トップページ > 自作PC > 2011年03月02日 > M0wb4TeV

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/3191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000120020732022010023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
低消費電力 自作PC Part57【実測報告】
Intel6シリーズチップセット不具合総合情報 22リコール
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -43-
【Flash】SSD Part120【SLC/MLC】

書き込みレス一覧

【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
233 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 02:13:33.10 ID:M0wb4TeV
>>229
定期的に貼ってるヤツに不幸が訪れますようにw
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
276 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 08:48:53.96 ID:M0wb4TeV
P67/H67持ってないのが喚かれましても...w
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
283 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 09:53:37.84 ID:M0wb4TeV
>>280
さすがに欲張りすぎだろw
期待できるのはKのみで他は上限付きだ。
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
285 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 09:55:26.35 ID:M0wb4TeV
>>282
問題ない。Z68の方がちょっとOC伸びるだけ。
低消費電力 自作PC Part57【実測報告】
763 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 12:27:16.52 ID:M0wb4TeV
>>762
三行にまとめてくれる?
Intel6シリーズチップセット不具合総合情報 22リコール
242 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 12:34:42.33 ID:M0wb4TeV
P67/H67発売前からZ68の概要流れてただろw
俺もFoxconnのH67Sを2枚も買っちゃったからZ68のMini-ITXが出てきたら泣くだろうなw
買っちゃう愚かさに泣いちゃうんだけどな(´・ω・`)
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
338 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 14:25:15.76 ID:M0wb4TeV
無関係な例え話してるヤツら氏ね、消えろks!
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -43-
734 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 14:27:33.08 ID:M0wb4TeV
>>733
何そのパチ物臭のする型番は?w
Z68S(Mini-ITX)が出たらH67Sをくれてやってもいいなw
2枚あるけど。
低消費電力 自作PC Part57【実測報告】
768 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 14:31:16.33 ID:M0wb4TeV
自作erがHDDあぼーんやらかしたら御愁傷さまだよね。
2TBが6000円台で買える時代にバックアップとらないとかアホだろ。
SSDだって3年保証のをバックアップとりつつ使い潰せば十分。
Intel6シリーズチップセット不具合総合情報 22リコール
255 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 14:34:14.49 ID:M0wb4TeV
H67Sを2枚買ったが2600K2個で運用してる。
Mini-ITXで出るんなら発売日ダッシュで乗り換えるに決まってるだろ。
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
344 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 14:38:47.22 ID:M0wb4TeV
>>341
ハィハィお前の意見に賛同するよ。してるよ。
ウザいからもう黙っとけやボケ。
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
346 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 14:42:35.27 ID:M0wb4TeV
低脳なksがいるのかと思ったら頭に蛆が湧いてやがった(´・ω・`)
Intel6シリーズチップセット不具合総合情報 22リコール
257 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 14:44:04.18 ID:M0wb4TeV
>>256
2011年の年明け後まで待て
低消費電力 自作PC Part57【実測報告】
773 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 15:38:15.50 ID:M0wb4TeV
>>772
不思議だよなw
Intel6シリーズチップセット不具合総合情報 22リコール
260 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 15:39:05.49 ID:M0wb4TeV
>>258
スマン、2012年だ。
LGA2011が頭にあったw
低消費電力 自作PC Part57【実測報告】
775 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 15:53:06.22 ID:M0wb4TeV
>>774
スレチだがタイトル希望!!!wktk
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
356 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 16:03:21.98 ID:M0wb4TeV
Foxconnに期待してる!!!
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
361 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 16:34:02.24 ID:M0wb4TeV
車買った時はレシートじゃないんだけどね。
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -43-
753 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 18:51:19.56 ID:M0wb4TeV
Z68のMini-ITXが出てくればP67のMini-ITXなんて要らない
【Flash】SSD Part120【SLC/MLC】
437 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 18:54:48.41 ID:M0wb4TeV
>>436
刺したいとか物騒だな
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
402 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 19:19:33.22 ID:M0wb4TeV
俺は珍しくレシート残ってたから何の障害もなくH67Sが2枚とGA-H67MA-UD2Hの3枚を交換してやるけどなw
ヒントで助け舟を出してやるがレシートはコピーでも可なんだよ?
お友達がいるなら助けてもらえ!

ヤフオクにレシートのコピーが出品されたりしてなwwww
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
405 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 19:21:33.23 ID:M0wb4TeV
ここのスレで型番のリクエスト出せばヤフオクにレシートのコピーが出品されるかもよ?
頭使え!頭!
低消費電力 自作PC Part57【実測報告】
779 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 21:07:37.93 ID:M0wb4TeV
>>778
お前の人生がクラッシュしちゃえばいいのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。