トップページ > 自作PC > 2011年02月04日 > BRA+n8YN

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/3653 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06211000000000431400043635



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Zacate,Ontarioで自作 part2
侍らしい自作PCの組み方
メモリはやっぱりECC Part3
Sandybridge出たらAMDのCPU何度目かの延期 6
【AMD】nForce7x0a/9x0a GeForce8x00 part8
叩かれそうだから普段黙ってることを言ってみるスレ 2
ファンレスビデオカード 33枚目
PCが起動しない時に質問するスレ☆19
sandy bridge買っちゃった馬鹿
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part245

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

Zacate,Ontarioで自作 part2
396 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 01:09:19 ID:BRA+n8YN
ttp://jisaku.155cm.com/src/1296748893_d679c049be26344ae7df8b9eef921c060842374c.jpg
Vista32bit SP2
690G+X2 3800+(2GHz)
memory 3GB 1GBx2 0.5GBx2

>>355と比べるとOGLは段チde遅いorz
Zacate,Ontarioで自作 part2
397 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 01:12:14 ID:BRA+n8YN
>>395
890FXですらサウス内蔵のBroadcom MACを生かした製品は一つも出なかったので
今後も期待薄じゃまいか
Zacate,Ontarioで自作 part2
399 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 01:22:32 ID:BRA+n8YN
うん
そこにDX11対応GPUで下駄履かしてる感じ
でもファンレスが地味に裏山鹿
予算あればADATAのSSD買ってきてファンレスCPU組みたい
そしたら現行マシンをお役御免にする
侍らしい自作PCの組み方
852 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 01:25:23 ID:BRA+n8YN
couger pointの設計者はお家お取り潰し
Zacate,Ontarioで自作 part2
404 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 01:36:26 ID:BRA+n8YN
蟹はWindowsで最新ドライバを使うなら問題ないレベル
メモリはやっぱりECC Part3
597 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 01:37:38 ID:BRA+n8YN
Crucial直販でNanyaとかサムがきたら泣く
Sandybridge出たらAMDのCPU何度目かの延期 6
596 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 02:09:35 ID:BRA+n8YN
電源仕様が変わったから互換性がなくなったんだ
まぁIntelに都合のいい"互換性"を拝領してご満悦なのだ
奴隷に甘んじてまんぞくなんだろう
許してやれ
Zacate,Ontarioで自作 part2
414 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 02:11:11 ID:BRA+n8YN
>>408
Linux界隈で蟹で大火傷負ったんじゃないか
昔はドライバの品質がとにかく酷かったから
実は今も(ry
【AMD】nForce7x0a/9x0a GeForce8x00 part8
649 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 03:22:19 ID:BRA+n8YN
trim非対応だからでは?
叩かれそうだから普段黙ってることを言ってみるスレ 2
350 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 04:26:08 ID:BRA+n8YN
自分にはハイデフ動画も3Dも必要なく
単にロースペックのファンレスマシンがあれば十分なことに気付いた
ファンレスビデオカード 33枚目
57 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 14:43:21 ID:BRA+n8YN
PCI Expressは今となっては相当古い規格だと思うが?
PCが起動しない時に質問するスレ☆19
717 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 14:50:44 ID:BRA+n8YN
sandy用の電源か他の電源使ってテストしてダメなら
ばらすときにマザー壊したんじゃないかな?
叩かれそうだから普段黙ってることを言ってみるスレ 2
361 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 14:53:49 ID:BRA+n8YN
未練のある元店員含めたら結構居るのではと
暇な代理店の社員もネットで遊んでるだろうし
sandy bridge買っちゃった馬鹿
174 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 14:54:59 ID:BRA+n8YN
>>164
流石にFSB引きずってるCore2と比べるのは
アーキテクチャの知識ないって言ってるようなものだろ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part245
514 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 15:41:31 ID:BRA+n8YN
一応組めたというのが良く分からん
BIOSのブートプライオリティが間違ってるのではとか
叩かれそうだから普段黙ってることを言ってみるスレ 2
363 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 15:42:37 ID:BRA+n8YN
客が引きこもりばかりだから通販業務に人回すぐらいだろう
ファンレスビデオカード 33枚目
59 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 15:47:13 ID:BRA+n8YN
>>58
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980202/key16.htm
>Intelは、今後10年にわたってこのスタイルを採用するといっており
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part245
516 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 16:09:37 ID:BRA+n8YN
とりあえずBIOS更新してから頭からやり直してみたら?
RSTドライバも最新の落としてきてさぁ
◆◇◆ GeForce総合 初心者質問スレ★3 ◆◇◆
628 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 17:39:25 ID:BRA+n8YN
そんなOSで大丈夫か?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part245
519 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 17:42:17 ID:BRA+n8YN
>>517
だとしてもSATA3はMarvellチップなのでそこにOSを入れたSSDからは起動すると思うが…
RAID(Intel Matrix Storage Technology)は良く分からんが
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part245
520 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 17:45:36 ID:BRA+n8YN
BIOSのBOOTのHard Disk DrivesでSSDを一番上に持ってくるだけの簡単なお仕事です。


