トップページ > 自作PC > 2011年03月01日 > SXGdX3Iq

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/3180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000002023421010016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
Intel6シリーズチップセット不具合総合情報 22リコール
液体冷却【水冷】クーラー総合 -70Kh目
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -43-
【Flash】SSD Part120【SLC/MLC】

書き込みレス一覧

【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
108 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 00:47:02.54 ID:SXGdX3Iq
>>105
廃エンド枠に1366が居座ってるだろ?
イロイロエロエロ足枷ついてても1155の2600K/2500Kは優秀だと思うぞ?
年末に1366に置き換わる形で2011が出始めるんだろ。
価格帯はまんま置き換えだろうなw
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
133 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 13:23:27.38 ID:SXGdX3Iq
>>132
相性もあるみたいだがフルHDx2枚サポートしてる。
ダメだったら不良在庫のグラフィック挿せばいい。
そんな事ぐらいで悩むな。
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
135 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 13:36:13.13 ID:SXGdX3Iq
>>134
禁じ手というか交換保証(相性保証)つけて店に迷惑かけるという手もあるぞ?
「2系統出力サポートされてるのに映らないのは可笑しいですよ!!!(ゴルァ」
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
154 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 15:45:57.46 ID:SXGdX3Iq
>>152
素人向け機能が余計に消費してるんじゃない?
電源OFFでもUSBに電力供給してiPod充電できるとかあったような。
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
157 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 15:56:31.23 ID:SXGdX3Iq
>>156
余興ぐらい好きにやったっていいだろw
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
159 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 16:04:00.18 ID:SXGdX3Iq
>>158
2500K、2600KみたいなK付きでRadeon HD5450程度。
簡単なオンラインゲームなら問題ないがFPSやFFはさすがに無理がある。
Intel6シリーズチップセット不具合総合情報 22リコール
162 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 16:08:55.62 ID:SXGdX3Iq
>>160
(´・ω・)っI
液体冷却【水冷】クーラー総合 -70Kh目
251 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 16:27:33.47 ID:SXGdX3Iq
>>249
水冷始めようと思うんだが高いファンってどんなもんですか?
noctuaみたいな静音ファンを想像してるんですが5000rpmとか指切断できそうな物?
手始めにH67Sのチップセットだけに水枕装備して必要に応じてON/OFFしたいと思ってます。
液体冷却【水冷】クーラー総合 -70Kh目
253 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 17:00:33.81 ID:SXGdX3Iq
>>252
チップセット:サウスだけ水冷にしようと思ってます。
SATA⇒SATAでデータ移動させてると発熱で速度低下し始めるので...
空冷でもいいのですが40度切るので精一杯っぽい。

CPUクーラーは銀矢なので必要ないかなと。
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -43-
690 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 17:03:40.77 ID:SXGdX3Iq
>>689
剥き出しで24時間稼動させてたっていいじゃないw
気になるなら言ってやれよ。
Intel6シリーズチップセット不具合総合情報 22リコール
168 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 17:04:55.65 ID:SXGdX3Iq
>>166
目線入れてツーショットうp!!!
後腐れのない遊びならいいと思うけどな。
液体冷却【水冷】クーラー総合 -70Kh目
256 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 17:11:54.00 ID:SXGdX3Iq
>>254>>255
thx!自己満足のために買いに走ります!!!
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
174 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 18:03:33.40 ID:SXGdX3Iq
>>171>>173
氏ねばいいのにw
【Flash】SSD Part120【SLC/MLC】
374 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 18:07:34.78 ID:SXGdX3Iq
>>372
一般用途じゃ必要ないけどねw
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -43-
702 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 19:54:19.57 ID:SXGdX3Iq
>>701
PT2だろ言わせんな恥ずかしい。
【LGA1155】SandyBridge H2 Part49
189 :Socket774[sage]:2011/03/01(火) 21:19:35.29 ID:SXGdX3Iq
>>165
2500KにしてSSD導入した方が感激するぞ

OCZ Vertex3 2.5" 120GB 「VTX3-25SAT3-120G」価格 : 28,350円(税込)
http://www.pc4u-one.jp/shopdetail/008001000015/order/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。