トップページ > 自作PC > 2011年02月04日 > xrPBWpg6

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/3653 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000449110000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
メモリの価格変動に右往左往するスレ272枚目

書き込みレス一覧

Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
350 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 11:18:54 ID:xrPBWpg6
白バックで女性のやんわりした声で、
「大変御迷惑をおかけしています」
みたいなリコールCM打たないの?
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
359 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 11:24:16 ID:xrPBWpg6
>>358
いや、そこでマジレスされても…
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
384 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 11:49:09 ID:xrPBWpg6
俺は両刀だが、っていうかAMDerは両刀が多い気もするけど、
3年くらい前の板に何度かCPUを載せ替えながら1→2→4コアまで増えたw
こうやって余生を楽しめばコスパはどうあがいても高まる
CPUを中古処分すれば差額は5千円以内に収まったりもするしね

逆に新製品やハイエンドを追うだけなら、iもaもどちらにせよ高くつく
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
393 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 11:55:47 ID:xrPBWpg6
>>387
勝ち組っつってもさ、実際これで今すぐ環境構築する気になれんのだよね…
動画やゲームやベンチ回すだけならいいけど、10本くらい需要なアプリセットアップして
それに関連するデータ類を構築して… 板が交換になってOSインスコからやりなおし
なんてなったらマジで卒倒するw
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
415 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 12:08:09 ID:xrPBWpg6
>>411
でもうちのM2A-VMなんかASUSがわざわざCPU対応だけするBIOSを出してくれたりしてるけど
そのおかげで4コアまでしっかり認識できてウマーだった
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
434 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 12:15:48 ID:xrPBWpg6
>>426
別のハードウェア的問題も怖いから、特にHDDなんかが、
だから一ヶ月くらいは遊びマシンとして慣らし運転してから、
メインで使う感じにうちはしてる。
サンディは見習い期間、倍くらい設定したくなる心境w
ってことはもう夏になるね…
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
455 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 12:30:29 ID:xrPBWpg6
>>453
いや、マジだろうw
これから数ヶ月間はそれがメインの仕事になるんだから
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
480 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 12:44:22 ID:xrPBWpg6
>>474
4ラインくらいあったら、+1くらいAMD機をミッドレンジに入れてもいいよね
デスクトップなら中堅メーカーがやってるんだけどなあ

Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
507 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 13:01:22 ID:xrPBWpg6
>>495
大規模リコールだと、代理店経由のまともな流通品なら
販売店関係なく代理店に送るっていう対応も一般的だよ。
海外製品だからメーカー直ってのは難しいしね
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
532 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 13:18:48 ID:xrPBWpg6
PCデポみたいな悪徳PCショップは、情弱にこれを割引で売りつけて
あとあとサポ代ふんだくろうなんて考えそうだから怖い
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
559 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 13:32:58 ID:xrPBWpg6
>>547
一般的な初期不良として販売店に対応してもらって、交換が事実上不可能だから
返金なり、他の製品への買い替えということは可能なはずだけど、それやっちゃうと
小さいショップはパニックに陥るだろうし、だから代理店やメーカーが仕切って動く。
だから返金は、やれないこともない…
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
574 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 13:40:57 ID:xrPBWpg6
>>567
そこはたしかハッキリしてるっぽかったね。
でさ、この%ってのはどうでもいい数字なんだよね
自分がそれに該当すれば100%故障の欠陥品なわけで

癌です、1%の確率で死にます、だから気にすんなは通らないんだよなw
患者にしてみれば、0%か100%の生きるか死ぬかしかない

たぶん今回のリコールは、いずれ確実に100%死ぬ欠陥なんだと思うよ
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
594 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 13:47:16 ID:xrPBWpg6
>>581
まあそれが、いわゆる寿命によるものなのか、欠陥(癌)によるものなのかの違いなわけで
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
614 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 13:53:07 ID:xrPBWpg6
いや、CPUもセットで買ってしまってると、返品返金するのもちょっとアレなんだよw
板だけ買って石無しの人は返金してもらっちまうほうがいいに決まってる
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
616 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 13:54:46 ID:xrPBWpg6
セットっていうと誤解があるな
CPUと板を個別に買ってしまった場合ね
セット販売やBTOマシンなんかで買った人は、まあ…店がんばれw
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
625 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 13:57:20 ID:xrPBWpg6
>>620
うちのAM2板は、AM3のCPUが刺さって元気に今も稼働中でありますw
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
631 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 13:58:54 ID:xrPBWpg6
>>621
それは客の勝手な都合だと思う
同店で同時にレジを打った場合とか、こうなるとスゲー厄介だけどねw
とにかく、店がんばれw
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 14リコール
685 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 14:32:26 ID:xrPBWpg6
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/424/293/html/1.jpg.html
まあようするに、人柱のターンだっつーことだね
それはそれで期待値の高まる瞬間でもあるわけで
Ivyタンが本命です
メモリの価格変動に右往左往するスレ272枚目
368 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 15:07:39 ID:xrPBWpg6
8*4までじっくりコトコト煮込むとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。