トップページ > 自作PC > 2011年02月06日 > Ra0g8UN3

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/3718 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数63100000050300010103000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
ATI RADEON HD 5450 Part2
低消費電力 自作PC Part56【実測報告】
省電力ビデオカード Part7
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part31
Zacate,Ontarioで自作 part2
☆BIOSTAR友の会 Part17☆
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告46
H67,P67ママンがオークで高く売れるぞ!【大勝利】
【AMD専用】低消費電力 自作PC【実測報告】
静音電源 part25

書き込みレス一覧

ATI RADEON HD 5450 Part2
379 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 00:03:45 ID:Ra0g8UN3
SP数2倍ってことで消費電力が変わらなかったらとんでもないカードになるな
ATI RADEON HD 5450 Part2
381 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 00:06:35 ID:Ra0g8UN3
CCCのビデオ設定の違いだろ
全部OFFにして比較してみろ
きっと同じはずだ
いや本当は微妙に違うらしいんだけどね
目視で確認できたらすごいよ
低消費電力 自作PC Part56【実測報告】
449 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 00:25:57 ID:Ra0g8UN3
これが一番信用できるな

403:Socket774[sage]:2011/02/05(土) 23:13:38 ID:kZOBRq5x [1/4]
【クーラー】 付属FAN+ケースFAN8cmx2
【M/B】 E35M1-M PRO
【Mem】 UMAX4GBx1
【HDD】 SamsumgSSD64GB+WD HDD1.5TB+WD HDD2TB
【VGA】 内蔵
【LAN】 オンボード
【サウンド】 オンボード
【光学】 なし
【OS】 Windows7 Home x32
【電源】 AC 80W
【その他】 PT2 2枚

アイドル 20W HDD停止状態

以前
【CPU】 Core2Duo 2500T
【クーラー】 付属ファン+ケースFAN8cmx2
【M/B】 Abit iL-90MV
【MEM】 1GB×2
【HDD】 WD 500GB+WD1.5TB
【VGA】 オンボ
【LAN】 オンボGb
【光学】 なし
【OS】 Windows XP
【電源】 AC80w
【その他】PT2 1枚

 アイドル 24w HDD停止状態

415:Socket774[sage]:2011/02/05(土) 23:47:43 ID:kZOBRq5x [2/4]
デフォルト  変更後
APU Fequency 103MHz 90MHz(最下限)
CPU Voltage 1.3V 1.15V
VDDNB Voltage 1.0V 0.9V
DDR Voltage 1.5V 1.4V

CPUクロックは1440MHzまでしか下げられませんでした。デフォ1600MHz

電圧の方はあまり詰めてません
CPU1.05V VDDNB0.8V DDR1.25Vでは起動しませんでした。
CPUの方は常時変動しているのであまり意味ないかも。0.35Vぐらいまで下がる模様。

FANとHDDは又後日。現在TV録画が色々入ってるんで

417:Socket774[sage]:2011/02/05(土) 23:51:21 ID:kZOBRq5x [3/4]
USB3.0、IEEE1394、シリアル、パラレル無効にしてあります

419:Socket774[sage]:2011/02/05(土) 23:56:07 ID:kZOBRq5x [4/4]
連動してるかはわかりません
設定範囲は90-300MHz
CPU Voltageは1.0-1.8V
VDDNB 0.7-1.5V
DDR 1.35-2.3V

低消費電力 自作PC Part56【実測報告】
450 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 00:26:09 ID:Ra0g8UN3

