41 ID:xnJBfRyG
>>627
HDDはHDD
人体は人体

意味のない例えする人って何なの
RADEON友の会 Part244
656 :Socket774[sage]:2011/05/16(月) 04:22:53.49 ID:xnJBfRyG
レジストリを変に書き換えるとOS起動しなくなる事はある。
でもその場合以前の状態で起動するとかそんなメニューねぇ?
わざとCeleron買った漏れは猛者Part10 セレロン
850 :Socket774[sage]:2011/05/16(月) 04:45:55.93 ID:xnJBfRyG
突き抜ければ猛者だ
Core2Duo E8600/E8500/E8400/E8300/E8200 Part18
937 :Socket774[sage]:2011/05/16(月) 04:46:46.98 ID:xnJBfRyG
バッテリーの事考えたらぶっちゃけスリープで十分
!ninjaしたいヤツはここでござる6
853 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 [sage]:2011/05/16(月) 04:47:56.51 ID:xnJBfRyG
おいィ?
【RADEON】HD69xx Part18【Cayman/Antilles】
935 :Socket774[sage]:2011/05/16(月) 04:49:08.00 ID:xnJBfRyG
安いプライドが邪魔してNGしない奴も同類じゃないかな
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part13
745 :Socket774[sage]:2011/05/16(月) 04:50:47.43 ID:xnJBfRyG
ガンダムじゃわからん
ギルティで例えてくれ
NVIDIA GPU総合 Part146
756 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 [sage]:2011/05/16(月) 04:59:58.16 ID:xnJBfRyG
>>754
http://www.techpowerup.com/reviews/NVIDIA/GeForce_GTX_560_Ti/6.html
http://www.techpowerup.com/reviews/NVIDIA/GeForce_GTX_560_Ti/23.html
http://www.techpowerup.com/reviews/NVIDIA/GeForce_GTX_560_Ti/10.html
http://www.techpowerup.com/reviews/NVIDIA/GeForce_GTX_560_Ti/25.html
XP環境でも安心して買えるHDDを探すスレ Part3
631 :Socket774[sage]:2011/05/16(月) 05:01:21.13 ID:xnJBfRyG
>>630
バカはHDDはと人体同列に語ってる奴だろうが。
オンボードサウンド友の会 9ch
292 :Socket774[sage]:2011/05/16(月) 05:07:35.18 ID:xnJBfRyG
周辺機器ゴテゴテ付けてたらなるかもな。
ウチのはならん。

P5K Pro+Windows7x64
ドライバ日付 2009/05/23
ドライバVer 6.0.1.5859
オーディオコントローラ HD Audio
オーディオコーデック ALC883


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。