トップページ > 自作PC > 2011年03月17日 > 80sCVI6L

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/3024 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000010000000036316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
133
特価品1180
特価品1181
Intel Core i3友の会 part2
【Flash】SSD Part121【SLC/MLC】
特価品1182
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part132【AM3】

書き込みレス一覧

特価品1180
400 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 00:18:22.75 ID:80sCVI6L
原発の中で戦ってる社員の家族に死刑宣告きたってな。

特価品1180
412 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 00:30:35.15 ID:80sCVI6L
>>408
大悦土木ちゃうか?
特価品1180
465 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 01:10:00.36 ID:80sCVI6L
>>421
被曝した後にオナニーした場合、出てくる白濁液の見た目はかわらないけど
中におたまじゃくしは一匹もいないわけで…

そう考えたら今のうちに出来るだけオナニーしておいた方がいいと思う。
特価品1181
136 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 12:29:10.85 ID:80sCVI6L
今テレ朝で流れた福島原発の映画ってTSUTAYAにレンタル置いてるのかな?
特価品1181
933 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 21:24:41.55 ID:80sCVI6L
>>924
放水で無理やったら鉄球を1〜4号機にぶつければ解決するんちゃうか?
Intel Core i3友の会 part2
769 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 21:26:32.65 ID:80sCVI6L
昼飯の焼きそばにご飯を付けてもらうか、焼きそば大盛りにしてもらうか…

そんなのは個人の好きにすればいいと思う
特価品1181
941 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 21:27:54.01 ID:80sCVI6L
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000107-mai-soci

勝手に連れてこられて、金儲けの道具にさせられて、結果見殺しか

北朝鮮とやってることかわらんな
【Flash】SSD Part121【SLC/MLC】
74 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 22:02:11.35 ID:80sCVI6L
さっき間違って違うところに書いてしまったのでこちらに移動してきました。

SSD買う予定で評判のいいC300を候補にしてるんだけど、安いエロ芝が目に飛び込んできた。

エロ芝はやっぱ安かろう悪かろうなんでしょうか?
おとなしくC300にしとくべき?

用途はWin7 Pro 64bitの起動ディスクです。
Intel Core i3友の会 part2
771 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 22:14:15.55 ID:80sCVI6L
>>770
かなり毛色は違うけどSETI@homeみたいな感じで余ったCPUパワーを
他のことに利用(たとえば災害地の電力に回すとか)できればいいんだけどねぇ。
特価品1182
96 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 22:15:51.10 ID:80sCVI6L
20EARS、ここ1〜2週間99だけで1000台近く売ってるんだよなぁ。
今週の土日特価で6380円より爆下げしてくれることを願う。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part132【AM3】
133 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 22:21:42.64 ID:80sCVI6L
自作マシンじゃないですが、CPUがAMDなもんでこちらに質問させてください。

GatewayのGT5212j(Athlon64 X2 6000+)を使ってるんですが電力喰いなんでCPU交換できればなぁと。

http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt5212j.html
仕様は↑に載っているのですが、最近のPhenom(Athlonでも可)で
交換できるCPUはありますか?
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part132【AM3】
134 :133[sage]:2011/03/17(木) 22:22:48.66 ID:80sCVI6L
続きというほどではないですが
ノーマルからHDD増量、メモリ増量、GPU増設しています。
特価品1182
136 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 22:52:01.48 ID:80sCVI6L
>>105
特価民に実質(笑)とか書く人いるとは思いませんでした。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part132【AM3】
137 :133[sage]:2011/03/17(木) 23:01:22.38 ID:80sCVI6L
>>135
早速サンクスです。
BIOSアップデートすれば可能(かもしれない?)ということでしょうか?

マザーの型番ですが先に書いたスペックシートではわかりませんよね?
中あけてマザーボードを見れば型番が書いてるのですか?

GT5212j マザーボードでググったところヤフオクで↓を見つけました。
Gateway GT5094j/GT5212J (MCP61PM-AM)マザーボード(12-44)

オークション自体はもう終わってるので見れませんが、さらにMCP61PM-AM
をググったところ↓これが出てきましたが、これで合ってのかなぁ?
http://www.e4allupgraders.info/dir1/motherboards/socketam2/ecsMCP61PM-AM.shtml

長くなって申し訳ないですがさらに↓を発見。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/20331/1236768379/3

ここには
「J4476(4000+)、J4501(4200+)、GT5212J(6000+)は同じマザボECS MCP61PM-AMなので、それぞれ乗ると思います。」と書いてありました。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part132【AM3】
138 :133[sage]:2011/03/17(木) 23:04:12.31 ID:80sCVI6L
>>136
こちらも早速サンクスです。
はっきり調べたわけではないですがおそらく前者の125W版だと思います。
もしそうだとしたらCPU交換の恩恵は十分に受けれるってことですよね?
【Flash】SSD Part121【SLC/MLC】
76 :Socket774[sage]:2011/03/17(木) 23:08:34.93 ID:80sCVI6L
>>75
ええっと安売りしてるのはみかかなんですけど、商品画像にはTOSHIBAを書かれていますし、型番でググったところやはり芝製のようです。

ちなみに64GBが8980円、128GBが17800円なのでC300と比べて
64GBだと1500円程度、128GBだと2000円程度安くなるようです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。