トップページ > 自作PC > 2011年04月03日 > wyf5YK4o

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000002021100110001102115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY
働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.7 %】
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part109
PCジサカーならPCエンジンを語るよな?Part2
にゃふっと自作事情を語るスレPart5
暴言216
!ninjaしたいヤツはここでござる in自作PC
猫とPCケース 3台目
【浦島】Socket478で頑張ってる人 15ママン目【凱旋】

書き込みレス一覧

●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part109
414 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 00:15:32.82 ID:wyf5YK4o
>>413
オイラの時代にはそうだった。
漢字の読みの問題が「音楽」だったとか。
音楽ってのは難しい単語だと思うぞ?w
かつては体力バカが行く所が自衛隊だった。

しかしね、結局世の中どんな仕事しても体力は必要なんよ。
体力のある人には勝てない事になってる。
どんな仕事でもチカラ押しになった時には男は体力なのさ。 
寝ないで仕事出来るとか、ガンガン担いで運び終えるとか。

だからシビレル憧れる。
リポビタンD飲んだぐらいじゃオイラには間に合わないんよ。
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part109
424 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 01:13:15.09 ID:wyf5YK4o
かんなぎ再放送はまだだったけど、
俺妹の13話が観れたから良しとしよう。
黒猫の魅力が上がったな。

>>417
学習障害(LD障害)とかそんな感じなのかもしれないね。
頭は賢いことが多いけど、集団作業すると変な事したりとか。

>>419
階段が1段高い所から始まるのも解からないとは・・・。
防衛大程ではないにしても。
むしろ防衛大卒でも、自衛隊に進まない輩が多いのが問題になったりもしてたはず。
毎年、この時期には石原都知事が防衛大の入学式の祝辞上げてるのがニュースになってるしな。

●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part109
437 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 07:36:58.20 ID:wyf5YK4o
>>425
言葉が足りなかったようだ。
>階段が1段高い所から始まるのも解からないとは・・・。 
と、いうのは歳関係なく入った順番に先輩後輩が決まる自衛隊内部において
「あんた4大学出ているのにどうして自衛隊入ってるの?」って言う高卒隊員に向けた言葉だよ。
自衛隊若年退官した昔の仕事仲間から聞いた話も多いんだけれど、大卒のゲタは思ったより
大きいということもその時に聞いた話。

かんなぎ再☆放送は 深夜1:30に投稿されてたみたいね。
もうちょっと起きてたらリアルタイムに観れたんだけれど。
再放送観てて我慢できなくなった輩がDVD借りに行くのも狙っての事だろうけれど>ニコ再放送

>>427
がんばれ若夫婦
ひょっとして義妹がかわええって言ってたヤツか?

>>433
もう4月だしこれが最後っ屁じゃないと困る。
農家のビニルハウスが倒壊しちゃうよ
PCジサカーならPCエンジンを語るよな?Part2
415 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 07:39:11.76 ID:wyf5YK4o
ネオジオのメモリーカードなんてあったのか。
実機に触ったこともないや。
レンタルで借りようとも思ってたんだけど。
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part109
447 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 09:47:53.84 ID:wyf5YK4o
>>445
震災からこっち、どのスレも雰囲気悪い。
オイラは馬鹿馬鹿しい事ほざいてるヤツになりたい。
クソコテプギャーと笑われるのは結構結構。

最近しんどい事ばかりで正直つらい。
隔離スレが無くなってしまったのもアレかもしれん。
震災後にパッタリ書き込みの無くなったコテハンが昨日書き込みあってとてもうれしくて
2ちゃん見て泣けてきた。これはおかしなことなのか。
名前が付いているから楽しいこともツラいこともある。

さて、かんなぎ観ながらデータをバックアップしてノートPCをwindows7に戻してみるとするか。
どこかで自作ネタに戻るのに期待してる。

>>446
えぇ?w

にゃふっと自作事情を語るスレPart5
22 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 09:55:09.18 ID:wyf5YK4o
ばちぼちいきましょう
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part109
449 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 10:26:29.56 ID:wyf5YK4o
>>448
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch60004
暴言216
418 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 11:00:17.17 ID:wyf5YK4o
調理ねぇ
時間をかければカレーぐらいなら作れる。


!ninjaしたいヤツはここでござる in自作PC
140 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.7 %】 [sage]:2011/04/03(日) 14:04:49.41 ID:wyf5YK4o
父の単身赴任のお土産

 このゲームは私が物心がついた時にはすでに家にありました。後に姉から聞いた話によると、
父が新潟に単身赴任している時にお土産として買ってきたものだそうです。
そのことを初めて知ったのは最近で、その父が亡くなった直後に、思い出話のひとつとして聞いたのです。

「何で新潟のお土産でファミコンのソフトなんだろ?」という疑問に対し、
姉が、「ハットリくんがお前に似てたんだってさ。」と、教えてくれました。
ハットリくんに似てるっていうのは何だか複雑な気分でしたが、
私が生まれてすぐに一人で新潟に住むことになってしまったことは、
父にとって寂しいことだったのかな?と、なんとなく思いました。

 しかし、当時の私にはこのゲームの難易度はとても高く、すぐに放り出してしまったことを覚えています。
今でもこのソフトは家にあります。父のことを聞いたあとなので、
小さい頃とは違った気持ちでファミコンのスイッチを入れました。
色んな場面が当時とは違う感じに見えました。ですが、難易度だけは当時のままでした……。

寄稿:エニクス 男 1983年生 群馬育ち 会社員


猫とPCケース 3台目
560 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 15:45:11.00 ID:wyf5YK4o
「ねこのたまご」
http://homepage2.nifty.com/~zan/nekotama/z_ntama.htm

松竹屋ねこのたまご
http://www.nekonotamago.com/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 15ママン目【凱旋】
314 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 19:44:31.32 ID:wyf5YK4o
>>313
最新Opera11.01でも、YahooGyaoとかはデフォだと観ることはできないね。
回避する方法も無くはないけど、不安定だったりするよ。
最近は火狐のほうがいいのかね・・・
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part109
463 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 20:11:32.52 ID:wyf5YK4o
>>448
かんなぎ当日だけでもう44000視聴とは。
ニコニコチャンネルには画面上の黒バーの「その他」→「チャンネル」から行けますよ。

今日の昼からから『日常』の1話もやってます。
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch60005

日中は生放送で立ち見で観てたのですが、プレミアム会員に席を譲られてしまいました。
思いやりなんて必要ないと思った瞬間ですw
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part109
481 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 22:13:51.57 ID:wyf5YK4o
やはり個人しかないのさ
http://www.nicovideo.jp/watch/1301640122?via=thumb_watch
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part109
483 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 22:58:56.03 ID:wyf5YK4o
iPhone4は昨年6月発売でもうそろそろ次モデル待ちって感じで買い控えの時期かもしれん。
そのせいか16GBモデルならならバリュープログラム契約で実質0円キャリアだしね。
しかし、パケット死が怖くてスマートフォンとかまだ怖いな。

孫正義は個人で100億寄付したらしい。
なんかもうスケール違い過ぎワロス
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part109
491 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [sage]:2011/04/03(日) 23:28:23.94 ID:wyf5YK4o
>>487
他社中継局に相乗りローミングなんてなったら、カネ寄こせって話にもなってくるし、
980円なんて無茶な価格設定が出来なくなるのでは?と、いうのは素人考えか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。