トップページ > 自作PC > 2011年02月12日 > x3rOJInL

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001223111511119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
冒険の書【Lv=3,xxxP】
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ104
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 62
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part129【AM3】
Intel6シリーズチップセット不具合総合情報 20リコール
【膨張】 電解コンデンサの大量死 41μF目 【液漏】
H67,P67ママンがオークで高く売れるぞ!【大勝利】
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part143
【秋葉原店舗別】Intel6チップセット不具合対応状況
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト]
PhenomII Zacate(゚∀゚)続々キタ AMD雑談スレ673番星

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ104
553 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 13:50:01 ID:x3rOJInL
>>547
指摘されてるがその電源じゃ恐らく3-4年は無理、もってせいぜい1-2年だと思う

LGA1156の4コアCPUにはオンボードGPUは載っていない、別途VGAが必要
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 62
287 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU [sage]:2011/02/12(土) 14:05:42 ID:x3rOJInL
>>282
(・3・) エェー 真面目に答えるTO、
アンチウィルス検査はHDDからファイルを読み込んでチェックするわけだかRA、
一番のネックになっているのはHDDの速度でSU

HDDを高速なものかSSDとかに買い換えないTO、
CPUやM/Bを何と交換しても変わらないと思うYO
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part129【AM3】
515 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 14:13:44 ID:x3rOJInL
>>502
ベンチの種類によってはそういう数値が出るようなのもあるんだろうな

特定の分野に特化したPC作る際のCPUになるんだろうか
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part129【AM3】
523 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 15:15:37 ID:x3rOJInL
そして設計・製造・検証にかける金を減らした結果としてのリコールが待ってるわけですねw
Intel6シリーズチップセット不具合総合情報 20リコール
391 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 15:28:04 ID:x3rOJInL
「2月下旬から」が前倒しになって「2/14から」になっただけだな
チップの供給が一週間早まったってことは
修正版ボードの出荷も若干早まって4月上旬から順次対応してくれるんかねぇ
【膨張】 電解コンデンサの大量死 41μF目 【液漏】
972 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 16:00:49 ID:x3rOJInL
電源周りに一般グレード使うこと自体危険な気もするが
H67,P67ママンがオークで高く売れるぞ!【大勝利】
118 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 16:12:17 ID:x3rOJInL
CPUだけ先に買っちゃってリコールで入手負荷になった奴は
2ヶ月待ちたくなくて涙目で買ってるんじゃないの
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part129【AM3】
540 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 16:59:31 ID:x3rOJInL
まぁ実際にはエンコード開始まで2ヶ月かかる人も出てきたわけだが
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part143
840 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 17:49:01 ID:x3rOJInL
鶏唐からちく唐に変わってから行かなくなったな
【秋葉原店舗別】Intel6チップセット不具合対応状況
318 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 18:47:47 ID:x3rOJInL
単に同時実行スレッド数多いほうが有利になるベンチなんだろう
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト]
918 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 19:44:28 ID:x3rOJInL
!ninja
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト]
920 : 冒険の書【Lv=3,xxxP】 [sage]:2011/02/12(土) 20:03:06 ID:x3rOJInL
てすと
PhenomII Zacate(゚∀゚)続々キタ AMD雑談スレ673番星
637 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 20:05:06 ID:x3rOJInL
>>636
2ヵ月後には組めるようになってるよ、たぶん
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part245
968 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 20:19:10 ID:x3rOJInL
ATI RagePROで十分だろ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part245
969 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 20:26:01 ID:x3rOJInL
HDDはMedalist PROがあるな
SCSIボードAHA-2940UW PROが必要になるが
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part143
853 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 20:43:17 ID:x3rOJInL
>>849
SATA3カード水曜日から減ってないな

ちなみに未開封じゃなく開封品だった、未開封のもあったかもしれないが
オンボでMarvellのSATAチップ載ってると動作しないとかだったはず
Intel6シリーズチップセット不具合総合情報 20リコール
468 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 21:13:45 ID:x3rOJInL
Can you buy?
Intel6シリーズチップセット不具合総合情報 20リコール
486 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 22:10:02 ID:x3rOJInL
>>463
intel買えてる?
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!149IYH
783 :Socket774[sage]:2011/02/12(土) 23:22:31 ID:x3rOJInL
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    >>781
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  おや、そのキーボード手に合っていませんね?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 打ち間違えないよう、この際レーザー刻印モデルIYHしちゃいましょう
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   富士通OEMのこのあたりがオススメですよ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄  ttp://www.best-do.com/shopping/shop/detail.php?code=9960010031502


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。