トップページ > 自作PC > 2011年01月22日 > p2q984rp

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/3310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31110000000000130010000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
大須・名古屋の自作ショップ Part155
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
AMDの次世代CPUについて語ろう 第55世代

書き込みレス一覧

大須・名古屋の自作ショップ Part155
604 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 00:06:16 ID:p2q984rp
自分で中身弄るわけでもないのに面白みも何もないと思うがね…
そんなならもう専門の業者に改造してもらう所まで行かねば
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
590 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 00:33:36 ID:p2q984rp
>>588
980Xも買ったと言ってたぞw
>>589
wwwwwwww
【AMD(ATI)】HD69xx Part08【Cayman/RADEON】
599 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 00:53:10 ID:p2q984rp
307 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 18:45:47 ID:BWirVE2n [13/17]
>>300
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp44070.jpg

そんなもん、とっくに持ってるわwww

カスwwwwwwww

顔文字がなかったからパラ子じゃなかったか
まあパラ子に買えるわけねーもんな
大須・名古屋の自作ショップ Part155
623 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 01:17:25 ID:p2q984rp
>>589
M4A785系とかもう残ってないのかね?

まあ中古でもいいと思うぜ?
どこも一週間程度初期不良を見れる期間はあるし
大須・名古屋の自作ショップ Part155
632 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 02:15:37 ID:p2q984rp
NF200って別にCPUとの帯域が倍になるもんでもなくね?
SLIの時にカード間でやりとりする時の帯域が倍になるだけじゃ
大須・名古屋の自作ショップ Part155
640 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 03:18:30 ID:p2q984rp
自転車で50kmとか
その距離を往復するためにそんなスピード出されても困るわ
たとい自転車道があろうとも
大須・名古屋の自作ショップ Part155
695 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 14:47:16 ID:p2q984rp
くそっ2000円なら欲しかった
今から行っても間に合うまいなあ…ちぇっ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第55世代
239 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 15:22:27 ID:p2q984rp
何言ってんだこいつ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第55世代
240 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 15:23:17 ID:p2q984rp
おっと>>237な
AMDの次世代CPUについて語ろう 第55世代
246 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 15:57:34 ID:p2q984rp
ソケットCPUを終わらせるとか意味不明なんだが
LlanoはFM1でありBGAでの直付けじゃないし
毎回毎回Interlagosのことを頭から忘れ去ってるアホが沸くよな

大須・名古屋の自作ショップ Part155
733 :Socket774[sage]:2011/01/22(土) 18:33:47 ID:p2q984rp
あればコムロで買いたいところであるが
微妙だなー
ワゴンに入ってるVGAで欲しいものがあったら買う程度になってるよ
後は1Fの雑貨か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。