トップページ > 自作PC > 2011年04月15日 > LJ0YEBWm

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/2881 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000410301100000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【Flash】SSD Part122【SLC/MLC】
【LGA1366】Gulftown総合スレpart7【Westmere】
【RADEON】HD69xx Part15【Cayman/Antilles】
【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part33【Cypress/RADEON】

書き込みレス一覧

【Flash】SSD Part122【SLC/MLC】
489 :Socket774[sage]:2011/04/15(金) 11:33:11.46 ID:LJ0YEBWm
当方環境下のCドライブ(SATA3.0)に接続してるC-300 128GBの
劣化が出てしまい、そろそろ交換を考えている。

普通にC-400を買おうと考えていたのだが、C-300/400スレを見ると、
ガチフリやプチフリといった問題が出ていて正直手をだし悩んでる。

条件としては、
・なるべく安値を希望(30k以内)
・C-300 128以上の性能
・Trim対応(劣化防止でしたよね?)
・SATA3.0対応
・容量は100GB以上

使用に関しては
・RAIDは組みません。
・Cドライブのデータをバックアップ→復元して使う
・マザーはR3E
・Win7x64Ultimate

といった所です。

スレ内や、coneco等をみまして、この辺りが良さそうな気がしますが
・Intel SSD 510 120GB (SSDSC2MH120A2K5)
・Micron Technology RealSSD C400 128GB (MTFDDAC128MAM-1J1)
・OCZ Technology VERTEX 3 120GB (VTX3-25SAT3-120G)

・Intel X25-M Mainstream 120GB (SSDSA2MH120G2K5) (SATA3.0非対応なのが悔やまれる)
その他お勧めとかありますか?

それとも、時期的にもう少しまって次世代nmを待ったほうがいいでしょうか?
現状、今すぐ交換しないと無理といったことはないので
【Flash】SSD Part122【SLC/MLC】
491 :Socket774[sage]:2011/04/15(金) 11:41:40.52 ID:LJ0YEBWm
あ、すんません
・Corsair CSSD-P3128GB2-BRKT
・plextor PX-128M2S

候補としてはこの辺りもかな

>>490
Win7のエクスペリエンスで7.7から復帰しなくなった
最初7.9

ションボリしすぎてて交換したくなった
【LGA1366】Gulftown総合スレpart7【Westmere】
41 :Socket774[sage]:2011/04/15(金) 11:42:50.10 ID:LJ0YEBWm
>>40
電気代って意味ではそうかもしれないけど、
BOINC見たいなコアの分だけ作業出来るツールを稼働させてるなら
i7の6コア〜のほうがよくね
【Flash】SSD Part122【SLC/MLC】
497 :Socket774[sage]:2011/04/15(金) 11:56:08.14 ID:LJ0YEBWm
>>494
劣化は言い過ぎた訂正する。

とり合えず7.7に下がっちまったから7.9にしたいってことで
使用環境によると書いてるが7.9→7.7になったってことは
他に早いのが出てきて基準でも上がったのかな?

後は、SSD”だけ”の問題かは分からないので書かなかったんだが、
Windows立ち上がりの時にエクスプローラー読み込み時に
アイコンがロード状態になって、そこから進まなくなる時あるのも1つの理由(´・ω・`)
【RADEON】HD69xx Part15【Cayman/Antilles】
909 :Socket774[sage]:2011/04/15(金) 12:44:55.28 ID:LJ0YEBWm
それ単に…

ドカ盛り半田って、中に空気入ってる事多いから剥がれてくるんだぜ…
【Flash】SSD Part122【SLC/MLC】
516 :Socket774[sage]:2011/04/15(金) 14:20:11.70 ID:LJ0YEBWm
>>498
そんなのあったな、ファームウェア更新して満足しちまったわ^p^
でも、それ遣るくらいなら新しいのポチっちゃうわ

>>500
60GB以上あるがな

>>502
後半正解^p^

>>511
必要ドライバー以外は全部、予備用のC-300に突っ込んでるから
Windowsの更新以外ほとんどCには溜まらん^p^
少なくとも6ヶ月以上はエクスペリエンスぽちぽちしても7.9維持してたわな
^p^売るくらいならエンコ専用置き場にするわ

Corsairたん128GBにwktkしながら、MP使って256GB買おうか魚竿
【Flash】SSD Part122【SLC/MLC】
520 :Socket774[sage]:2011/04/15(金) 14:50:19.21 ID:LJ0YEBWm
>>519
今月IYHパワー全快何だ・・・
春だからかな・・・
【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part33【Cypress/RADEON】
588 :Socket774[sage]:2011/04/15(金) 14:57:25.06 ID:LJ0YEBWm
i3 アイサン
i5 アイゴ
i7 アイナナ
Windows7 セブン
5970/5870 ゴーキューナナゼロ/ゴーキューハチゼロ
580/570 ゴーハチゼロ/ゴーナナゼロ
PC:パソコン
PCパーツ:ピーシーパーツ
ASUS:アスス?エイサス(アススが正式だったくせに、ちょっと前くらいに、やっぱりエイサスにするおっていってたんだっけ?)
MB:マザボ

呼び方なんて人それぞれじゃね
【Flash】SSD Part122【SLC/MLC】
525 :Socket774[sage]:2011/04/15(金) 16:14:03.53 ID:LJ0YEBWm
>>524
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

CSSD-P3256GB2-BRKT
【256GB/SATA/SSD】[内蔵SSD:2.5インチSSD
【RADEON】HD69xx Part15【Cayman/Antilles】
936 :Socket774[sage]:2011/04/15(金) 17:21:42.77 ID:LJ0YEBWm
商品単価のピンキリ差を話し合うスレはここですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。