トップページ > 自作PC > 2011年04月25日 > sbfwoO8M

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03100021300000010122010017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
◆◇◆ GeForce総合 初心者質問スレ★3 ◆◇◆
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part12 【Micron】
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part134【AM3】
【そろそろ】GeForce合同葬儀場K@【冷却対策を】
Core i には逝かねえよ! LGA775居残り組スレ Part5
【X25-E】 Intel SSD part26 【X25-M/V】
Core2Duo E8600/E8500/E8400/E8300/E8200 Part18
XP環境でも安心して買えるHDDを探すスレ Part3
【AMD(ATI)】 HD68xx Part16 【Barts/RADEON】

書き込みレス一覧

◆◇◆ GeForce総合 初心者質問スレ★3 ◆◇◆
902 :Socket774[sage]:2011/04/25(月) 01:53:58.33 ID:sbfwoO8M
御神木化したG92未だ最前線扱いだからなー
>892が補助無し9800GTGE所持としたら、それが現在でも全然マシというレベル。
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part12 【Micron】
162 :Socket774[sage]:2011/04/25(月) 01:56:34.11 ID:sbfwoO8M
>>153
ロクに環境も書かず逆ギレ起こすような連中がくるからな。
自分の主張以外は見ないよ。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part134【AM3】
249 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage]:2011/04/25(月) 01:58:14.55 ID:sbfwoO8M
それっぽいSS出せばすぐ騙せるから楽なもんですね
【そろそろ】GeForce合同葬儀場K@【冷却対策を】
61 :Socket774[sage]:2011/04/25(月) 02:05:13.28 ID:sbfwoO8M
もう1つのエントリー市場向けGPU「Turks PRO」,その立ち位置を探る
(Radeon HD 6570リファレンスカード)Text by 宮崎真一
http://www.4gamer.net/games/128/G012837/20110424002/

■HD 5570から順当にスコアが向上
■場合によってはHD 5670に並ぶ場面も

以下,今回用いたHD 6570にGDDR5メモリが組み合わされていることを分かりやすくするため,
グラフ中に限り「HD 6570 GDDR5」と表記するとお断りしつつ,テスト結果を順に見ていきたい。
というわけでグラフ1は「3DMark06」(Build 1.2.0)の総合スコアをまとめたものだ。
HD 6570のスコアはHD 6670比で85〜88%。コアクロックが20%異なる一方でメモリクロックは同じことを考えれば,
順当な結果といえるだろう。メモリ周りの違いが効いていると思われるが,
HD 5570 DDR3に対して30〜31%高いスコアを示している点も注目しておきたいところである。
ちなみに,HD 5670とのスコア差は約5%。GT 440に対しては7〜9%高いスコアを示した。
(中略)

■消費電力も順当な結果に落ち着く
■リファレンスクーラーは力不足か

(前略)
その結果をまとめたのがグラフ11だ。アプリケーションによってバラつきはあるものの,
HD 6570の消費電力はHD 6670より4〜17W低く,おおむね仕様どおりの結果が出たといってよさそうである。
また,GT 440と比べた場合,アプリケーション実行時の消費電力は確実に低い。

http://www.4gamer.net/games/128/G012837/20110424002/TN/029.gif
Core i には逝かねえよ! LGA775居残り組スレ Part5
514 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage]:2011/04/25(月) 06:10:11.10 ID:sbfwoO8M
それどっちかというと多勢に類してる(笑
◆◇◆ GeForce総合 初心者質問スレ★3 ◆◇◆
905 :Socket774[sage]:2011/04/25(月) 06:27:37.98 ID:sbfwoO8M
アフォ子は98GTGEと同じく無理掛かってるから微妙よ。
もう、あえて乗り換えるならHISの5670ぐらいだよなぁ。
【X25-E】 Intel SSD part26 【X25-M/V】
951 :Socket774[sage]:2011/04/25(月) 07:22:27.47 ID:sbfwoO8M
(キリッ
【そろそろ】GeForce合同葬儀場K@【冷却対策を】
65 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage]:2011/04/25(月) 08:05:21.48 ID:sbfwoO8M
Geforceがミリ単位も入る隙間無くてショップ涙目です

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
【そろそろ】GeForce合同葬儀場K@【冷却対策を】
70 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage]:2011/04/25(月) 08:43:11.82 ID:sbfwoO8M
Radeonの場合、特に狙わなくても出すだけで勝手に爆売れするからね。
nVIDIAみたいに、FUDやベンチ誤魔化してまで客を騙す必要なんて全くない。

ま、nVIDIAの場合そんな事ばかりやってたからドンドン客足が引いていった訳だが…

誤字修正
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
【X25-E】 Intel SSD part26 【X25-M/V】
957 :Socket774[sage]:2011/04/25(月) 08:49:55.70 ID:sbfwoO8M
>>954
UEFI恩恵のが大きいーみたく書かれてるけどどうなんだろうね。
AWARD/BIOSでC300使ってるけどここまで起動早くないわ。
【そろそろ】GeForce合同葬儀場K@【冷却対策を】
106 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage]:2011/04/25(月) 15:40:55.60 ID:sbfwoO8M
>>104
自作見積もりした時聞いた事あるけど、ゲフォはアフターケアが面倒臭くてあまりプッシュしたくないそうな。
店の方針的にゃ売らなきゃいけないですからねぇ〜って愚痴を聞いたわよ。
まあ1年前の話しだけど情勢変わらん今も大差ないしょ。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
Core2Duo E8600/E8500/E8400/E8300/E8200 Part18
735 :Socket774[sage]:2011/04/25(月) 17:22:16.47 ID:sbfwoO8M
>>732
出費に見合う効果は何もなさそう。
毎度言われる事だがスピード気にするならSSDにしよう。

参考程度だがゲームしない場合E8400@2GHz〜3.6GHzとQ9550@2〜3.4GHzで体感差は無いレベル。
【そろそろ】GeForce合同葬儀場K@【冷却対策を】
112 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage]:2011/04/25(月) 18:42:44.25 ID:sbfwoO8M
>>109
自己責任論大好きな自作板住人なら、自動的に再起動するのチェック外し勧めればいいのに
※画像はWin7だけどXPにもあったはず

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
ttp://jisaku.155cm.com/src/1303724457_6b2b1bcd241c0aeae0c2b6aadbd5dd0c0169b4a3.png


【そろそろ】GeForce合同葬儀場K@【冷却対策を】
113 :Socket774[sage]:2011/04/25(月) 18:44:09.06 ID:sbfwoO8M
あ、訂正
単に自動的に再起動しなくなってブルスク表示されたままになるって事ね・・・
原因調査には良いんじゃないかなと。
◆◇◆ GeForce総合 初心者質問スレ★3 ◆◇◆
910 :Socket774[sage]:2011/04/25(月) 19:22:08.08 ID:sbfwoO8M
>>908
9800GTGEは無印9600GTとほぼ同じ消費電力というレビューが多いし収まってると思わないよ。
PCI-Exスロットが変色してた写真も上がってたし、無理かかってるのを否定出来る要素が少ない。
ただAFOXの100wについては否定しない。
XP環境でも安心して買えるHDDを探すスレ Part3
482 :Socket774[sage]:2011/04/25(月) 19:41:56.49 ID:sbfwoO8M
全部突っ込めば良いとおもうよ
ググる時間はたっぷりある
【AMD(ATI)】 HD68xx Part16 【Barts/RADEON】
484 :Socket774[sage]:2011/04/25(月) 21:17:03.98 ID:sbfwoO8M
良いと思うけどBTOは板違いだからこれ以上は言えない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。