トップページ > 自作PC > 2011年01月23日 > hMpzs9nI

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/3362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000320010000103222016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ104
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part6
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ104
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー 7液
CPUクーラー総合 vol.225
ナイスな品質の良い電源 Part52
PhenomII 8コアBull`・ω)o強力 AMD雑談スレ669番星
【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチスレ Part21
叩かれそうだから普段黙ってることを言ってみるスレ 2

書き込みレス一覧

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ104
997 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 08:46:09 ID:hMpzs9nI
電源スレは電波が多いって関係ないな

【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part6
329 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 08:54:32 ID:hMpzs9nI
>>325
ドライバがあれだと思うが
http://www.xfastest.com/viewthread.php?tid=56945&extra=page%3D1
DX9 560Ti=470=5850相当?
DX11だと570の立場が微妙になったか?
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ104
10 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 08:55:50 ID:hMpzs9nI
>>9
相性も見てからレスするに決まってるだろ
それよりも初期不良が怖いw
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ104
12 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 09:04:18 ID:hMpzs9nI
>>11
で?w
ちなみに俺は1156は23台、1366は4台、AM2〜AM3は18台ほどしか組んでないな
相性は調べればほとんど出てくる話
一番怖いのは半年ほどで壊れる電源と不具合が後から出てくるM/Bとなぜか出てくるUSBの不良多発くらいなもんだ
他人に調べてもらうにゃいいスレなんじゃね?
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ104
14 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 09:17:15 ID:hMpzs9nI
ドライバのバージョンw
スレタイ嫁
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part6
339 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 12:58:37 ID:hMpzs9nI
これが2万前半なら控えに置いときたいんだが・・・・
ちょっと割高な気がする
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー 7液
221 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 17:51:58 ID:hMpzs9nI
クーラント豆知識
クーラントとはラジエターに入れてエンジンのオーバーヒートを防ぐための冷却水のことです。
通常マイナス15度まで凍らないように添加剤が混入されていますが、クーラントに水を補充したり、
経年変化によって性能が劣化している場合、寒冷地では液が凍りラジエターを破損する場合もあります。
交換の時期は色と臭いですぐに分かります。黄土色に近くなっているものや、
酸っぱい臭いがするものは交換のサイン。金属製品にも影響があるので、早めに交換しましょう。
~~~~~~~~~~~~~~

CPUクーラー総合 vol.225
963 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 19:12:41 ID:hMpzs9nI
空冷で1.35Vより上の設定はOCCTだと地獄見るな
CPUクーラー総合 vol.225
965 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 19:26:21 ID:hMpzs9nI
>>957の表を検証してみた
銀矢だと4.3Gで熱に耐え切らない
急に加熱速度が上がる
もうF12-HHHか9CR1212P0G03しか・・・・
CPUクーラー総合 vol.225
967 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 19:38:59 ID:hMpzs9nI
>>966
速攻で取り付けたからミスったのかな
また付け直してグリス慣れるまで放置してみる
ナイスな品質の良い電源 Part52
457 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 20:52:27 ID:hMpzs9nI
価格の素人が12V安定しないとか言った件以来のネタじゃないの?
PhenomII 8コアBull`・ω)o強力 AMD雑談スレ669番星
923 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 20:54:01 ID:hMpzs9nI
一瞬なんのスレだったか分からなかった
ナイスな品質の良い電源 Part52
462 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 21:47:38 ID:hMpzs9nI
アンチの粘着凄くて電波スレになってきたよな
本当に・・・
【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチスレ Part21
183 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 21:58:35 ID:hMpzs9nI
>>182
空冷で5.1GHzだ・・・と・・・?
叩かれそうだから普段黙ってることを言ってみるスレ 2
176 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 22:02:31 ID:hMpzs9nI
260を予備で持ってるんだが、これを560Tiにしたい
6970をサブで買って5870を里子に出したけど・・・・
数字が変わった以外、何か変わったんだろうかって出来の割にはショップで見かける
ナイスな品質の良い電源 Part52
467 :Socket774[sage]:2011/01/23(日) 22:46:34 ID:hMpzs9nI
電源に信者とかいるのかね
消耗品で安物ばかりなんだから安かろう悪かろうが普通だろうに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。