叩かれそうだから普段黙ってることを言ってみるスレ 2
371 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 17:47:18 ID:BRA+n8YN
やくざって親分と一緒に稼ぎましょうっていうだけの企業舎弟でしょ
糞メモリーを報告せよ 20枚目
840 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 21:14:04 ID:BRA+n8YN
OCとかダウンクロックとか
定格外で使ってたりした?
Sandybridge出たらAMDのCPU何度目かの延期 6
601 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 21:14:56 ID:BRA+n8YN
>>600
それがIntel商法とはいえそれに安心して巻かれてたらバカだろw
【Sandyちゃんに】提灯ライター総合34【愛の手を】
46 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 21:18:15 ID:BRA+n8YN
倒産したPCショップ(Success)に対する高評価のレポートを貼っていくだけの簡単なお仕事です
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part245
528 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 21:45:26 ID:BRA+n8YN
やらかしたから販売中止になってるんだから
枯れたものを買うしかないだろ?
なんなんだこの奴隷根性はw
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part245
531 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 22:17:04 ID:BRA+n8YN
>>530
交換でしか解決方法がないとIntelも認めてるじゃないか
モノがないのに会社の肩持ってもしょうがないだろ
ファンレスビデオカード 33枚目
65 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 22:18:54 ID:BRA+n8YN
>>64
10年採用するといったIntelの中の人の記事は見つけられなかったよw
多分会長になったばかりのアンディグローブだったと思うけど
Sandybridge出たらAMDのCPU何度目かの延期 6
605 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 22:25:25 ID:BRA+n8YN
>>604
カスゴミ
多国籍企業
官僚

日本を腐らせてる3バカトリオ
今は若い者の目をチョンや特アに向けさせるのに必死だけどw
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part245
539 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 23:11:19 ID:BRA+n8YN
>>535
どんまい
みんな匿名記事なんだから誰か個人を追い回そうとしても意味ないよ
とりあえずIntelの出方を待とう
まだシングルコアのAthlon 64で戦える!3
187 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 23:13:02 ID:BRA+n8YN
火を入れて常用することがなくなれば卒業でいいかと
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part245
541 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 23:33:29 ID:BRA+n8YN
吸気しなくても排気ファンが新しくファンを設置していた部分から吸気してたのでは?

ttp://www.kenchikuyogo.com/513-fu/001-fuatsu.htm
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part245
545 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 23:39:39 ID:BRA+n8YN
>>543
じゃあさ、その新しい12cmファンも排気したらどうなる?
Sandybridge出たらAMDのCPU何度目かの延期 6
610 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 23:43:30 ID:BRA+n8YN
>>608
まぁスタンフォード組はIT企業のCEOには多いな
Sandybridge出たらAMDのCPU何度目かの延期 6
611 :Socket774[sage]:2011/02/04(金) 23:46:33 ID:BRA+n8YN
>>609
日本だけでITの世界が動いているとお思いか?
全世界的にソケット互換性へのデマンドが大きいから
AMDがソケット互換性を企業戦略として維持している
客をガン無視して新ソケットをゴリ押しできる程の
大企業ではないのだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。