トップページ > 自作PC > 2011年03月26日 > MpAioLLa

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100011132201000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【宮城】仙台情報局 Part135
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ107
貧乏でもたくましく自作してる人3
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告46

書き込みレス一覧

【宮城】仙台情報局 Part135
600 :Socket774[sage]:2011/03/26(土) 08:20:53.79 ID:MpAioLLa
仙台は今日も神風が吹いてますなぁ
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ107
40 :Socket774[sage]:2011/03/26(土) 12:35:25.36 ID:MpAioLLa
>>39
ケースはKUROKOにしな
電源はもう少し信用のおける物を
それとメモリは現状で比較的安いので8G積むのもありだと思う
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ107
44 :Socket774[sage]:2011/03/26(土) 13:24:35.21 ID:MpAioLLa
>>42
http://kakaku.com/item/K0000228670/
この電源を祖父かツクモで買っておきな
メモリだが将来的にOSを64bitに変更するなら安い今のうちだよ
そのままXPでいくなら4Gでも問題はない
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ107
49 :Socket774[sage]:2011/03/26(土) 14:53:05.75 ID:MpAioLLa
>>48
ケースはどちらでもそんなに変わらないと思う
デザインの好みの問題でいいと思うぞ
電源だが先ほど勧めた物の方が後に増設するときに安定はするけど?
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ107
51 :Socket774[sage]:2011/03/26(土) 15:07:53.22 ID:MpAioLLa
>>50
1系統はVGAで、他がマザーやCPUじゃないの?
貧乏でもたくましく自作してる人3
165 :Socket774[sage]:2011/03/26(土) 15:10:32.16 ID:MpAioLLa
>>164
実際にパフォーマンスはどうなるの?たとえばOC性能などは
貧乏でもたくましく自作してる人3
172 :Socket774[sage]:2011/03/26(土) 15:56:00.22 ID:MpAioLLa
私も少し違うがcore2QuadQ9650を4GまでOCしているが
定格と比べると全然世界が違う感じがする
貧乏でもたくましく自作してる人3
175 :Socket774[sage]:2011/03/26(土) 16:32:27.93 ID:MpAioLLa
ない
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ107
57 :Socket774[sage]:2011/03/26(土) 16:56:27.77 ID:MpAioLLa
>>55
予算を削るより増やす方がいいと思う
その構成で、そのケースに、さらに安定性のない電源だと不安だ
それとCPUから見ればOCしそうだけど、クーラーはリテールでいいの?

>>56
その構成だとOC前提か?電源が持たないよ
とりあいず定格で使って電源を交換してからOCだな
それとメモリもOC向きではない
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ107
59 :Socket774[sage]:2011/03/26(土) 17:54:58.51 ID:MpAioLLa
>>58
それとメモリもメーカーとクロックのしっかりした物を勧めるぞ
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告46
625 :Socket774[sage]:2011/03/26(土) 17:59:34.65 ID:MpAioLLa
【CPU】core2QuadQ9650@4.0G
【MEM】コルセア DDR2 1066 2G×4
【M/B】ASUS P5Q-E
【VGA】XFX RadeonHD5870
【VGA Driver】12.1
【DirectX】11
【 OS 】windows7pro

【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】148926
最近までXPを使っていて、変更したらスコアが出なくなった
以前は170000近くまでいったのに
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ107
61 :Socket774[sage]:2011/03/26(土) 19:55:11.79 ID:MpAioLLa
>>60
OCしないのにK付きにP67は無駄だと思う
Kなしの2500でいいんじゃないか?マザーはH67にして予算を浮かせる
それに質問内容だがケースは予算8000円〜10000円程度の物を価格.comで調べな
このパーツは好みの問題が強いので、お勧めははっきり言ってない
電源はプラグインを必要とするならCorsair CMPSU-650HXで
拘らなければ同じメーカーのCMPSU-650TX TX650Wこのあたりなら安定する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。