トップページ > 自作PC > 2011年05月02日 > giYoIqQt

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/3032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005830003000001020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
特価品1264
【そろそろ】GeForce合同葬儀場K@【冷却対策を】

書き込みレス一覧

特価品1264
375 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 10:21:09.77 ID:giYoIqQt
SSD64GBの動画見たけどあれって普通に初期化したときのPCと同じぐらいの速度じゃね?
一瞬で立ち上がるかと思ったらそうでもなかった・・それかSSD何個も搭載すれば一瞬で立ち上がるの?
特価品1264
380 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 10:25:38.73 ID:giYoIqQt
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6492561

ちょっと大げさやけどこれぐらい早いの求めるにはSSD24個いるのか

てことは20万円??
特価品1264
383 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 10:29:43.64 ID:giYoIqQt
俺は早いPCでネットとかしたいねん。だからSSDほしい

特価品1264
408 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 10:53:45.13 ID:giYoIqQt
SSD欲しいけどお金ないしやっぱり1個じゃ足らないんだろ?
特価品1264
413 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 10:59:55.09 ID:giYoIqQt
>>409
じゃあ俺のDDR2の環境でSSD入れてみるか!早くなるかも
2,3個とか無駄なのか。

>>411
C400はどうなん?
特価品1264
417 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 11:02:54.37 ID:giYoIqQt
>>414
つけっぱなしだからこそ使えるんじゃないの?ネットサーフィンも動画作成もサクサク
特価品1264
432 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 11:10:21.87 ID:giYoIqQt
>>420
HDD1TBを3個 SSDを3つとか4つ
つけてる人おるけどあれはなんで?自己マン?
>>429
じゃあC300の10200円なんてすぐ壊れるのか?
でも2,3万円も出せないしな
特価品1264
436 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 11:13:29.09 ID:giYoIqQt
>>434
俺の金じゃ64GBしか買えない。しかもDRR2の環境でw
>>422

動画作成もphotoshopもサクサクやってくれるとおもうんだが
てかもちろんSSDだけじゃなくてHDDも搭載するからww
特価品1264
439 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 11:15:50.21 ID:giYoIqQt
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1100625294
これが一番いいのかな
特価品1264
444 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 11:19:39.04 ID:giYoIqQt
SSD1個とHDD500GB×2入れたら早くなることを祈る。もちろん俺の環境でww
特価品1264
460 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 11:40:33.12 ID:giYoIqQt
>>456
ごめん。何回数字打ってもエラー表示が出てくるんだが・・
>>453
実際のところどうなんだろうな速度的にはSSDがいいのかHDDを増やしたらいいのか
特価品1264
471 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 11:51:01.88 ID:giYoIqQt
>>465
ありがとうざいます見れました。めっちゃ早いですね。
3800円でこのレベルならC300てどんだけ脅威なんだww
特価品1264
476 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 11:55:40.98 ID:giYoIqQt
>>472
C300購入検討中ww

新しいMBとメモリーはあとでいいや。SSDの速さを見てみたくなった。

特価品1264
492 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:03:28.66 ID:giYoIqQt
もう一度ここの住人に聞きたい。DDR2(ダンスダンスレボリューションちゃうで)でもSSD入れてたら早くなる?
特価品1264
500 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:07:00.41 ID:giYoIqQt
>>495
もうやってるからw
>>496
ありがとう
>>498
昨日からずっと悩んでた。
特価品1264
507 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:13:49.16 ID:giYoIqQt
>>502
SSDは立ち上げとネットサーフィンと動画作成がサクサクなるって聞いたよ。
何も代わらないって言うのは間違いじゃないかな

>>503
DDR3にするのも自己マンて感じか。
特価品1264
817 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 16:25:38.57 ID:giYoIqQt
ハードディスク1TBていまいくらで売ってる?相場は

>>808

いやいや聞いただけだよ。単純に速度とかじゃなくて記憶できる容量がでかいだけなんだなて思って。
特価品1264
827 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 16:32:04.47 ID:giYoIqQt
>>823
OS立ち上げ ネットサーフィン 作業等を早くしてくれるのがSSDの仕事
劣化ていってもすぐそんな壊れるわけじゃないだろう。
特価品1264
830 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 16:34:49.78 ID:giYoIqQt
そうなの?本来SSDがなんの目的なのかわからなくなってきたぜ。
HDDよりすごいとか

【そろそろ】GeForce合同葬儀場K@【冷却対策を】
648 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 22:21:26.86 ID:giYoIqQt
どこまでが死活問題で必死なショップ店員で、
どこからがID変えてファビョってるビターもんなのかがわからなくなってきたw

どっちも同レベルってことか。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。