トップページ > 自作PC > 2011年04月29日 > f+xCwPpq

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/3175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002033131000000013017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
忍法帖【Lv=39,xxxPT】
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part8【Ontario】
岩手県自作自治区 17番地
AMDの次世代CPUについて語ろう 第69世代
AMDの次世代CPUについて語ろう 第70世代
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part11
【AMD専用】低消費電力 自作PC【実測報告】
!ninjaしたいヤツはここでござる4 in自作PC

書き込みレス一覧

【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part8【Ontario】
189 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 07:34:20.30 ID:f+xCwPpq
>>181
安さに驚きおもわずggったら消費電力Orz
岩手県自作自治区 17番地
57 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 07:37:03.11 ID:f+xCwPpq
ってか工房じたい店が小さいから監視って言い方も大げさじゃね?
ってかデポも工房もたけーしGWセールとかあんの?暇だったら行くけど
岩手県自作自治区 17番地
59 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 09:08:28.80 ID:f+xCwPpq
お前は誰と戦っているんだ・・・
AMDの次世代CPUについて語ろう 第69世代
995 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 09:11:47.59 ID:f+xCwPpq
次スレにさっそくコピペ中毒者が居てフイタWWWWWWWWWWW
AMDの次世代CPUについて語ろう 第69世代
997 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 09:31:38.94 ID:f+xCwPpq
いやいやどうみても信者が付くのはMSだろw
そして信者様に糞ニーもMSも叩かれるオチ

マイクロソフトにもハッカー攻撃判明=ゲーム利用者に注意喚起
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042800986
AMDの次世代CPUについて語ろう 第70世代
14 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 10:24:05.62 ID:f+xCwPpq
・´∀`・  < GW暇だからかまってーーーーーーーー
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part11
439 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 10:25:08.67 ID:f+xCwPpq
これってどうなん?
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=13&sbr=172&ic=216991&lf=0
【AMD専用】低消費電力 自作PC【実測報告】
899 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 10:48:17.70 ID:f+xCwPpq
仕事させないときは消費電力が低い・・・・・節電心がけたいなら電源きれと・・・
AMDの次世代CPUについて語ろう 第70世代
24 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 11:42:43.50 ID:f+xCwPpq
http://3.bp.blogspot.com/-RVbqpeFOMCE/TVob7FBSBqI/AAAAAAAAEQQ/YxSJFHkJYqg/s1600/amdbulldozerbenchmark.png
http://3.bp.blogspot.com/-uWrdbs5B8OY/TVZwKqq9yzI/AAAAAAAAEQA/1YWUDGo-1Ac/s320/bulldozer21-500x375.jpg
PIではインテル専用のベンチだからどうでもいいがマルチスレッド関係は圧勝しとるよ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第70世代
36 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 12:09:41.85 ID:f+xCwPpq
中国からのリークをほいほい信用する情弱はいねーってこった( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

>>25-26
電圧は下がってクロックはあがるとか飯ウマだから省エネだろ

>CPUモジュールのトランジスタ数は2億1,300万トランジスタ。シリコン面積は30.9平方mmである。電源電圧は0.8V〜1.3V。製造技術は32nmのSOI高誘電率膜/金属ゲート(High-k/Metal gate)技術、11層金属配線である。
>また1次キャッシュのSRAMに、標準的に使われている6トランジスタのメモリセルではなく、8トランジスタのメモリセルを採用した。
>6トランジスタのメモリセルに比べると、電源電圧が下がるとともに動作周波数が高まる。これもシリコン面積が増える方向に働く。

>これらの工夫により、従来と同じくらいの消費電力で論理ゲートの動作周波数を20%程度、向上できたとする。
>3.5GHzを超える動作周波数を達成できると、講演では述べていた。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110223_428720.html

AMDの次世代CPUについて語ろう 第70世代
39 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 12:16:20.05 ID:f+xCwPpq
と小数をまだ習っていない小学生が申しております。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第70世代
46 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 12:29:51.46 ID:f+xCwPpq
>>38,43 おめークロッククロックうっせーからIBM池よ

zEnterprise
動作周波数が業界最速の5.2ギガ・ヘルツ(GHz)のCPUを搭載し1秒間に最大500億個の命令を処理できる
!ninjaしたいヤツはここでござる4 in自作PC
159 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 [sage]:2011/04/29(金) 13:01:29.01 ID:f+xCwPpq
毎日通った結果がこれですよ^^
AMDの次世代CPUについて語ろう 第70世代
107 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 21:32:54.08 ID:f+xCwPpq
やっぱり新参ってすごいなw 過去ログよめよ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第70世代
116 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 22:12:16.50 ID:f+xCwPpq
元々マルチスレッドを意識したCPUだからねー 今の時代ほとんどマルチなわけだし
ただシングル性能が下がるからカバーするだけって程度でクロックを盛るわけだ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第70世代
117 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 22:13:19.25 ID:f+xCwPpq
あらら更新さぼってたらLlanoの話になってたよ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第70世代
118 :Socket774[sage]:2011/04/29(金) 22:28:00.89 ID:f+xCwPpq
順調なLlano
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4851.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。