トップページ > 自作PC > 2011年03月17日 > D6im/j5m

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/3024 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000000200200010310115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 160台目
ATOMで自作 54枚目
【富士山】静岡県自作事情85【震災支援】
女性の自作PCスレ 7台目
【富士山】静岡県自作事情86【計画停電】
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!152IYH
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part6【Ontario】
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part247

書き込みレス一覧

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 160台目
91 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 00:01:53.27 ID:D6im/j5m
メモリ1枚を挿す場合、CPU側から2番目と4番目のどちらかを挿せば動くらしい(マニュアル参照)
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 160台目
94 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 00:06:22.13 ID:D6im/j5m
>>92
BEEP音が出たポートどちらかに挿して、マザーボードにあるMemOK!ボタンを長押ししてみるとか
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 160台目
96 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 00:08:03.19 ID:D6im/j5m
当然グラボは青の方のPCI-Expressに挿してあるよな?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 160台目
99 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 00:14:31.27 ID:D6im/j5m

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 160台目
101 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 00:27:24.00 ID:D6im/j5m
P7P55D-Eのテスト済みメモリ一覧見ても、エリクサーメモリは1つもテストしてないんだよね
売って、その代わりにコルセアメモリやらADATAのメモリやらサムスンのメモリやらOCZのメモリやら、マザボのメモリテストで問題ないとされてるメモリを買えば確実だが・・・
ATOMで自作 54枚目
745 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 11:40:29.26 ID:D6im/j5m
Atomはチップセットが・・・
って何回も言ってるがインテルさんの予定では変える気無いみたいだし
【富士山】静岡県自作事情85【震災支援】
945 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 11:48:03.42 ID:D6im/j5m
今日お米買いに行ったらもち米以外全部お米が売り切れだったでござる
どうやら店側が出し渋りしてるわけではなく、ただ単に入荷待ちなだけのようだな
しかし、お米を買い占めてもしょうがないのになぜ買い溜めなんて・・・
【富士山】静岡県自作事情85【震災支援】
972 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 14:28:31.43 ID:D6im/j5m
ずいぶんかわいいポンプ車・・・?
女性の自作PCスレ 7台目
808 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 14:43:51.44 ID:D6im/j5m
どこに住んでるか分からんが、無事を祈るしかないな
【富士山】静岡県自作事情85【震災支援】
996 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 18:23:49.94 ID:D6im/j5m
埋めがてら報告

浜松ビックカメラの電池売り場全滅してた
一方で、充電電池は普通に残ってたな、エネループやらエボルタ充電池やら
充電池って俺が思っている以上に人気が無いのかなぁ・・・
【富士山】静岡県自作事情86【計画停電】
23 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 20:43:42.71 ID:D6im/j5m
防災にはやっぱ向かないのかぁ
電気さえ復旧したら充電できるし、良いんじゃないかな〜って思ったが、よく考えなくても電気が来たら電池使う用が無いじゃんwww
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!152IYH
518 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 20:51:41.36 ID:D6im/j5m
   。 
    〉
  ○ノ 俺もエネループIYH!無線マウスで使う予定だぜ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

        Λ_Λ
      /,'≡ヽ::)、 ごめん、義援金が400円しか募金できなかった
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄でも電池が売り切れだったし、マウスの電池残量がもう切れそうだったから買うしかなかったんだ・・・

【富士山】静岡県自作事情86【計画停電】
33 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 20:56:36.05 ID:D6im/j5m
俺はUSBタイプのエネループ充電器持ってる
ってか、今日買った

別に災害に備えて買ったわけじゃなくて、マウスの電池が切れそうだったからなんだが
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part6【Ontario】
712 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 21:13:46.00 ID:D6im/j5m
スレチでスマンが、Zacateノートを某家電量販店に行ったついでに探してきた
富士通とソニーがあったが、富士通のはまだ値札が付いてなくて、ソニーのは約9万円だった
ちょっと高い感じがしたが、動作はモッサリしてなくて良い感じだったな、少なくともAtomのネットブックより全然動作が軽い感じ
でもやっぱり値段が高い、グラフィックはCore i3のCULVノートに勝ってるけど、って感じ

こりゃ、値段が下がらないとまた微妙な売れ行きになりそうな気がするわ・・・
以上、スレチでスマンかった
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part247
666 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 23:54:06.63 ID:D6im/j5m
>>663
BDは自分で焼いたもの?それとも何かのBD-Video?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。