トップページ > 自作PC > 2011年04月18日 > /CAC50yT

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000100011220000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part249
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 161台目

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part249
322 :Socket774[sage]:2011/04/18(月) 01:34:30.28 ID:/CAC50yT
cpu、vga強化したほうが快適
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part249
330 :Socket774[sage]:2011/04/18(月) 07:47:03.34 ID:/CAC50yT
頼むから電源スレに行ってくれ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part249
340 :Socket774[sage]:2011/04/18(月) 11:23:22.41 ID:/CAC50yT
7対応HDDとdirectXの差、XPでも使えることは使える
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part249
342 :Socket774[sage]:2011/04/18(月) 12:07:23.33 ID:/CAC50yT
フロントパネルケーブル挿さないと動かんのは常識
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 161台目
373 :Socket774[sage]:2011/04/18(月) 13:49:42.20 ID:/CAC50yT
とりあえず最小構成やOS再インスコ、ドライバの入れ替えはやってみるべき
BIOSの状態で症状が出るならVGAが怪しいけど、
使用期間が長いなら電源やママンも怪しい
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part249
350 :Socket774[sage]:2011/04/18(月) 13:55:27.68 ID:/CAC50yT
ちゃんと向きあってるか?
まあ経験がないとどのくらい力入れていいかわからんとは思うけど
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part249
352 :Socket774[sage]:2011/04/18(月) 14:00:48.47 ID:/CAC50yT
ソケットのカバー外せw
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part249
359 :Socket774[sage]:2011/04/18(月) 14:18:35.66 ID:/CAC50yT
カバーに付いてる黒いプラスチックのやつは取る



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。