トップページ > 自作PC > 2011年04月16日 > zhyyuqiX

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2891 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000032263110210021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
( -Д-)<お前等の自作機のある部屋みせろよ475
ビデオカード(GPU/VGA)総合スレッドpart2
ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPC検討スレ28
雑談スレッド in 自作PC板 Part25
岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part22
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -45-
オンボードGPU友の会 その25【チップセット、CPU】
【ハイスペック】HighSpec MINI-ITX Part 3【最強専用】
【空冷】皆の愛機の中を晒してね Part79【水冷】

書き込みレス一覧

( -Д-)<お前等の自作機のある部屋みせろよ475
854 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 12:23:34.28 ID:zhyyuqiX
>>831
お前かい!w

年収1300万ってすごいなー
どうやったらそのくらい稼げるようになるんだ?教えてくれ
その代わり、俺は病んだときのいい対処方法を教える
ビデオカード(GPU/VGA)総合スレッドpart2
426 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 12:54:35.42 ID:zhyyuqiX
発売は来年になるだろうから、オンボで我慢してもいいだろうね。
まあ、発売時期になると、PC自体買い換えてるだろう
ビデオカード(GPU/VGA)総合スレッドpart2
427 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 12:59:52.75 ID:zhyyuqiX
ところで、今買いのビデオカードって何よ?

ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPC検討スレ28
740 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 13:13:02.51 ID:zhyyuqiX
>>738
そんなこと言うなら代替品を提示せよ
雑談スレッド in 自作PC板 Part25
960 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 13:16:38.50 ID:zhyyuqiX
父からもらったはじめてのPCがThinkPadで黒だったのでずっと黒ノートや黒ケースを買い続けてきたが、
最近はシルバーへ行ってみようかという気がしてきた。

年齢やPCいじってる経験によって、こういうところは変わってくるもんかな?
使いやすさより見た目重視になっちゃうけれども。
( -Д-)<お前等の自作機のある部屋みせろよ475
861 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 14:44:29.81 ID:zhyyuqiX
>>858
イメージ的に握りやすそうではあるな。
両方の締まりがきちんとしている気がする。

( -Д-)<お前等の自作機のある部屋みせろよ475
862 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 14:45:00.67 ID:zhyyuqiX
訂正
両方→両端

( -Д-)<お前等の自作機のある部屋みせろよ475
866 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 15:38:59.55 ID:zhyyuqiX
高校生か…ThinkPad 600X 5FJを買ってもらったな…

>>863
大学のときにあこがれたが、
ハイエンドが買えるときになっても全然買ってないという現実


岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part22
254 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 15:42:35.64 ID:zhyyuqiX
店でなんぼかパーツ買ってみたが、
やっぱり通販のほうが安いから、値引きしてもらっても気分が悪かったな
はじめから通販で買えばいいのに、無理して店で買った俺アフォ
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -45-
359 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 15:45:10.54 ID:zhyyuqiX
今さらだが、Mini-ITXってコンパクトで必要なものだけ設置可能だけど
コストパフォーマンス悪すぎねえ?
5000円割ってくればやっと適正価格って感じがするんだけど。

小さい=安い
というわけではないのね。
( -Д-)<お前等の自作機のある部屋みせろよ475
868 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 15:50:51.92 ID:zhyyuqiX
LEDって省エネといわれているけど、高いよね。
電気代は安くなるけど、高い分だけ電気代を先払いしている気がするんだよなあ。

Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -45-
363 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 15:54:02.87 ID:zhyyuqiX
>>360
うそやん。ディスプレイとか含めたらノートのほうが圧倒的に安いぜ
本体だけとかなら知らんがな

はぁ。。。H67ITX。。。もっと安くならんかのう
G43から買いかえれないじゃないか
MicroATXへいっちまうぞ
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -45-
364 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 15:59:22.56 ID:zhyyuqiX
>>362
デッカイケースを使ってた人はそう思うんだろうなあ。
俺はデッカイのは金が無いから売ってしまって変にお金が入ったから持ち運びの安さからmini-itxへいったんだが、
金掛かるわ、持ち運びする用途もないわで困ってしまった。

価格が落ちてきている今、6~7千円でも割ってくれればなあ、
小型なケースの中にガッチリハイエンドをこれでもかときっちりと詰めてやるのに!
おまけでUSBサウンドユニットをケースの上に両面テープで貼り付けてやるわ!
岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part22
256 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 16:10:27.76 ID:zhyyuqiX
>>255
お前もそうやろ
同郷の人間を悪く言うな
( -Д-)<お前等の自作機のある部屋みせろよ475
871 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 16:12:01.44 ID:zhyyuqiX
>>869
先に払ってんのかw
建設費は高いけど維持費が安いってとこか
( -Д-)<お前等の自作機のある部屋みせろよ475
872 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 16:13:23.15 ID:zhyyuqiX
どっちが得なのかね。
先に苦労して後で楽するのと、
苦でも楽でもない状況でいるのと…。
幸せの総量は変わらないか。
( -Д-)<お前等の自作機のある部屋みせろよ475
889 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 17:50:09.29 ID:zhyyuqiX
>>856
そのディスプレイ格好いいと思ってたんだけど、使いやすさや見さすさはどう?
あと、ディスプレイの隅にセロハンテープを貼ってるように見えるんだが…
オンボードGPU友の会 その25【チップセット、CPU】
757 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 18:27:29.06 ID:zhyyuqiX
D-Sub+DVI+HDMI?
DVI+HDMI+DisplayPort?
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -45-
374 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 20:05:50.91 ID:zhyyuqiX
Google画像検索でSG06BとSG06Sを検索したんだが・・・
なんで最後がアレなの・・・

【ハイスペック】HighSpec MINI-ITX Part 3【最強専用】
289 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 20:06:42.72 ID:zhyyuqiX
意味の無いスレだな。ほんと意味がない
【空冷】皆の愛機の中を晒してね Part79【水冷】
100 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 21:50:00.91 ID:zhyyuqiX
itxカモン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。