【AMD専用】低消費電力 自作PC【実測報告】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1281907484/
省電力ビデオカード Part7
23 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 00:33:09 ID:Ra0g8UN3
このスレに実際にワットパフォーマンスを見て選ぶ奴なんているの?
おれはむしろ固定用途に対するワットを重視するが
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part31
591 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 00:35:02 ID:Ra0g8UN3
それほんとに電圧の問題か?
おれの760は1.18Vで3.5Ghz回ったぞ
低消費電力 自作PC Part56【実測報告】
455 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 01:03:42 ID:Ra0g8UN3
で、この電力どう評価するの?
Zacate,Ontarioで自作 part2
841 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 01:26:06 ID:Ra0g8UN3
1000円くらいじゃね?
低消費電力 自作PC Part56【実測報告】
470 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 01:34:45 ID:Ra0g8UN3
>>464
マックminiは10W切るわけだが
☆BIOSTAR友の会 Part17☆
651 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 02:06:52 ID:Ra0g8UN3
TH67XEのBIOSTARのワット制限って効果ある?
ワットチェッカーで見てても全く意味ない感じなんだが
何か条件があるのかな
ATI RADEON HD 5450 Part2
383 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 09:09:03 ID:Ra0g8UN3
ディスプレイの問題じゃないってw
ビデオの高画質設定のデフォ値が違うんだから
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告46
435 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 09:31:53 ID:Ra0g8UN3
ゴミすぎるww
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告46
436 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 09:32:39 ID:Ra0g8UN3
780Gから全く進化してないじゃないか
ハードウェア支援の対応コーデックが増えただけw
低消費電力 自作PC Part56【実測報告】
488 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 09:34:18 ID:Ra0g8UN3
正直ゴミにしか見えん
Zacate,Ontarioで自作 part2
862 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 09:51:30 ID:Ra0g8UN3
正直ゴミにしか・・
☆BIOSTAR友の会 Part17☆
653 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 11:20:19 ID:Ra0g8UN3
>>651
間違ったw
BIOSTARじゃなくてBIOSな!
95Wを50Wとかに設定できるのに2,3Wしか減らないってどういうこと?
てかなぜ2,3W減るんだw
低消費電力 自作PC Part56【実測報告】
505 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 11:44:39 ID:Ra0g8UN3
>>493
この程度の性能向上でこんな消費電力じゃ全く購買意欲はそそられないのでゴミ
低消費電力 自作PC Part56【実測報告】
506 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 11:48:57 ID:Ra0g8UN3
あー性能向上じゃねえな、むしろ低下かw

■ゆめりあベンチ目安 1024*768 オンボード・CPU内蔵
 GF9400.             12500 GF9300.             10900
 AMD790GX+PhenomII   10900 AMD790GX+Phenom`  10700
 Core i3 530         9300 AMD780G+Phenom.    9200

次世代が2世代前より性能低下してどうすんだよww
まさにゴミじゃんww

432:Socket774[sage]:2011/02/06(日) 04:27:35 ID:GlIzrWWT
Zacate組み立て記念

【CPU】AMD E-350 Processor (2 CPUs) 1.6GHz
【MEM】Team Group Inc. TED34096M1333C9DC-AS 2GBx2
【M/B】ASUS E35M1-M PRO
【VGA】内蔵 (AMD Radeon HD 6310 Graphics)
【VGA Driver】8.792.0.0
【DirectX】11
【 OS 】Windows7 Professional 64bit版

【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】9064

【解像度】1600x1200
【 画質 】最高
【 スコア 】4386
H67,P67ママンがオークで高く売れるぞ!【大勝利】
1 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 15:02:30 ID:Ra0g8UN3
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=67&auccat=2084039547&alocale=0jp&acc=jp&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
【AMD専用】低消費電力 自作PC【実測報告】
437 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 17:21:12 ID:Ra0g8UN3
>2台とも回転状態だと30−33Wでした

ゴミすぎるww
おれのSandyちゃん2500ですらPT2とSSD+HDDとメモリ4Gx2でアイドル33Wなのに
H67,P67ママンがオークで高く売れるぞ!【大勝利】
9 :Socket774[]:2011/02/06(日) 19:03:45 ID:Ra0g8UN3
 
静音電源 part25
856 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 19:58:37 ID:Ra0g8UN3
Antecが好きならTPだろうな
ATI RADEON HD 5450 Part2
386 :Socket774[sage]:2011/02/06(日) 19:59:55 ID:Ra0g8UN3
そのへんは人に聞くもんじゃないでしょ
自分で簡単に試せるんだから自分で調節すべし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。