トップページ > 自作PC > 2011年05月02日 > HihLUNdg

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/3032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012151161000119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
低消費電力 自作PC Part60【実測報告】
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part708】
【LGA1155】SandyBridge H2 Part53
H67・P67・Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 11
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -45-
【99】つくもたん&らびたんスレ Part30【eX.】

書き込みレス一覧

低消費電力 自作PC Part60【実測報告】
425 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:52:34.91 ID:HihLUNdg
新興ブランドのGIADA買ってみた
【CPU】Intel Core i3 2100T
【M/B】GIADA MI H67
【MEM】CFD ELIXIR W3U1600HQ-2G
【VGA】オンボード
【Sound】オンボード
【LAN】オンボード
【SSD】CFD CSSD-SM64NJ2
【OS】Windows7 Home premium 64bit
【電源】PicoPSU150

アイドル 10W
PRIME95 40W

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part708】
230 :Socket774[]:2011/05/02(月) 13:08:59.28 ID:HihLUNdg
ねーよハゲ
見りゃわかんだろあほか?
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part708】
241 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 13:31:22.28 ID:HihLUNdg
本体壊れたらいやじゃん
【LGA1155】SandyBridge H2 Part53
872 :Socket774[]:2011/05/02(月) 14:29:55.10 ID:HihLUNdg
Pで売るよりZで売ったほうが売れるし、乞食どもに買い叩かれないで済むからな
低消費電力 自作PC Part60【実測報告】
435 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 15:00:27.31 ID:HihLUNdg
そういえばサファイアのHD6450のGDDR5がELPIDAだったな
低消費電力 自作PC Part60【実測報告】
436 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 15:09:57.24 ID:HihLUNdg
>>433
2009年からって新興と呼べると思うけど?
これより新しいブランド何?
お前とかミサワみたいに「え?俺は前からしってたけどね。」ってやつキモい。
低消費電力 自作PC Part60【実測報告】
438 :Socket774[]:2011/05/02(月) 15:13:54.63 ID:HihLUNdg
メモリはやっぱりECC Part3
953 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 08:17:27.35 ID:LaUDOS5B
AMDのE-350ってECC対応の板あるのかな?
PCI-Ex4付きだし小型ファイル鯖にいいかと思ったんだが
低消費電力 自作PC Part60【実測報告】
419 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 08:52:04.31 ID:LaUDOS5B
一年後ならまだしも
この時期のは購入→OC、ベンチ→売却コースだろうしな
【Fermi】nVidia GeForce GTX 460 Part13【GF104】
172 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 09:02:10.13 ID:LaUDOS5B
奥行き的には余裕じゃないの?定規でグラボ挿す所の内部寸法計ってみなよ。ほとんどのメーカーのGTX460は長さ21cmあれば入るから
電源は300Wしかないみたいだから6pin補助電源が2個ついてる電源への交換も必須だね
H67・P67・Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 11
173 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 09:09:22.63 ID:LaUDOS5B
MSIのBIOS(UEFI?)は昔から残念で有名
Superπベンチスレ 25回目のループ
484 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 10:28:38.14 ID:LaUDOS5B
PhenomUは元々Core2対抗だし、そんなもんだろ
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part13
66 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:00:39.07 ID:LaUDOS5B
非PCゲーマーでグラボ買う奴なんてほとんどいないだろ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第70世代
620 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:15:12.81 ID:LaUDOS5B
平日昼から伸びてるスレだな

低消費電力 自作PC Part60【実測報告】
439 :Socket774[]:2011/05/02(月) 15:14:26.01 ID:HihLUNdg
620 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:15:12.81 ID:LaUDOS5B
平日昼から伸びてるスレだな
【そろそろ】GeForce合同葬儀場K@【冷却対策を】
626 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:30:23.36 ID:LaUDOS5B
進化が速いPCパーツはSSDだな
既にSATA6.0Gbpsがボトルネックだし
【SSD】OCZスレ【Vertex/Agility】
660 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:32:55.18 ID:LaUDOS5B
SSD黎明期からプチフリなんてJMicronでしか起きてない
Intelの次世代CPUについて語ろう 45
704 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:40:36.08 ID:LaUDOS5B
自作オタの鉄オタ兼任率は異常
windows2000のための最強PCを組む#3
334 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:44:51.93 ID:LaUDOS5B
8400GSに恨みを持ってる奴は色んなスレで暴れてるぞ
葬儀場に行けばいいのに
NVIDIA GeForce8400/8500/9300/9400 Part1
7 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:46:17.60 ID:LaUDOS5B
次の8400GSはGF119コアかな
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 11
624 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 12:58:08.63 ID:LaUDOS5B
5Ghzとか1.3V以下で充分だろ
糞石だな
H67・P67・Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 11
199 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 13:53:11.04 ID:LaUDOS5B
ivyはi7〜i3のままで型番だけ3600Kとか3100Tに上げるんじゃない?
低消費電力 自作PC Part60【実測報告】
433 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 14:53:45.17 ID:LaUDOS5B
GIADAってマイナーなだけで新興でもなくね
低消費電力 自作PC Part60【実測報告】
443 :Socket774[]:2011/05/02(月) 15:28:27.11 ID:HihLUNdg
>>442
誰もかまってねーし
粘着はお前だよw


順位 ID レス数 スレッド数

2 HWQSSVhV 25
低消費電力 自作PC Part60【実測報告】
447 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 16:24:54.70 ID:HihLUNdg
びびって単発で自演しなくていいからw
H67・P67・Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 11
246 :Socket774[]:2011/05/02(月) 17:54:28.90 ID:HihLUNdg
http://www.techno-labs.com/1/24701/3/AsRocktan_Z68_geliyor.html
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -45-
974 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 18:00:40.74 ID:HihLUNdg
そんな決まりないよ。
17*17でそんな板が無いだけで。
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -45-
976 :Socket774[]:2011/05/02(月) 18:09:36.74 ID:HihLUNdg
それスクランブルエッグだろ
玉子焼きは焼く前にといでからうっすら焼くやつ
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -45-
978 :Socket774[]:2011/05/02(月) 18:26:54.57 ID:HihLUNdg
>>977
ケース話してるんだろ。
17*17でライザーつかって水平にでも2本載せればそれはITXケースだろ
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -45-
980 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 18:40:16.19 ID:HihLUNdg
>>979
お前、頭悪いな
干渉しない位置に設置するようにライザーつけるんだろ
【LGA1155】SandyBridge H2 Part53
891 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 18:48:20.44 ID:HihLUNdg
>>890
DH61DL買ってきて
H67・P67・Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 11
256 :Socket774[]:2011/05/02(月) 18:53:00.85 ID:HihLUNdg
http://www.it.com.cn/diy/board/intel/news/2011042509/984182.html
【99】つくもたん&らびたんスレ Part30【eX.】
647 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 19:24:46.54 ID:HihLUNdg
マジで?!今から出ても閉店時間ぎりぎりなんだが、間に合うのか?
【99】つくもたん&らびたんスレ Part30【eX.】
665 :Socket774[sage]:2011/05/02(月) 23:25:39.40 ID:HihLUNdg
>>662
みんなスペシャルローリングサンダーするからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。