トップページ > 自作PC > 2011年05月02日 > uwvvU6Mx

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/3032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000010210211210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
5000円以内の良質電源を探す Part24
SamsungサムスンHDD,SSD友の会23
ナイスな品質の良い電源 Part55
【LGA1155】ASUS P8P P8Hシリーズ 8枚目【LGA1155】

書き込みレス一覧

5000円以内の良質電源を探す Part24
239 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 15:32:55.73 ID:uwvvU6Mx
>>238
業界最高レベルとなる8つの安全保護回路を搭載することで、
電源ユニットや接続機器を万一の電気系トラブルから保護します。
って書いてあるからサポートにこの意味を聞いた方がいいよ
5000円以内の良質電源を探す Part24
261 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 17:41:53.70 ID:uwvvU6Mx
Abeeさんに壊れましたって送れば
新品もらえそうだけど。でもな〜
SamsungサムスンHDD,SSD友の会23
710 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 17:54:56.07 ID:uwvvU6Mx
>>708
注意書きのポップが張ってあったから、開封済みであるこを
承知して買ったけど、何も知らずに買ったら、返品してたと思う。
5000円以内の良質電源を探す Part24
265 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 18:50:58.69 ID:uwvvU6Mx
>>262
人が異常に気がついても効かない保護回路なんて存在しないって
処で、その電源もう一度使っちゃうの?
5000円以内の良質電源を探す Part24
270 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 20:46:59.55 ID:uwvvU6Mx
>>268
12Vの配分も変ってるね。
たぶん過電流でMOS-FETは壊れていると思う。
もう通電しないほうがいい。
ナイスな品質の良い電源 Part55
162 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 20:53:46.94 ID:uwvvU6Mx
俺の江成は約7年動いているよ
HDDのホットプラグなんてスピンアップもしないし、
負荷かけると12Vラインが600mV程落ち込む産廃状態だけど

ナイスな品質の良い電源 Part55
164 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 21:02:03.81 ID:uwvvU6Mx
いや呼んでない
こんな所で遊んでないでお店のお手伝いしてなさい。
【LGA1155】ASUS P8P P8Hシリーズ 8枚目【LGA1155】
311 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 22:47:11.05 ID:uwvvU6Mx
>>309
まさかOSインスト時にも拡張カード刺してんの?
【LGA1155】ASUS P8P P8Hシリーズ 8枚目【LGA1155】
313 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 23:08:06.47 ID:uwvvU6Mx
>>312
そんな元気な返事がくるとは
ウィルスバスター使っているみたいだから想定外でもないけど
ちなみに電源は何?
【LGA1155】ASUS P8P P8Hシリーズ 8枚目【LGA1155】
315 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 23:29:03.90 ID:uwvvU6Mx
>>314
電源はとりあえず問題なさそうですね?
やはり、普通に拡張カード外してOSクリンインスト
アップデート全部終わって動作確認してから
1枚づつまじめにカード刺してはどうでしょう?
今の状態からでは原因の切り分けが一切不可能です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。