トップページ > 自作PC > 2011年03月02日 > 3OM/vEi+

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/3191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000002010043718



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
AMDの次世代CPUについて語ろう 第60世代
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPUについて語ろう 第60世代
740 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 00:56:02.31 ID:3OM/vEi+
とりあえずインプレスの方々のおかげで
淫厨は日本語もまともに読めないって事だけは分かった
AMDの次世代CPUについて語ろう 第60世代
941 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 16:08:17.53 ID:3OM/vEi+
>>925
どんなに改良しても歩留まりが1%にも届かなかったのに
どうやって出せばいいんだ?

きちんと動くLlanoが出来てるのは32nmプロセスのおかげだぞ

その32nmプロセスでも
最初は歩留まり0だったみたいだけどな
AMDの次世代CPUについて語ろう 第60世代
943 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 16:22:51.38 ID:3OM/vEi+
>>942
同じこと

45nmで歩留まりが低かった理由=プロセスの限界
32nmで歩留まりが低かった理由=設計がマズかった

どっちにしろ先に出すなんて不可能だった


で、こうやって遅延してる間にインテルにパクられたんだよな・・・
AMDの次世代CPUについて語ろう 第60世代
972 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 18:50:36.98 ID:3OM/vEi+
団子発狂www
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
29 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 21:03:42.70 ID:3OM/vEi+
>>13
1.6倍まで性能上がるらしい
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
32 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 21:06:51.63 ID:3OM/vEi+
とりあえずインテルのパチモンAPUとは一味違うって所は見せつけてくれたな
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
41 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 21:16:45.04 ID:3OM/vEi+
>>39
3DMark06とか楽しみだね(笑)
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
55 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 21:40:16.62 ID:3OM/vEi+
>>52
そんなの最初から分かりきってた事じゃん

その外付けGPUを付ける余裕がないほど
Llanoの方が省電力だったのは予想外だったが
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
75 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 22:02:38.49 ID:3OM/vEi+
団子がSandyBridgeのネガキャンしてると聞いて
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
102 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 22:38:53.46 ID:3OM/vEi+
>>96
理由は簡単
インテルには不可能だから

要は、「AMDだけ高性能なんてズルい><」って事が言いたいんだよ

現にインテル敗北宣言繰り返してる淫厨が居るしww
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
113 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 22:49:27.24 ID:3OM/vEi+
>>107
つまりインテルだと外付けGPUが必要だから
消費電力がヤバい事になるんですねww

まさかあのインテルさんが電力バカ食いと言われる日が来るとはww
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
127 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 23:01:27.52 ID:3OM/vEi+
XPが死んでくれればDirect2Dで解決なんだがな
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
141 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 23:16:18.64 ID:3OM/vEi+
>>134
リテールで5000円程度のGPUだと
性能でLlanoに勝てずに消費電力も大きい誰得PCになりますがww
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
151 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 23:27:17.41 ID:3OM/vEi+
>>147
EU数はエンコにも全く関係ないからな
なんでわざわざ数増やそうとしてるんだろうね?

団子によると外付けGPUがあるからいくらEU数増やしたって糞の役にも立たないのに

まさに誰得
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
153 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 23:29:20.69 ID:3OM/vEi+
>>150
>>57
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
156 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 23:31:07.00 ID:3OM/vEi+
>>154
IvyBridgeって知ってる?
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
166 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 23:36:39.20 ID:3OM/vEi+
>>158
なんでi3とかはHD2000なの?
君の理屈だと最もHD3000が必要とされている層なんだけど
AMDの次世代CPUについて語ろう 第61世代
180 :Socket774[sage]:2011/03/02(水) 23:47:05.26 ID:3OM/vEi+
>>168
なんでSandyBridgeB2キャンセルしちゃったの?
なんでSandyBridge-Eが後回しなの?
なんでIvyBridgeはミドルレンジから始まって誰得GPU増強とかにリソース割いてるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。