トップページ > 自作PC > 2011年01月28日 > G9fPeBLL

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/3097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000780000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
女性の自作PCスレ 7台目
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE

書き込みレス一覧

女性の自作PCスレ 7台目
583 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 14:13:34 ID:G9fPeBLL
最近甘え系で値切れなくなってきた。年のせいかしらw
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
583 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 14:23:05 ID:G9fPeBLL
>>572
いやだから、そういう用途だと、そもそも2600である必要がなく、2400でいいんでないかと。
せっかく2600で、しかもkとかにしてオンボとか、逆にもったいなく感じる。
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
585 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 14:30:16 ID:G9fPeBLL
>>576
いまやミドル以上のノートは10万以下でもそこそこはやい独立gpu積んでいるし、オンボよりは遥かに速いよ。
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
588 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 14:40:10 ID:G9fPeBLL
だから、電気代とか、パワー必要ないなら2400でいいじゃない。
cpuだけ一点豪華主義とかって。
もっと言えば、ノートのgt330やら、ラデ5650やら積んでるモデルはオンボより高速な上電力も低くかったり。
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
592 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 14:52:16 ID:G9fPeBLL
cpuの性能だけ高くても意味がない。そもそも性能重視ならgpuは無視できないし。いまやcpuよりもgpuの性能のほうがどんな用途でも大きいのに。逆にgpuパワーが必要ないような使用ではcpuもc2d程度で十分じゃないか。
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
594 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 14:55:42 ID:G9fPeBLL
消費電力云々言っておいて、電源複数入れろとかw
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
596 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 14:59:37 ID:G9fPeBLL
cpuの性能だけで全てサクサクなアプリなんてないわ。そんなアプリなら、atomでも十分、消費電力も低くいしw
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
597 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 15:01:05 ID:G9fPeBLL
あなた自信がネタに思えてきたw
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
601 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 15:06:36 ID:G9fPeBLL
じゃ、高速gpuの50分の1のオンボはそれでいいの?
てか、具体的にどんなソフト使ってどんなことしてるのか激しく興味あるわ
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
605 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 15:16:44 ID:G9fPeBLL
動画用途なら、ラデやnVのエンコ支援やら、再生支援のドライバー使った方が遥かに高速で高品質なのにw
なんか、ホラふきのやましと話してるような気になってきたw
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
608 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 15:23:21 ID:G9fPeBLL
既にsandyのgpu性能は出でるじゃない。
ラデ5550の半分程度で、エントリーgpuにも届かず。

【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
611 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 15:29:09 ID:G9fPeBLL
てか、内蔵gpuもビデオカードつけたら、そのパワーを 殺すんじゃなくて、他の何かに余力を使い回しできるような仕様にならないものか。
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
613 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 15:34:47 ID:G9fPeBLL
>>609
それって1366バージョンのやつ?
gpu部分が追加のcpuコアになって、メモリーも従来のトリプルチャンネルになるんだっけ?
いつ頃?
間もなく出てくれたら嬉しいが。
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
614 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 15:39:27 ID:G9fPeBLL
>>612
不要じゃないしw
cpuと同じくらい重要。
様はバランス。
corei3ぐらいならオンボでいいかも。欲しくないけどw
【LGA1155】Core i7-2600K VS Core i7 980X EE
617 :Socket774[sage]:2011/01/28(金) 15:50:06 ID:G9fPeBLL
>>615
それか、独立モニタ出力とかいいかも。複数モニタで、gpuカードのパワーを奪うことなく、ブラウザやメールやワープロ用画面の出力とか。マルチコアcpuとの連携相性もいいような気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。