トップページ > 自作PC > 2011年04月16日 > oCZjzzX+

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/2891 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002100000511200000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 123台目
1万円以内の良質電源を探しまくるPart56
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【8列目】
H67・P67・Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 9
CPUクーラー総合 vol.231

書き込みレス一覧

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 123台目
789 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 04:45:48.12 ID:oCZjzzX+
まず江成ケースなんて使う気にならない。

そのうえ、その価格帯がけっこうライバル多い。
902やDF30、DP-2012等、その下にはZ9PLUSとかあるのであえてそのケースを買う理由はあまりない。
1万円以内の良質電源を探しまくるPart56
745 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 04:46:41.48 ID:oCZjzzX+
>>738
くらべる電源が悪いわ、J600にしとけよ
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【8列目】
716 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 05:26:01.35 ID:oCZjzzX+
RV02EかRV03でいいだろ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 123台目
798 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 11:24:26.61 ID:oCZjzzX+
いんや実用性、コスパってとこだろ。
5k程度でファン4つ搭載、ファンコン付き、当然ペラいし埃対策も無いけど
必要なものは揃ってるって感じ。
H67・P67・Z68の新世代鉄板マザーボード総合スレ 9
939 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 11:25:47.82 ID:oCZjzzX+
>>936
グラボ積むの前提でコンデンサとかにもこだわるならH67は無いけどな。
CPUクーラー総合 vol.231
184 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 11:49:00.81 ID:oCZjzzX+
まあそれはあるかもね、ただ社外のクーラー積んだのもわりと人気商品もあるっぽいけどな、
MSIのAC Extremeとか。
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 123台目
803 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 11:51:42.21 ID:oCZjzzX+
ゲーマー向けケースのデザインなんて似たりよったりだろ、
何故Z9のデザインだけ貶めようとするヤツらがいるのかわからん。
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【8列目】
721 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 11:59:23.24 ID:oCZjzzX+
その中なら江成だろうけど。
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 123台目
807 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 12:03:20.72 ID:oCZjzzX+
K62とか?
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【8列目】
725 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 13:50:58.01 ID:oCZjzzX+
TP-550AP CMPSU-650TXV2JP CMPSU-650HXJP SST-ST60F-P
KRPW-J600W KRPW-SS500W/85+ KRPW-SS600W/85+

このへんから決めろ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 123台目
812 :Socket774[]:2011/04/16(土) 14:02:03.80 ID:oCZjzzX+
鞍馬製品は全て選択に入らない俺にはどうでもよかった。
ケースはまだマシだけど、他のひどすぎるだろ。
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 123台目
815 :Socket774[sage]:2011/04/16(土) 14:45:13.87 ID:oCZjzzX+
RV02とRV03ならRV03買う、RV02EWとRV03なら迷う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。