トップページ > 自作PC > 2011年04月06日 > C7VLZvuo

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2783 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000110012100000113314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
i~~~
AMDの次世代CPUについて語ろう 第65世代
AMDの次世代CPUについて語ろう 第66世代
【GTX590の】GeForce合同葬儀場JH【焼失】
PhenomII チカラ・ω)人(ω・アワセテ AMD雑談スレ685都市

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPUについて語ろう 第65世代
978 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 08:40:26.15 ID:C7VLZvuo
団子は存在自体がスレ違いなのに
なんで頼まれても望まれてもいないのに戻ってきたんだか

一生mixiでハンバーガーでも作ってればいいのに
AMDの次世代CPUについて語ろう 第65世代
987 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 09:39:29.29 ID:C7VLZvuo
>>986
そんなにいじめるなって
ゲームだと i7 2600K VS E2 3250 でもどっちが勝つか分からないぐらいなのに・・・
AMDの次世代CPUについて語ろう 第66世代
28 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 12:17:35.30 ID:C7VLZvuo
>>22
誰もが認める優秀なCPU性能のはずなのに
なぜSandyBridgeだけフリーズしてしまうのかが知りたい

表計算ってGPUでやるんだっけ?
AMDの次世代CPUについて語ろう 第66世代
68 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 13:16:04.55 ID:C7VLZvuo
http://www.4gamer.net/games/106/G010695/20110305013/

Optimus(笑)
AMDの次世代CPUについて語ろう 第66世代
74 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 13:33:12.14 ID:C7VLZvuo
ディスクリートGPU使うとQSV使えないのは
他でもないIntelのせいですがね

しかもそれを自社の技術で何とかできなくて他社の技術に頼るとか
思いっきりブーメラン突き刺さってるぞ
【GTX590の】GeForce合同葬儀場JH【焼失】
505 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 14:15:34.86 ID:C7VLZvuo
http://www.computerbase.de/news/hardware/grafikkarten/nvidia/2011/april/nvidia-bereitet-auch-geforce-gt-520-vor/
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
【GTX590の】GeForce合同葬儀場JH【焼失】
532 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 20:53:16.28 ID:C7VLZvuo
ぶっちゃけHD7970で届きそうな気がする
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
AMDの次世代CPUについて語ろう 第66世代
244 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 21:22:06.52 ID:C7VLZvuo
3GHzが普通って一体何年後の世界から来たんだ?

SandyBridgeでも最高2.5GHzなのに
PhenomII チカラ・ω)人(ω・アワセテ AMD雑談スレ685都市
753 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 22:30:37.94 ID:C7VLZvuo
>>750
型番通りの性能と消費電力な超インフレ価格の製品
【GTX590の】GeForce合同葬儀場JH【焼失】
549 :i~~~[sage]:2011/04/06(水) 22:54:40.73 ID:C7VLZvuo
Southern Islandsの概要が6月に出るらしいね

Keplerの情報まだ?
AMDの次世代CPUについて語ろう 第66世代
266 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 22:58:26.86 ID:C7VLZvuo
>>265
デスクトップ用Llanoの4コアがクロック1.8GHzだと思ってるなら病院池
AMDの次世代CPUについて語ろう 第66世代
270 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 23:03:39.11 ID:C7VLZvuo
リーク情報通りなら4コアで2.8GHz〜3GHzのどこか
正式発表はまだ無い
【GTX590の】GeForce合同葬儀場JH【焼失】
558 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 23:27:21.41 ID:C7VLZvuo
GTX480の圧倒的なDX11性能って何のギャグだよ
HD5970に全敗だったじゃねーか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
AMDの次世代CPUについて語ろう 第66世代
281 :Socket774[sage]:2011/04/06(水) 23:59:43.29 ID:C7VLZvuo
Turbo CORE = C-state performance boost

こんな長ったらしい正式名称みんな忘れただろ
本物がどうこう言ってるバカとかな

TurboCORE2.0はまた別の名称だったけど忘れた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。